• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

町乗りメイン・たまに練習の"ワークス" [スズキ Keiワークス]

パーツレビュー

2022年6月12日

MONSTER SPORT POWER FILTER PFX300  

評価:
5
MONSTER SPORT POWER FILTER PFX300
純正交換タイプの乾式エアクリエレメントです。湿式だとオイルでエアフロメーターを汚す場合があるそうですがその心配はなし。

アイドリング時やエンジンブレーキ時の吸入負圧が高くなり、それまでついていた純正エアクリエレメント(8000km走行後、意外と汚れていた、画像は吸入面)よりも抜けが良くなったことが体感できました(実際は純正の新品と比較しないとですが…)

低回転時でのトルクが太くなり街乗りしやすくなった点、お山でも3000rpmぐらいからのインターセプトポイントぎりぎりからでもアクセルのつきが良くなったと感じられました。

お値段は純正の倍ぐらい、他の社外乾式純正置き換えタイプのエアクリエレメントよりも高価ですが、スズキと言えばモンスポが一番信用できるのでこれを選びました。

交換サイクルは純正エアクリエレメントがシビアコンディションで20000km毎、PFX300が5000kmで点検&清掃・10000kmで交換なので、自分的には倍の頻度で交換です。

純正エアクリボックスに入ってしまうのでエンジンルームの見た目は変わりませんが、そういうのがお好きなムッツリ紳士や街乗りで使う低回転と高回転の伸びを両方バランスよくトルクアップしたい人にお勧めです。
  • エアクリボックスを外すために外す場所。ボックスを完全に降ろさくても交換できると思います。
  • エアクリエレメント排気側とエアクリボックスの蓋と吸気配管。入口・出口の装着方向があるので注意!
定価4,950 円
購入価格4,496 円
入手ルートネットショッピング(Amazon)
関連する記事

このレビューで紹介された商品

MONSTER SPORT POWER FILTER PFX300

4.27

MONSTER SPORT POWER FILTER PFX300

パーツレビュー件数:818件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

MONSTER SPORT / POWER FILTER

平均評価 :  ★★★★4.04
レビュー:218件

MONSTER SPORT / PFX エアクリーナーキット

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:9件

MONSTER SPORT / POWER FILTER 3

平均評価 :  ★★★3.69
レビュー:16件

MONSTER SPORT / エアインテークシステム

平均評価 :  ★★★★4.75
レビュー:4件

MONSTER SPORT / PFXインテークキット

平均評価 :  ★★★★4.57
レビュー:7件

MONSTER SPORT / PFX300 インテークキット

平均評価 :  ★★★★4.36
レビュー:56件

関連レビューピックアップ

SUZUKI SPORT / IRD スズキスポーツ製メーターパネル

評価: ★★★★★

??? フロントタワーバー

評価: ★★★★★

スズキ(純正) ルーフモール

評価: ★★★★★

FEDERAL 595EVO

評価: ★★★★★

SPIEGEL 調整式ラテラルロッド

評価: ★★

スズキ(純正) エアコンフィルター

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

町乗りメイン・たまに練習です。よろしくお願いします。  モータースポーツの練習を昔やっていました(ジムカーナ、ダートラ)。今はお山好き(特に雪山………でし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ Keiワークス]RAYS VOLK RACING CE28 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/14 20:39:22
[スズキ GSX-R125]MICHELIN Pilot Street 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 23:56:05
バッテリー補水 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/06 22:30:09

愛車一覧

スズキ Keiワークス ワークス (スズキ Keiワークス)
 維持費の都合で泣く泣くS2を手放しKeiワークスに乗り換えることにしました。後部座席が ...
スズキ GSX-R125 快速原付⇒超快速原付 (スズキ GSX-R125)
学生時代から2018年までずっと2輪を所有していましたが、一旦2輪を全て手放し4輪とママ ...
ブリヂストン ノルコグ ままちゃり1号 (ブリヂストン ノルコグ)
メインの車が使えない時の足や運動不足解消のため「健康器具」として使用。 昔自転車通勤を ...
ホンダ S2000 S2 (ホンダ S2000)
ホンダ S2000に乗っています。ほぼドノーマルです。純正部品が出続ける限り乗り続けたい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation