• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

usa-ggの"くーちゃん" [トヨタ シエンタ]

整備手帳

作業日:2025年7月4日

PUZU PZ-C31S設置の道程③ 配線とかカプラとか。テレマテはトヨタ様にお叱りを受けるorz

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
テレマテのSPカプラを見つけホクホクの勢いに乗り、ディーラーにてDAからテレマテへのSP関係配線図とカプラの型番入り一覧を入手する。

この配線図によると左SP出力は、G95(90980-12737)という12ピンの灰色カプラを経由して、ダッシュSPがドアSPと並列接続されている。

このカプラの配線をいじっても並列接続解消は出来そうだが、このカプラがどこにあるか不明だし、12ピンに対して6ピンしか使ってないのは残り6ピンが他の配線で使ってるかもしれないので、やたらと触って余計なトラブルは起こしたく無い。
2
ということで、予定通りテレマテレシーバに刺さってるG67(90980-12B41)のコネクタボディとコンタクトを入手しハーネスを自作、モニタSPだけ分離接続としたい。

見づらいと思うが、この配線図だと左から3〜4本目の青と黄緑の配線がDAからの入力。
3
で、右端の白黒が左ダッシュSPへの出力となる。
この4本がG67の4ピンカプラにまとめて入っている。
4
G67が目当てのカプラになる。

ところが、カプラボディ型番が分かればコンタクト型番もすぐ分かるだろうと、ネット検索を重ねるも販売情報どころか仕様すら一向にヒットしない。

音を挙げてディーラー営業に泣きつくと、サービス部門よりお叱りというか警告を受けることとなる。

曰く、「テレマテ関係は安全装備なのでハーネスの個別部品は販売していないし(修理の時はハーネスAssyで交換)ここをユーザーがいじるのは安全装備が働かなくなる恐れがあるのでやめた方がいいです、て言うかいじってはいけません。」(意訳)とのこと。

言われてみれば確かにそうだよな、と納得はしたものの、トヨタ様のお叱りに希望の光はあっさり消灯となり、途方に暮れるゲリラ豪雨の帰り途であったorz

つづくか?
5
おまけ

なんか参考になるか?と、PZ-C31Sのトヨタ系割込カプラのピンアサインをPUZUからもらう。
6
テレマテ関係にはさほど使えなかったが、景気付けに共有する。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

PUZU PZ-C31S設置の道程⑤完結!テレマテいじって裏目覿面?!宿題残る ...

難易度: ★★

PUZU PZ-C31S設置の道程⑤.1 宿題解決アプリBluetooth接続 ...

難易度:

ツイーターのピラーマウント作業

難易度: ★★

バッ直

難易度: ★★

PUZU PZ-C31S設置の道程④設置作業開始。ロアカバー加工やカプラ付ハー ...

難易度: ★★

バックカメラの交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #シエンタ PUZU PZ-C31S設置の道程⑤完結!真夏の作業は辛けれど結果良ければ全て良し https://minkara.carview.co.jp/userid/3009579/car/2622186/8325779/note.aspx
何シテル?   08/09 20:51
usa-ggです ウサギ飼ってました、モフ系特にぬこ好きです。 社交的な人見知りなので、慣れれば扱いやすくなります。 昔は遠出ドライバー、ツーリング、行き当...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ディスプレイオーディオの出力をフラットに調整する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 23:27:40
ディスプレイオーディオ設定の勘所2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 23:13:02
ディスプレイオーディオでの音設定の感どころ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 23:12:31

愛車一覧

トヨタ シエンタ くーちゃん (トヨタ シエンタ)
2024年6月にシエンタダークグレーG、仕様変更後車納車なりました シエンタ80系ダイス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation