• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月14日

僕の夏休み日記(注:だらだら長いです)

8月10日曇り

 今日は嫁さんと御殿場に行く日だ。
 僕は用意できてるのに、嫁さんはいつも用意が遅い。

 僕が「行くで!」っていってから風呂に入りだした(-""-)

 それから、やっと準備ができたので

 僕の屋根が開くスポーツカーで出発した!!(22:00)

 僕が嫁さんを乗せてトコトコ走っていると新しくできた宝塚北パーキングエリアが見えてきたのでさっそく休憩した(^^♪

 でも夜なので特に見どころはなかった。(22:33)


 その後、
 掛川PA(23:30)に着いた後、日が変わった。








8月11日晴れ

 僕はいつも夜10時には布団に入ってるから眠たかったけど頑張って走った。

 御在所PA(1:34)
 長篠設楽原PA(3:28)
 藤枝PA(4:54)
 ここらへんで、僕はちょっと眠くて死にそうだったので寝た。

 少し寝たら夜が明けてきたので、
 元気をふり絞って屋根を開けて出発した。

 御殿場ICに7時前ぐらいに着いた。

 それから最初の目的地、星の王子さまミュージアムに移動した。

 だけど、まだ7:30だったので、星の王子さまミュージアムは閉まっていた。

 だから、僕はコンビニで寝た。
 エンジン切ってたから暑かった(*_*)

 9時になって、やっと星の王子さまミュージアムが開いたの僕と嫁さんで入った。

 僕はラットのお友達に「星の王子さまミュージアムに入ったよ~」って意味で、王子さまのお家の星の写真をラインで送った。


 だけど、
 博学なYさんを除いて後のラットメンバーは
 「星の王子さま」自体知らなかった。


 僕は、「ふ~ん、こいつら田舎もんばっかだな」って思った(^^♪
 
  
 その後、箱根ガラスの森美術館にいった。
 いかにもおしゃれな美術館で、
 関東の若いお姉ちゃんがいっぱい腕や足やヘソを露出して歩いてた。(^^♪

 だけど、僕は嫁さんと一緒だったのであんまりジロジロ見ちゃいけないと思った。

 中国人や韓国人もいっぱいいた。

 そして、お昼になったので、僕と嫁さんはご飯を食べに「ふじみ茶屋」に行って蕎麦とお団子を食べた。




 それからルートインにチェックインしてラットのお友達と合流した。

 お友達の中には姫路から御殿場まで下道を走って来た、つわものもいた。

 ぼくは、「ふ~ん、こいつ貧乏なのかな」と思った(^^♪

 それからお友達と「しゃぶ葉」でしゃぶしゃぶを食べた。

 そこで、博学なYさんと少し星の王子さまについて語った。
 Yさんは他の田舎もんと違って、逆に超~詳しかった。
 しかも、「サンデグチュペリ」生誕の地に3年ほど住んでた。
 「サンデグチュペリ」が飛行機で撃墜された事まで知ってた。
 僕はそのことを星の王子さまミュージアムで今日初めて知ったことろだったけど、
 昔から知ってる風に「うんうん」って言っておいた。(^^♪

 その後、みんなでコンビニよって僕はユンケルの600円ぐらいの買った。
 N君から「3人目の子は富士子ちゃんやなと」いじられた。
 
 でも眠いからすぐ寝た(+_+)





8月12日曇りのち雷雨
 
 朝起きてホテルの窓から外を見ると少し地面が濡れてた(+_+)
 
 それからみんなで集合して富士スピードウェイに行った。
 その後、パラパラ雨が降ったりしたけど、何とかドライで走れた。
 
 1本目
 どうしても他車に引っかかってクリアで走れなかった。
 Nくんにタイムを聞かれ、**秒と答えたら、なんか驚いたような反応だった。

 2本目
 ちょっとでもタイムを残そうと頑張ったけどうまく走れなかった。
 しかも、車載カメラが熱で途中で止まってしまった。

 動画は2本目の最初の方

 
 2本目終了後、Nくんにタイムを聞かれたので**秒と答えたら、
 嬉しそうに「勝った!」って言われた。
 よくよく聞いたら1本目のタイムで勝ってたらしい。
 僕は「一本目のタイム黙ってたんかい!!」って思ったけど、
 今度は岡国でコテンパンにしてやろうと心に誓った(^^♪

 その後、みんなで富士スピードウェイのレストランでお昼ご飯食べてたら、
 雷が鳴って富士スピードウェイが停電になった。
 ちょっとわくわくした。(^_^;

 その後、みんなと別れて嫁さんと二人、山中湖に向かった。
 山中湖では「ペーパームーン」っていう女子が好きそうなカフェに入った。

パッションフルーツジュースと

レモンカスタードパイを食べた。


 ラットのメンバーには似合わないなとお思いながら、
 ラットメンバーの顔を思い出しながら、おいしく頂いた。(^^♪



 それから、「山中湖文学の森」を歩いて、
 「三島由紀夫文学館」にいった。

 ここで一通り、係員さんから三島由紀夫の説明を聞いて、
 僕は「潮騒」を読もうと心に誓った。

※山口百恵と三浦友和主演で映画化


 ちなみに、ラットメンバーも三島由紀夫のことは知ってるようだった。

 ※参考写真

 「こういうのは詳しいのかな?」と僕はおもった。(^^♪





 それから、僕と嫁さんは「ほうとう」と「ワカサギフライ」食べて、
 

 ちょっと遅くなりそうだったから、
 予約していたペンションに何時までにチェックインしたらいいか、嫁さんに電話して尋ねてもらった。

 嫁さんは、
 「チェックイン何時までにしたらいいですか?」
 「チェックイン何時までにしたらいいですか?」
 「チェックイン何時までにしたらいいですか?」
 と連呼していた。

 電話が終わって、僕は「なんで連呼してたの?」と聞いたら、
 嫁さんは「なんか、日本語がわからないみたい...」と言った。

 僕はこの時期に簡単に予約(ネット予約)が取れて、かつ値段が安かったから、やな予感した。

 と同時に、わくわくした。(^^♪
 



 そこで、ちょっとネットでこのペンションの口コミを調べてみると...
 朝食に水餃子が出てくるなど、中々に期待できそうなペンションだった。(^^♪




 ペンションに到着した。
 期待を裏切り、きれいなペンションだった。残念('ω')
 
 ※参考画像

 

 僕は、良いペンションだったので次回の富士は是非ラットのみんなで泊まりたいと思った。(^^♪







 朝、出発しようとしたら、僕の眼鏡が折れた(*_*;


 仕方ないので、すぐに眼鏡市場で眼鏡を作った。



 前のとほとんど一緒(*^^*)





 その日も山中湖周辺で富士山眺めたり、
 花の都公園行ったりして、







8月14日晴れ 0時過ぎ

 渋滞の中、姫路に帰って来ました。((+_+))


 疲れたぁ....
ブログ一覧 | 走行 | クルマ
Posted at 2018/08/14 15:35:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スボン乾いてきました。
ターボ2018さん

汁なし煮干うどん カップ麺
RS_梅千代さん

相模原北公園に行ってみました。
ライトバン59さん

今週の晩酌 〜 羽根屋(富美菊酒造 ...
pikamatsuさん

ぶらり福島へ。道の駅スタンプ集め🎶
badmintonさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2018年8月14日 16:24
星の王子様、小学生の図書で読みましたね。
(内容は忘れましたが)
いま、なんか商売で炎上して販売中止になっていますよw
※バオバブ苗木
コメントへの返答
2018年8月15日 7:16
ウラネスも知ってると知って安心した。(^^)

なんでも商売となるといやらしいわな。
星の王子さまミュージアムにも、
ダイヤの散りばめられた運十万円の星の王子さまアクセサリーが置いてて、なんか違う気がしたw
2018年8月15日 15:47
ニューヨークに行くのは知ってる✌️

コメントへの返答
2018年8月15日 20:05
それは、
エディーマーフィー👎

本気でいってたやろ😞
2018年8月16日 20:09
あ~ そうそう、 そんな感じ。

お疲れ様でした!
コメントへの返答
2018年8月16日 20:26
最後はお姫様と幸せに暮らすんですよ~

詳細は娘さんに聞いてみてください。
(´Д`)


お疲れ様でした!!

プロフィール

「釈放(退院)されました。
裏から見たら廃墟みたいな収容所(病院)」
何シテル?   06/10 15:34
一通りノウハウが出尽くした感のあるS2000に乗り換えました。 もういい歳のおっさんです。 でも、若いもんには負けんよ!たぶん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ホンダ S2000] セッティングメモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/22 07:32:05
当月タイムスケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/27 21:40:45
 
タイヤガレージショップスピードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/22 13:33:40
 

愛車一覧

ホンダ S2000 ジムクズ号2014 (ホンダ S2000)
購入時の初期値 今後の変更はパーツレビュー、整備手帳に記載。 ダンパー  スピリットダ ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
買ってもうだいぶ経つけど、 ワイルドっぽいキャリアを付けて、可愛くなった。 嫁のお買い ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
中古で購入。 家族用。車高短、フルエアロでガラが悪い車だったが、広くて荷物も載り結構便 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
ワンダーシビックでちょっといいタイムが出て、これならシティに乗ったらもっと速いのではと思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation