• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

親方の弟子。のブログ一覧

2021年12月02日 イイね!

領地探索(前編)。

領地探索(前編)。









家の花壇に生えているサザンカ。
越してきた時はバッサリ切られていたけれど、脇芽が伸びて立派に育ちました。
そして今年は例年にはないほどの花が沢山咲きました!
何か良いことあるかな??









某オクでポチって、やっちまった感がしばらく拭えない今日この頃…。
買っちまったんだから仕方ないけれど、毎回見ればみるほどガッカリ…(笑)
気を取り直して、どれだけ錆び神さまの領地が広がっているか探索することに。
座席とマットを取り払ってみると、思ってたより侵略されていない!?











とも思ったけれど、何だろう?この大量の粉は??
車の返納書を見ると前の所有者は千葉県の人だったのと、所々からほんのり漂う独特な芳香剤の香りと錆び具合、砂のような粉…そして4WDという選択肢。
もしや…サーファーだったのかな?









なんて思いは程なくして見事に打ち砕かれました。
色んな所から出てきたレシートの数々…はい、山形産確定です!!
出来れば見なかった事に…と現実逃避したい所ですが…(笑)









運転席の足元も、チラッとめくってみた時ほど酷い感じでは無さそう。
それにしても、この粉は何だろう??
融雪剤が乾燥したのか?接着剤が乾燥した粉か?エアバックの粉??
よく分からないから掃除機で吸ってしまいましょう。










そして探索再開!
防振剤?みたいなすき間に錆び神さまの痕跡が!?
おっと!ここにも錆びが!こっちもか!?と剥がしていくと…
あらま、フロアーの鉄板の継ぎ目が全て侵略されてしまった様です。









まさか、ここまで広がっているとは…ちょっと面倒くさい作業になりそうです。









シティは青森産でしたが、室内の浸食は軽微でした。
下廻りは何か住んでいるのでは?と思うくらい大穴が開いていましたが…









探索作業を進めていると、水脈を掘り当てたのか水が漏れてきました…(汗)
何の水?雨漏れか??
どうやら、次々と課題を提供してくれる車のようです。









後日、部品屋から注文していた部品が揃ったと連絡がありました。

握っていないとどこかへ逝ってしまいそうなステアリング廻りの部品。
なぜか片側だけ黄ばんだヘッドライト。
減速する度、しんみり響き渡るモーター音。
低い段差を乗り越える度に聞こえる賑やかなガタゴト音。
Gが掛かる度に重たい車体を支えようと踏ん張るギシギシ音。
細々消耗部品と朽ちて?どこかへ旅立ってしまった部品達。
今のところ総額約10数万円分…(笑)

後編へ続く。

おしまい。
Posted at 2021/12/02 23:18:22 | コメント(1) | ホビオで遊ぶ。 | 日記

プロフィール

茨城にて赤いRを飼っている、親方の弟子と申します。 超早期リタイア、のんびり田舎生活を楽しんでおります。 どこかでお見かけした際には、お声かけてくれると嬉し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   1 23 4
567891011
1213141516 1718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ シティ ホンダ シティ
赤いR友の会 ホンダマチック・★レンジの鈍足仕様。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation