昨晩、風がそんなに強くなかったので夜釣りに行ってみました。
行き先は、鹿島の新浜岸壁。千葉に住んでいた頃、足繁く通っていました。
いつもならこんな感じで梯子が置いてあるのですが、
もともと立ち入り禁止ですので直ぐに撤去されてしまうようです。
梯子を上ると、海面から約8メートル上に釣り座?が長く伸びています。
北堤防は強固な高いフェンスで立ち入れないようになっています。
土日でも人はあまり居ないのですが、平日の夜中だけあって釣り場には私一人だけでした。
もちろん梯子は無かったので、マイ折り畳み脚立で上ってしまいます…(笑)
投げ竿に胴付き仕掛け、エサはサンマの切り身で投入…。
竿先に鈴をつけているので、魚が掛かれば分かるのですが待てども異常なし…(汗)
ブラクリに青イソメを付けて落とすも反応なし…。
日を跨いだ頃、急に冷え込みが強くなり夜中の2時過ぎに撤収。
今回のターゲットはドンコ(蝦夷アイナメ)の予定でしたが、小さな鮫が1匹釣れただけでした。
いつもなら、このくらいのが2、3匹釣れるのだけれどお留守のようでした…。
10年前なら早朝まで粘っていられたのに、もう気力が持ちません…(汗)
普段、潮位は気にしていないけれど長潮はさすがにマズかったのかな?
次回、再チャレンジですな。
おしまい。
Posted at 2019/01/31 23:19:48 | |
ツティで遊ぶ。 | 日記