• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MCV21 トキの愛車 [トヨタ ウィンダム]

整備手帳

作業日:2011年3月30日

タワーバー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
VCVに使用していたタワーバーをMCVに移植しましたほっとした顔
まずはTEMSが邪魔をしている為、周辺をなんとかする必要がありました。
純正のアッパーマウントにカバーがナットと装着してあり、TEMSカバーと付属を取り外しました。
画像はTEMSカバーと付属品を取り外したところ
2
TEMSカバー周辺を取り外し、使わないですが一応配線の保護を行いました。
画像は保護前のTEMSカバーを外した状態わーい(嬉しい顔)
3
エンジンルーム内はかなりの高温にさらされる為、TEMSの配線保護で配線チューブを使い一応保護してみましたわーい(嬉しい顔)
4
取り付け。
始めはVCVの時と同じように装着しましたが、絞めつけ固定しているとインテークにタワーバーが接触し室内に空気の取り込み音が聞こえスポーツカーみたいな状態になってしまったので、逆向きに取り付け直しインテークとの接触を避け再度装着しました
画像が取り付け直した状態ですほっとした顔
5
エンジンルーム正面から
見た目がスポーティーになりましたわーい(嬉しい顔)
低速時のコーナリングもステア角やネジレも少なくなり、タイトなハンドリングになりましたわーい(嬉しい顔)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントガラス 飛び石リペア

難易度: ★★

リヤサスペンションアーム交換

難易度:

エアーフィルター交換

難易度:

純正オーディオ発見

難易度:

27万km達成のGW

難易度:

バッテリー交換と次の整備へ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年4月4日 0:28
インテ-クに当たりますか・・・
小生のはマウントのヘタリでインテ-クが削れています(汗)
断面が丸ではなく、楕円を買えば良かった・・・(泣)
今は当たる部分に、耐熱ゴムテ-プをグルグル巻きです。

ん?なんかエアフロ部の所の黒い網・・・ニヤリ^^
小生も付けています~☆
コメントへの返答
2011年4月4日 0:35
始めは付けた時はインテークに接触で、音が冷や汗削るのは嫌だったので
付ける位置はどちらも変わらないのでつけ直し、どこにも接触がなくなり安定しましたほっとした顔
黒い網は後日にウィンク
まだアップは続きそうですあせあせ(飛び散る汗)

プロフィール

「エリアメールが2通連続できた。まだたいした事ないけど今回はどうなるのかな。」
何シテル?   10/12 12:39
頑張って維持と進化させていきます 宜しくお願いします

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Iriaが末端を細める理由 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 08:53:54
L175S ムーヴ 左ドライブシャフトインナーブーツ交換 スピージー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 22:57:54
[日産 キューブ]FUYAO SUNTECT(サンテクト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 23:37:13

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム イナゴちゃん (ダイハツ ムーヴカスタム)
珍しいカラー(B60)で可愛くない走りの軽に乗り始めました。 L175Sなのでイナゴちゃ ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
H12年式の後期型 ホワイトパールクリスタルシャイン062、下~UA29 2MZ-FE ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
初のマイカー。 H5年式の前期型、VCV10、3VZ-FE、3000cc 11年間お疲れ ...
その他 その他 その他 その他
まだまだ工具に遊ばれているので冷や汗あまり良い工具は使っていませんほっとした顔
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation