2018年10月04日
久々の洗車場
BPにズ~っと乗っている間・・・仕事の忙しさに負けて 洗車をすべてスタンドの機械に任せていた自分。 海傍に住む環境で スバルの塗装・・・結果 ボロボロに剥げてしまった・・
なのでGPを入手後も・・同じパターン はやはりダメだろ?と思いながら10年ぶりくらいに半練りのワックスを購入し、洗剤、バケツ、ふき取り用のクロスも揃え いざ本日・・・
予報通りだが・・雨・・・くそ~と思いながら 小ぶりになり 上がりそうなので コイン洗車場を調べていざ出陣!!
10年ぶりくらいの洗車場・・・・おお・・・ こういう場所(コイン洗車場)は昔と変わらないのね・・
いろいろコースがあるが・・700円(ちと高いなぁ)の 洗剤付きコースを選択
まず 最初の高圧水洗い・・・・水圧いいねぇ なんて感心していたら・・残り1/4で終わってしまい 洗剤に・・・
お・・早くね? と思うも・・・歳を取って 動作が鈍くなったためと すぐ把握ww
諦めて洗剤ぶっかけて・・・ おい?洗剤い 長くね?と思いながら 今度は機械の表示と音声に注意し 残り時間を把握しながら 最後の方は屋根にドバドバかけて 溜める作戦
今度は予定通りの終了から・・・スポンジで洗車開始・・・が 思ったより粘土の高い洗剤で泡が屋根にどっかり付いており もはやどこを洗ったかわからん・・・
上から下へ と思いつつも ついつい片面ごとにしたいので 結果 下をやったスポンジのまま 対面の上も・・・だって・・残り時間がぁ
とかやってるうちに 待機時間終了となり 水洗い・・
案の定 屋根やらボンネットやらに 全くスポンジがかかっていない場所が点々と・・・しかし
流石に洗剤を残したまま終わるわけにはいかず 今度は焦りながら全面を水洗いし 洗剤の除去完了!
車の移動を機械からINFOされたけど 小雨が降る洗車場は自分以外無人なので・・・このままスポンジに残った洗剤を使い 洗い忘れを拭き拭き
バケツをもって・・・水道どこだろう?と徘徊
無人にも関わらず 水道の場所を把握せずに止めたので 数往復して やっと水洗い終了・・
このあたりで うっすら汗をかき 爺化を痛感・・・・ 時々小雨も降るので ワックスは諦め
場所移動して ふき取りに。
拭きあげながら ライト樹脂の黄ばみや 細かい傷、 ヒンジ部の錆などを発見し 見た目きれいでもやはり5年落ちだと ちょこちょこあるなぁと思いました。
3連休は仕事だけどまた台風だし・・今月中にはなんとかもう1度洗車してワックスをかけたいものです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2018/10/04 22:35:36
今、あなたにおすすめ