• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MCV21 トキの愛車 [トヨタ ウィンダム]

整備手帳

作業日:2010年9月8日

社外マフラーへ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
物はライザーマフラーです。松将軍さんこと松兄さんより譲り受けたマフラーに交換しましたわーい(嬉しい顔)
オリジナルでカッター部にLEXUSステッカーをさり気なく貼ってみました冷や汗
ガスケットはインナー部は純正、フランジ部に画像右の物とは違う薄めのカーボンタイプを使用し取り付けましたわーい(嬉しい顔)
2
先にガスバーナーでボルト&ナットを炙りましたが、フランジボルトは腐食の影響で一本は死亡しサンダーで切断、暑いがまん顔
マフラーブッシュはCRCでヌルヌルにし純正マフラーを外しましたあせあせ(飛び散る汗)
取り付けは逆でマフラーブッシュに、これまたCRCでヌルヌルにして挿入、ガスケットとボルト&ナットで固定、最後に中性洗剤&水を混ぜた自家製漏れ確認液をスプレーして排気漏れの確認を行い終了ほっとした顔
純正マフラーに比べると、ライザーのマフラーは軽い猫2
3
横から車体からの出具合
4
後ろから
5
下から除いたりしてウィンク
6
ライザーマフラーのフランジ部です。
これに合わせガスケットを購入しました。
7
今回使用したガスケット
ジュランのスーパーガスケットでカーボンタイプ62Φ楕円
8
松兄さん、この度はありがとうございましたm(__)m
大事に使わせていただきますほっとした顔

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアーフィルター交換

難易度:

純正オーディオ発見

難易度:

バッテリー交換と次の整備へ

難易度:

2代目となるカロッツェリアのウーハーに交換

難易度:

27万km達成のGW

難易度:

リヤサスペンションアーム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年9月15日 12:43
キョロキョロ・・・お兄ちゃ~ん!
呼んでるよ~ぉ・・・何処にいるの~ぉ!?

てか、装着おめでとう御座います☆
さりげなく、LEXUSのステッカ-が渋いですよ!
でも熱で溶けないの?
やっぱ、エアロ無いとスパルタンですね!
コメントへの返答
2010年9月15日 21:47
分からない人が見たらLEXUSのマフラーかと騙す事が出来ますあせあせ(飛び散る汗)
サイズ違いで外装に使っています。一生は無理かと思いますが数年は大丈夫なステッカーですほっとした顔
溶けてしまったら違うものに変えてみます冷や汗
エアロがないので存在感があり、以前よりリアビューに迫力が出て気に入っていますほっとした顔

プロフィール

「エリアメールが2通連続できた。まだたいした事ないけど今回はどうなるのかな。」
何シテル?   10/12 12:39
頑張って維持と進化させていきます 宜しくお願いします

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Iriaが末端を細める理由 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 08:53:54
L175S ムーヴ 左ドライブシャフトインナーブーツ交換 スピージー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 22:57:54
[日産 キューブ]FUYAO SUNTECT(サンテクト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 23:37:13

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム イナゴちゃん (ダイハツ ムーヴカスタム)
珍しいカラー(B60)で可愛くない走りの軽に乗り始めました。 L175Sなのでイナゴちゃ ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
H12年式の後期型 ホワイトパールクリスタルシャイン062、下~UA29 2MZ-FE ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
初のマイカー。 H5年式の前期型、VCV10、3VZ-FE、3000cc 11年間お疲れ ...
その他 その他 その他 その他
まだまだ工具に遊ばれているので冷や汗あまり良い工具は使っていませんほっとした顔
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation