• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やま子の愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2007年6月2日

ブレーキチューン(NA6⇒NA8流用)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
定番らしい、NA8ローター流用チューンを行いました。
ヤフオクで、キャリパー&ローターセット(前後)を
15000円でゲットしました。
2
交換自体は、元のキャリパーを変更しないなら
ローター径の拡大約230⇒255mmに
伴うキャリパーサポートブラケットの交換
(ボルト4本の固定)だけで出来ますので
作業時間としては、2時間あれば
十分だと思います。

※Fr用のブラケットで、赤はNA8用です。
 オフセットしているのがわかると思います。
3
あまり、整備時の写真がなかったので
取り付け後の写真ですが、
注意点として、
リヤのキャリパピストン戻し作業には
注意が必要です。

フロントと構造が異なり、
キャリパ後ろの調整ボルトを緩めて
戻す必要があります。
ピストンをそのまま押し込んでも、戻りませんので
注意してください。

※ちょっと前のJ'sティーポにも、漫画で載っていましたね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキ総メンテ

難易度:

ブレーキフルード交換【備忘録】

難易度:

サイドブレーキ調整

難易度:

ブレーキのスライドピンのグリスアップ

難易度:

キャリパー塗り直し再塗装。

難易度: ★★

ローター&パッド交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「… 」
何シテル?   09/30 00:09
現在多数のクルマと同居し、楽しい生活を 送っているやま子です。 ちょっと前にいろいろあって引越ししました。 車の整備は、全部自分でやる!! をモ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成元年式の車両ですが、サーキットにも使え、 デートにも結婚式にも堂々と行ける 『世界一 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
BNR32のエンジンブローに伴い 修理までの期間に使う足車として、 以前から欲しかったロ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
Ⅵ型保存のため、新たに購入したマシン。 Ⅳ型ですが、上玉らしいです。 価格は、これまたび ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
ある人を経由して購入した車です。 会社の人には、内緒にしています。 バレたら、仕事に支障 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation