• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MCV21 トキの愛車 [トヨタ ウィンダム]

整備手帳

作業日:2012年3月31日

PWスイッチLED打ち換え①~トキ バージョン

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
パワーウィンドウ4つ、運転席・助手席・リア2席の打ち換え初挑戦してみました冷や汗
まずは基礎からで画像はLED(発光ダイオード)の+-です。発光は白
今回打ち換えたLEDと付いていたLEDにて共通点も見付けました。
簡単なのが足の長さで解り、+アソードが長い、-アノードが短い
全てに共通するか解りませんが、LEDの頭内で+-が判断でき、これはやらないと気付かないですが、中の切れ方が+-で違いました
2
うちのは後期型の為、PWスイッチは3種類になり、簡単なリアからトライ
リアでやっている事を運転席、助手席に応用します。
違うのはスイッチのバラし方です。
まずは、リアのPWスイッチを外します。
裏のネジを外します。
3
黒いスイッチの部分を細い-でズラシ、PW開閉スイッチを押して、黒いスイッチを下に押し出してやるとパネルから外れます。
外した黒いスイッチの裏側から細い-で刺し捻って-を立てるとカバーと基盤に隙間が出来ツメをスライドするさせ抜きにかかります。
4
片方のツメをスライドさせ少し抜きに入ったら反対側も同様に細い-を刺し捻って-を立てツメをスライドさせ、細いプライヤーで白いコネクターを掴み抜くと楽にゴソッと抜くと基盤が抜けます。
5
基盤を取るとスイッチ内のスプリングと可動部品外れるので、ピンセットを使い穴の見えるほうを手前に可動部品をはめ込み、穴にスプリングを画像のように入れておきます。
6
可動部品とスプリングまで入れると画像のようになります。
7
このままだと紛失の怖れがあるので、テッシュを突っ込みテープなどで蓋をしておくと中で動いて外れたり、紛失も防げます。
8
今回の作業打ち換える基盤です冷や汗
約3Φ緑の帽子型LEDが2個も使っています冷や汗

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

27万km達成のGW

難易度:

バッテリー交換と次の整備へ

難易度:

エアーフィルター交換

難易度:

リヤサスペンションアーム交換

難易度:

純正オーディオ発見

難易度:

フロントガラス 飛び石リペア

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「エリアメールが2通連続できた。まだたいした事ないけど今回はどうなるのかな。」
何シテル?   10/12 12:39
頑張って維持と進化させていきます 宜しくお願いします

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Iriaが末端を細める理由 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 08:53:54
L175S ムーヴ 左ドライブシャフトインナーブーツ交換 スピージー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 22:57:54
[日産 キューブ]FUYAO SUNTECT(サンテクト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 23:37:13

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム イナゴちゃん (ダイハツ ムーヴカスタム)
珍しいカラー(B60)で可愛くない走りの軽に乗り始めました。 L175Sなのでイナゴちゃ ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
H12年式の後期型 ホワイトパールクリスタルシャイン062、下~UA29 2MZ-FE ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
初のマイカー。 H5年式の前期型、VCV10、3VZ-FE、3000cc 11年間お疲れ ...
その他 その他 その他 その他
まだまだ工具に遊ばれているので冷や汗あまり良い工具は使っていませんほっとした顔
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation