不用不急な5月の連休。
渓流漁協のホームページを見るとWelcome!!
地域の観光情報を見ると他県ナンバー車は外出を自粛して欲しいと…
まぁ、万が一もあるから遠出は控えておこうかな…たぶん。
さて、何しようかな?と思った矢先、地元の友人かお電話が…。
連休中に動かないバイクを処分するけど要る?っていうお話。
捨てちゃうなら貰うと返答し、軽トラで引取ってきました。
Kawasakiの「ESTRELLA250」エストレラ? エストレア? エストレヤ?
ず~っと前に中古でバイク屋から買ったそう。
エンジンから異音がして、修理をしてもらったが減速時に頻繁にエンスト、
ハンドル切るとにエンスト、それからしばらくしてエンジン始動不良に。
そしてそのまま青空放置プレイされてたそうな…(汗)
軽トラから降ろして、観察。
シートがサドルタイプでクラシカルですな。
アルミ錆たっぷり粉吹きのエンジン、磨き甲斐がありそうだ。
何かの配線が外れたまんま。
エンジン掛からなくて、スターターモーターを直結したら煙が出てきたそう…
溶けた部品が何なのか分からず捨ててしまったそうです…(汗)
走行距離は18300kmちょっと。
雨ざらしの割にはメッキの劣化が少なそうですが、錆は育ってますね。
ウインカーは前後ポッキリ折れて残念なことに。
燃料タンクの錆具合は…???
やっぱり…(笑)
ナンバー外して、書類はどこか行方不明…捨ててはいないから探してみると。
暇つぶしに丁度良いので、そのうち連絡があることでしょう…たぶん。
とりあえず、中古でポチったケルヒャーで洗ってみようかな。
おしまい。
Posted at 2020/05/01 23:28:45 | |
日常。 | 日記