• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vtec_evolutionの愛車 [トヨタ シエンタ]

整備手帳

作業日:2025年6月15日

バッ直

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
 アンプへの電源取り出し作業。通称バッ直を行いました。ルートの候補はいくつかあったのですが、①皆さんと同じことをしても面白くないと言う事と②エンジンルーム内からの直接の引き込みは、奥まっていて、自分には難しいように感じたこと。③他の配線が通っている所は、ノイズの発生源となることから避けたい といった理由から、バッ直ルートを先日から探していました。
2
 結果的には、タイヤホイールハウス内から助手席側へ引き込みました。実は先日一度1時間ほど探したのですが、ルートを見つけられず、ホイールハウスを外したのは2回目です。皆さんは、ぜひ参考になさってください。次は30分でできる自信があります。
3
 ホイールハウスのカバーを外します。クリップは2種類8つほどだったと思います。
4
 下の2つの穴は通りそうでしたが、1時間ほど頑張ってみましたが、車内に引き込むことができませんでした。後で、マイナスケーブルを引き込む際に、こちらの穴を経由してBピラーあたりから引き込めそうな予感がしました。検証しておりませんので、参考まで。
5
 最終的に、先ほどの2つの穴の30センチ程度上のゴムパッキンに穴を空けて通しました。ゴムを外すとニードルフェルトで覆われていますので、カッター等で穴を開けてください。
6
 上部に配線を通すと、すぐバッテリーと言う位置で、最短ルートを通すことができたと思います。
 4メートル購入しましたが、最終的に、約1.5メートルカットし、助手席側まで、約2.5メートルほどでした。
7
 電源線は、使用する機器の消費電力を計算の上太さや長さを決めて設置してください。最悪の場合、発熱し配線が燃えます。結果、車両炎上します。
 昔、知識がなく細い配線で、アンプをつないだ時に、恐ろしいほど、発熱していて、火事寸前になったことがあります。
8
 助手席の足元に配線が出てきます。画像はありませんが、サイドを通し、助手席下まで取り回しました。
 今回は、AB級のアンプですが、かなり発熱する音の良いアンプです。8ゲージを取り回しました。
9
 おまけ。上手に穴を開けることができました。ケーブルを通す時、きつきつだったので、シリコンスプレーを吹きました。隙間がありすぎると水が侵入する原因となりますので、ご注意を。
10
 最終的にここまで配線を引っ張って、余った配線をカットしました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

PUZU PZ-C31S設置の道程④設置作業開始。ロアカバー加工やカプラ付ハー ...

難易度: ★★

PUZU PZ-C31S設置の道程③ 配線とかカプラとか。テレマテはトヨタ様に ...

難易度:

バックカメラの交換

難易度:

ツイーターのピラーマウント作業

難易度: ★★

ステアリングリモコンスイッチの取り付け

難易度:

PUZU PZ-C31S設置の道程⑤完結!真夏の作業は辛けれど終わり良ければ全 ...

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「高速道路330キロ走行の燃費 http://cvw.jp/b/210311/48587878/
何シテル?   08/08 16:03
プレリュード(BB4)→インプレッサWRX(GC8)→CR-Z(DAA-ZF1)→シビックタイプR(FL5) オーディオ関係を中心にカスタム中。購入はほと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダイアトーンサウンドナビ80premi タッチパネルズレ修理 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 06:38:06
enough Hi-Fidelity Maestro10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/13 23:53:59
PUZU PZ-C31 分解 考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/28 22:13:19

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
 13年ぶり新車購入です!  ずっと抱いていたタイプRに対する憧れ。 後悔はしたくないの ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
セカンドカー 習い事送迎用に重宝しています。 フリードがオーディオレスを選べず100万円 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
H7年式で、今年は貯金もできそうなので、そろそろ買い替え検討ですが・・・相変わらずこのデ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2ndカーです。主に休日の買い物やレジャーに。シビックを出したくないような狭い駐車場に行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation