• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MCV21 トキの愛車 [トヨタ ウィンダム]

整備手帳

作業日:2018年1月2日

サイドミラーの清掃・グリスアップ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
この車では不具合の多いミラーの可動不具合。
久々に開閉ボタン押したら左のみ動かなくなり、(2回目は閉じました)
不具合の改善には繋がるか分かりませんが、防止も兼ねて清掃とグリスアップを行いました。
私のは社外ツィーターに換えているので、純正のツィーターは取り外してあり、コネクターも内張り内に収納、ツィーターカバーを外すだけになっています。
まず先に内張り内にミラーのコネクタがあるので、外しておく事。
ミラー本体は外す箇所は3箇所、うち一箇所はゴムの中に隠れています。
2
落とさないように外し部屋に持ち帰りました。
以前、塗装の浮き・剥がれも再塗装を中までしてくれているので、良い感じに維持されています。
3
次に+のネジ3箇所を外すと配線を残してパカッと浮き外れ隙間が出来き、作業開始
4
隙間などから入り込んだこれまでの埃や雨・雪などがグリスと混ざり付着しベトベト汚れています。
綿棒で表面の汚れを取りきり、可動部にグリススプレーを打ち込み、また車に取り付けテストして終了。

*やって思ったのが開閉モーターのリトラクタの調子が悪く壊れる確率のほうが多く、清掃などは気休め程度しかならない、リトラクタ交換が望ましいです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

27万km達成のGW

難易度:

リヤサスペンションアーム交換

難易度:

エアーフィルター交換

難易度:

フロントガラス 飛び石リペア

難易度: ★★

純正オーディオ発見

難易度:

バッテリー交換と次の整備へ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年1月7日 0:08
こんばんは〜♪

自分のウィンダムは運転席側がうんともすんとも言わないです😅
ず〜と放置してます😢

今年も宜しくお願いします😊
コメントへの返答
2018年1月7日 1:29
全く動かさないのも良くないけど、壊れやすいので必要以上は頻繁には開閉しない方向でいます。
洗車機の時に閉じないといけなく最近一回目に無反応がでました。
オートミラーなんか便利かもしれないけどやってはいけない車だと思い使っていません。

うちのは運良く塗装のはがれ以外は2回だけ閉じないがありました。
これやっても駄目な時は駄目なので、どこまでいけるか・・・
ミラー直しましょうよ
こちらこそ、今年も宜しくお願いします。

プロフィール

「エリアメールが2通連続できた。まだたいした事ないけど今回はどうなるのかな。」
何シテル?   10/12 12:39
頑張って維持と進化させていきます 宜しくお願いします

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Iriaが末端を細める理由 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 08:53:54
L175S ムーヴ 左ドライブシャフトインナーブーツ交換 スピージー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 22:57:54
[日産 キューブ]FUYAO SUNTECT(サンテクト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 23:37:13

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム イナゴちゃん (ダイハツ ムーヴカスタム)
珍しいカラー(B60)で可愛くない走りの軽に乗り始めました。 L175Sなのでイナゴちゃ ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
H12年式の後期型 ホワイトパールクリスタルシャイン062、下~UA29 2MZ-FE ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
初のマイカー。 H5年式の前期型、VCV10、3VZ-FE、3000cc 11年間お疲れ ...
その他 その他 その他 その他
まだまだ工具に遊ばれているので冷や汗あまり良い工具は使っていませんほっとした顔
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation