• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y氏90のブログ一覧

2008年08月31日 イイね!

カルディナバン。

カルディナバン。カルディナバンのバンパー前後とも外しました、

普通のカルディナワゴン後期用のバンパー注文したんで。

見た目普通の車に仕上げていく予定ですよ、

リアゲートもバンパー交換してから注文する予定です^^
Posted at 2008/08/31 01:00:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2008年08月25日 イイね!

4本出しマフラー

4本出しマフラーZEESの4本出しマフラー買いました^^

中間パイプにサイレンサー入ってるんで

見た目に反して音は小さいハズです。


重量はかなり重たいですけど笑


これで見た目は走らない車になります、

でもこのマフラーで後ろから刺さったら嫌だなぁ...^^;


ちなみに装着されるのはまだまだ後の予定です笑
Posted at 2008/08/25 23:47:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2008年08月22日 イイね!

エバポレーター外しました。

エバポレーター外しました。エアコンレス仕様にするんで

エバポレーター外しました。

ダッシュボード外してファンユニットにくっついてる配管全部取って

エバポレーター撤去です、

エアコンガスは去年に前回り潰したときにコンデンサ外してるんで

入ってないから楽です。


ついでにユニット自体も外してキレイに掃除します、

今は室内ドンガラ状態ですよ笑
Posted at 2008/08/22 22:59:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2008年08月20日 イイね!

フレーム切開中。

フレーム切開中。スポット溶接剥がしてピラーとサイドシル剥がしてみました。

まぁ、かなり前に剥がしてたんだけど更新してなかったんです。

これでフロアの板金して形整えてからやっと新しいピラーとサイドシル装着です、

でもAピラーの根元のサイドシルの部分がなかなか板金大変なんで

まだまだ時間かかりそうです。


今はヒマな時間使ってトランクの純正ウイングの穴埋めしてますよ。
Posted at 2008/08/20 11:56:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2008年08月06日 イイね!

フレーム修正中です。

フレーム修正中です。今日はフロアカーペット外したんでフレーム修正です、

まずはAピラーを引っ張ります、ドアヒンジの部分利用しました。

軽く出したら次はBピラー引っ張りましたよ。

運転席側を基準に測定したら6.1cmも内側に入ってましたよ^^;


最初はロープで引っ張ってたんですけど切れたんで

ワイヤーで引っ張りました、最初からこっちにしときゃよかった笑

サンルーフもちょっと浮いてたのが元に戻ったしOKです、

Aピラーの歪みもかなり良くなったんで粗だしは終了。


サイドシルとフロアの部分も引っ張りながら叩いて地道に出しました。


まだまだ出ないですけどね、鉄板が折り畳まれてるんで。


あとは新品のサイドシル注文したんでそれを基準に引っぱり出します。


でも部品届くの明後日なんで明日はぶつけまくってベコベコの

リアクォーターパネルの板金しようと思います。

左右ともやっちゃってるからかなり大変です...
Posted at 2008/08/06 00:56:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「@シュワッチさん
見られてましたかw」
何シテル?   07/05 16:22
友人に誘われてみんカラ始めました。 札幌から福島に引っ越しました。 バイクと車が好きです、 ~車暦~ メルセデスベンツ A1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/8 >>

     12
34 5 6789
10111213141516
171819 2021 2223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

インテリップ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/07 18:24:05

愛車一覧

カワサキ ZRX400-II カワサキ ZRX400-II
メインバイクです、以前は主にサーキットで使用してました。 重たくてパワーそれなりです ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
普通の90です。 ボディの状態はかなりヒドイです。
ホンダ ブロス400 ホンダ ブロス400
16の時に買ったバイクです。 H16年に全バラにして放置してました。 Vツインにアル ...
日産 ステージア 日産 ステージア
しばらく自分で乗ってました。 後から弟が乗ることに。 フロントのドラシャ外してFRに ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation