• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りあー(Lear)の愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2009年8月15日

強制ファンスイッチ製作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
基本はゆう@STS様より知恵を拝借しました。
http://minkara.carview.co.jp/userid/202833/car/91205/114845/note.aspx
2
サーモスタット上のカプラー(1線)をアースに落とすとファンが回る、という単純な構造。

で、3つ又噛ませて、スイッチつけてアースに落とす。
これだけ。
3
スイッチも有りあわせの品で。

便利で今後もずっと使うならもう一度配線取り回し(ドアから室内に入れてるので。。。)とかスイッチの類をキレイにしなおそうと思う。
4
メモ:
純正ラジエターファンは93度始動、90度で停止らしいです。水温計ついてないと一応目安になる。
NBから?は108度でコンデンサーファンも動いてツインファンになります。

強制ファン使う人はどうせならツインファン化も簡単なのでオススメです。(関連ページからどうぞ)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヒューズ(室内)交換

難易度:

アーシング施工

難易度: ★★

ヒューズ(エンジンルーム内)交換

難易度:

メインリレー取り外し(SSTも作成)

難易度:

メインヒューズなど交換

難易度:

オルタネータのコネクタを交換しました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「正解はこいつでしたლ(´ڡ`ლ)」
何シテル?   03/07 10:48
りあーです。 割とどこにでも現れる人らしい。 ジムカーナとミニサーキットをメインに色々やってます。 走れればジャンルは何でもいいです。毎日サーキット通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マフラーがカッコ悪い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/24 05:48:36
07RR・・・ドライバーが試される?(・。・; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/15 08:48:47
すぎちゃんのジムカーナ日記 
カテゴリ:ジムカーナ
2017/04/23 22:41:39
 

愛車一覧

トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
高速の帝王、プロボックス!!
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
アヒル隊長!アヒル隊長じゃないですか! かわいい見た目を裏切って5速MT、ABS無し、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
富士チャンピオンレースN1ロードスター参戦車両。 表彰台に登れる車をそのまま譲ってもらう ...
スバル BRZ DLスピリッツBLITZBRZ (スバル BRZ)
何で最初からターボをつけないのか、コレガワカラナイ。 フル合法街乗り仕様です。ナビがつ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation