• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

syouzingの愛車 [マツダ CX-5]

整備手帳

作業日:2020年5月23日

エアフィルター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
新車から18ヶ月点検も終わり、通常、外気採り入れ通気しているのですが、最近匂いが気になってきたこともあり、夏場のクーラー開始前にエアフィルター交換しておきます。
今回はネットで1番安かった物を採用です。
2
交換は至って簡単。
グローボックスの横のヒンジを横にスライドさせて外し、グローボックスを両脇から押してあげればグローボックスの裏側にアクセスできるようになります。
3
フィルタの上下だけ間違えないように、あとは抜き差しするだけ。
以前、妻のプレマシーのエアフィルター交換した時は1時間以上掛かって死ぬかと思いましたが、今回は本当に楽チン。
作業時間は2分くらいじゃないかなぁ。
4
一応、以前の物と比較、思ったより以前のものが汚れていなく、カビ等も無かったから驚き。
外気が臭く感じていたのは気のせいかしら。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

サンバイザーのがたつき 異音

難易度: ★★

エアコンフィルター交換(Type:D-140+わさびd'air)

難易度:

ACクールショット投入

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

【KF5P】エバポレーター洗浄

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「[整備] #CX-5 オートバックスエンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3015692/car/2628020/6623822/note.aspx
何シテル?   11/11 13:03
syouzingです。 車はMAZDA CX-5、バイクはKAWASAKI バルカンドリフター400を所有しています。 その日の気分で通勤用に使い分けていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AT変速学習リセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 07:56:43
トヨタ(純正) ドアダストプルーフシール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/11 08:06:03
AT変速学習リセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/13 14:04:27

愛車一覧

カワサキ バルカン400ドリフター カワサキ バルカン400ドリフター
昔乗っていたバルカンドリフターを、ひょんなことから買い直しすることが出来、再び一からセッ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
MAZDA CX-5 20S PROACTIVE DOP ・スノーフレイクホワイトパー ...
スズキ エブリイワゴン えぶ (スズキ エブリイワゴン)
6年間ありがとう。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation