• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

親方の弟子。のブログ一覧

2022年04月23日 イイね!

春の軍曹。

春の軍曹。









今年の春はちょっと暑め…夏はもっと暑そうです。
気持ち育ちの早いソラマメの葉の上にアマガエル軍曹発見!
もうすでに肥えてはいないかい??









2月に不注意で利き手を剥離骨折してしまい、作業が滞ってしまったホビオ。
ギュッと握るとまだ少し痛みがありますが、随分動くようになりました。
リハビリがてら作業を勧めます。













え~と、どこまでやったっけかな…と画像を見返して。
おかしな動きのステアリングギヤBOXを交換して…前回りを組み直して、
そうそうブレーキ廻りを修理したとこまででした。









ちょっとした段差を乗り越えるとゴトゴト下の方から聞こえる大きな音は、
バモス系持病のスタビライザーリンクという部品が悪さをしているようです。
どうせ、錆びで外れないだろうな…と思ったら











ナット外れた!?と思ったら、片方は錆びて外れなかったので切断破壊…(笑)
新品部品で交換完了。









天井のカバー?が汚れたいたので外して洗浄。
乾かしている間に、せっかく外したので断熱しておこうかと模索。









天井カバーを外した時に、結構鉄板とのすき間があったので、
何の考えなしに建築用の断熱シートを敷き詰めてみる…が
厚みがあり過ぎてカバーが納まりきりませんでした…(汗)









なので、家の底冷え対策で使い古しの敷きロールマットを切って貼り付け。
今度は上手く納まりました。
薄手だけれど、ちょっとは効果あるのだろうか??









車体前部と真ん中の補修が終わったので、あとは後部の作業を残すのみ?
作業をしていて、ジャッキアップした車体の傾斜が気になっていたので
前後ひっくり返す前に安全のため整地し直しました。
さて、本丸のエンジン機関とその他諸々、正直見るのが怖いです…(笑)









咲いた、咲いた、チューリップの花が。
並んだ、並んだ、赤白黄色。
5年前に植えて、毎年球根を収穫。
なんて持ちの良い花なんでしょう。

春には乗れるだろうと思っていたけれど、このままだと夏になってしまいそう。
渓流も解禁したことだし、連休も近い…。
そもそも、竿を握り続けられるのかさえ心配。

焦っても良いことないので、のんびりやりますかな。

おしまい。





Posted at 2022/04/23 13:52:13 | コメント(1) | ホビオで遊ぶ。 | 日記

プロフィール

茨城にて赤いRを飼っている、親方の弟子と申します。 超早期リタイア、のんびり田舎生活を楽しんでおります。 どこかでお見かけした際には、お声かけてくれると嬉し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
2425262728 2930

愛車一覧

ホンダ シティ ホンダ シティ
赤いR友の会 ホンダマチック・★レンジの鈍足仕様。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation