• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジムクズのブログ一覧

2015年03月08日 イイね!

ジムカーナ

たまたま、チケットをいただけたので(^^)
ドライブがてら岡国に全日本ジムカーナを見に行ってきました。


昔々、ジムクズもジムカーナをやってたのですが、
今のジムカーナはクラス分けもよくわかりません(^^;




現役シティ







ラット走行会にいらしてた?NSX








現役CRX






エリーゼ







がんばれMR2







豪快EVO






FT86






FT86(山野選手)







AE86






SWIFT






FIAT500?









総括



ちょっと俺に運転さしてみぃ!

真のジムカーナちゅうもんを見せたろ!



※ジムクズはジムカーナ公式戦はカスみたいな成績だったww




さ、寝言は寝てから。

来週はまた中国大陸へ...
Posted at 2015/03/08 21:47:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2014年12月28日 イイね!

正月前メンテ

正月に向けてというわけでもないんですが、

街乗り用ホイールとしてDC5インテRのホイールをゲットしたので、
車両購入時に付いていた古フェデラルを組み付けて通勤用にしました。

ただ、7J幅に255を組んだのでムニュっと
引っ張りならぬ、引っ込みタイヤ(^^;



かなりブレーキカスが強固についていたので、
塗装もろとも1000番のペーパーで削ったった!(^^;

そこそこ綺麗にはなったんだけど、
グレーのボディに白はあんまり似合わんなぁ...
(ちなみにCE28はボディと同色の特注色らしい。)

※S2000はフロントのハブ径がφ70なので、φ64のインテホイールを履かせるには5mmのスペーサーで逃がす必要があります。




んで、
外したホイール(CE28)の裏側を見ると...

ロールセンターアダプター近辺が傷だらけ...

静止状態では当たってないんですが、
縁石に乗せた時とかに一瞬ホイールが歪むんでしょうね。





更にタイヤ(前回走行した新しいフェデラル)を
観察すると、



うわぁ!結構裂けてる。

フェデラルって殆どがこうなってしまいますよね。
今回の新品で購入した4本中、3本が裂けてしまった。
ちなみにMR2の時も裂けてた。




で、どうしたかというと。

ボンドでくっつけときましたwww

まぁ気休めですな...










次回ラット走行会は2月17日だそうです。

前回は申し込みが予想外に多くて、
少ない台数にこだわるラットさんでは、
ギリギリに申し込みのあった何軒かはお断りしたそうです。(珍しいね^^;)
お申し込みはお早めに!!
Posted at 2014/12/28 14:50:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2014年12月18日 イイね!

20141209ラットスポーツ走行会のお写真

もしかしてマズイかな?

でもせっかく撮った写真、

お店まで見に来れない人も居るだろうし...

詳細は以下をクリック
お写真

まだあるけどアップロードするの疲れた...


次回から

ぃわいくん

よろすく...
Posted at 2014/12/18 22:32:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2014年07月13日 イイね!

タペット調整断念

断念したので、整備手帳じゃなくブログに




昨日はS2のタペット調整をすべく、
(9万キロ越えで一度もタペット調整を行っていない)





はり切って、ヘッドカバー開けて、






はりきって現状計測!





はりきって....





は、はりきって...







No.3だけ計測して終了!





IN側があまりにもシックネスゲージを突っ込みにくく、
このペースで作業してると子供のお迎えに間に合わなくなりそうなので諦めました(T_T)





No.3だけですがIN側が規定値より明らかに広かったので来週リベンジします。

ちなみに、
in規定値:0.21-0.25 調整目標:0.23
in規定値:0.25-0.29 調整目標:0.28



次回は、
インジェクターも取り外して作業スペースを確保してリベンジ予定。
(インジェクターパッキン注文中^^;)




そしてさらに、

次回はちょっとでも作業が楽になるよう、

ストレートツールでアングルのついたシックネスゲージ購入(^^)





だが、

よ~く見ると







まさかの0.05刻み...(T_T)

(どうせ、そんなシビアに合わせられへんて! by池ブー)
Posted at 2014/07/13 20:04:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2014年06月14日 イイね!

触媒

全体像



O2センサー取り付け場所。





中身がこんにちは!( ・ω・)ノ

O2センサーに当たって削れとるし...






ボルトがさようなら...(´・ω・`)







ふ~む....┐('~`;)┌

Posted at 2014/06/14 15:22:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「リア5mm下げ」
何シテル?   08/24 08:12
一通りノウハウが出尽くした感のあるS2000に乗り換えました。 もういい歳のおっさんです。 でも、若いもんには負けんよ!たぶん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ホンダ S2000] セッティングメモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/22 07:32:05
当月タイムスケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/27 21:40:45
 
タイヤガレージショップスピードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/22 13:33:40
 

愛車一覧

ホンダ S2000 ジムクズ号2014 (ホンダ S2000)
購入時の初期値 今後の変更はパーツレビュー、整備手帳に記載。 ダンパー  スピリットダ ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
買ってもうだいぶ経つけど、 ワイルドっぽいキャリアを付けて、可愛くなった。 嫁のお買い ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
中古で購入。 家族用。車高短、フルエアロでガラが悪い車だったが、広くて荷物も載り結構便 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
ワンダーシビックでちょっといいタイムが出て、これならシティに乗ったらもっと速いのではと思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation