• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GINさんの愛車 [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2020年6月27日

まかせチャオで自分でやっチャオ作戦

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ちょっと早かったけど2年半のHonda
定期点検「まかせチャオ」行って来ました!

4つ課題があって整備士さんと話が長くなって
しまい充実した時間を過ごしました(^ェ^)♪

1つ目は、車高下げてリア下がりになったので
光軸チェックの依頼!

これは「まかせチャオ」込みチェックで
問題無しでした♪
2
2つ目!
無限リアディフューザー付けましたが
真ん中がピッタリ付かない問題(´-ω-`)

ヤフオクで買い、反りなのか?
取付が悪いのか?
取説通りバンパー切らないとダメなのか?
2回付け直して両面テープが無くなりました…

無限なんで

「付けたことありますか〜」

無いようでしたので、そんなお困り対策の
雑談で終わりました〜

※追記
バンパー切らないとピッタリ付かないでした。
ディフューザーとバンパーの大きさ測って
わかりました〜
かなり時間と両面テープ無駄にしました…
取説に従うことにします(^ω^;)
3
3つ目!
「リアのトー角の調整方法教えて〜」

大体見た感じで想像してた通りでしたが
整備士さんが絵を書いてご説明頂きました〜
アザっす!

左リアだけ少しトーアウトだったので
教えてもらうテイで、どさくさ紛れに
「やっチャオ作戦」でしたが、
そんな感じの空気も無く作戦失敗(^ω^)ゞ
4
4つ目!
車高調取付の時、取れなかったスタビリンク
の固着したボルト(´-ω-`)

「そんな時の特殊工具持ってませんか?」

チャチャっと出来たらうれしいなぁ〜

無理か…

今回、スタビリンクとそのボルトを予備に
注文して当日にもらいました!
交換作業は、さすがに別途って感じでした〜

「そのままでも問題無いと思いますよ!」

って言ってくれたので
もちろん、そのままにしておきますよ〜

結局、その整備手帳見せて話が盛り上がり
仕事の邪魔して退却しました♪
5
ジャッキアップしたタイヤ見たら
減りかたがハッキリ変わってまして
驚きました〜

キャンバー変わるとあたり前なんですけど…

余り走って無かったので逆にわかりやすく
片側半分、減ってました〜

リアはキャンバー調整出来ないので
片減りしょうがないです(^ω^;)

調整アームは車検通らないそうですが
そこまでイジることも無いです。
6
点検終わるまでスタビリンク眺めてました♪

ホットコーヒーは完全に冷めてました(^ω^;)
7
3,597円保険にします…

ボルトは2本で396円…
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

5年目車検

難易度:

60ヶ月点検

難易度:

シビック(FK7後期)初回車検

難易度:

第2回 車検

難易度:

車検

難易度:

備忘録 車検2回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

子育て終わって 暇つぶしの車イジリです(^ω^)ゞ 最近、仕事より頑張ってるかも!? フォロー、コメントお気軽にどうぞ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Auto Messe Webに載りました(〃ω〃)テレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/10 08:36:41
オーバル&レーシングコースを走行⁉︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/10 08:36:32
ECU書き換え後にSA浜松で聞いた話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 10:40:56

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
イジらないつもりで買った車ですが みんカラ見てたらイジってしまいました〜 2018年1月 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
TEINの車高調、一度もイジリ無しでした… WORKのホイールが気に入ってました。 子 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
子育て時代の過去車です(^^) 発掘した画質の悪い写真ですいませんが みんカラで見たくな ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
最高の相棒! 昔乗ってましたが 家族が増えたのであえなく 手放しました(ToT)/~~ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation