• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Fスターの愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2023年5月16日

エンジンチェックランプ点灯からの各センサー清掃

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
先日買い物からの帰宅中に突然のパワーダウンと加速時の息継ぎ、急な燃費の悪化が発生しました。

なんか壊れた?

翌日も同じ症状で、とりあえず走行してみたものの症状は悪化しアイドリングが不安定になりエンジンチェックランプ点灯!

高額修理が頭をよぎり最悪箱替えも考えました。
2
とりあえずエアフロセンサー清掃し、バッテリーのマイナス端子外してECUリセットしたところ、チェックランプ消えてアイドリングも安定しました。
3
ついでに吸気圧センサーも外して清掃してます。
センサー内部がオイルまみれでした。

数日走行してみましたが、燃費の悪化とパワーダウン、加速時の息継ぎが改善しません。
4
後は、A/FセンサーとO2センサーがあやしいと思い、ダメもとで清掃してみることに。

本来清掃して良いのか不明ですが。
5
最初にバッテリーのマイナス端子外しときます。
再度ECUリセットするので。
6
アンダーカバーを外して作業スペース作ります。

FB20はエキマニに触媒があり、前後にA/Fセンサー、O2センサーがあります。
7
コネクターを先に抜きます。
センサーが外しやすくなります。
8
ワゴンRのO2センサーを交換するとき購入したソケットが使えました。
9
触媒前のA/Fセンサーを外します。
固着して外れないかもと思いましたが、すんなり外れました。
10
白く焼けてます。
てっきり煤で真っ黒かと思ってたのですが。
原因これじゃないかも。
11
次に触媒後のO2センサーを外します。
12
こっちも白く焼けてます。
思っていたよりきれいでした。
13
洗浄はエンジンコンディショナーを使用しました。
14
パーツクリーナーのキャップがちょうど良いサイズだったので、エンジンコンディショナーを溜めてセンサーにも直接吹きかけて1時間くらいつけ置きしました。
15
すぐに泡が無くなるので、10分おきにエンジンコンディショナー追加しながらつけ置きしました。
16
触媒前のエキマニ内部は比較的きれいでした。
タービュランスや、RECS施工したおかげでしょうか?
17
触媒後も同じでした。
写真上手く撮れなかった。
18
つけ置き後のA/Fセンサー。
汚れ少なそうでしたが、結構汚れ出ました。
19
O2センサーも同様です。
20
つけ置き後、パーツクリーナー吹き付けてエンジンコンディショナーを落とし、エアフロクリーンで仕上げました。
21
A/Fセンサー、なんか清掃前と見た目変わらず。
22
O2センサー、多少きれいになりました。

おそらく両方とも内部が汚れてたのかな。

後はよく乾燥させてからセンサーを取り付け、バッテリーつなげてエンジン始動ししばらくアイドリングしました。

数日走行してみてチェックランプ点灯無し。
パワー、燃費共に改善しました。
効果はあったようです。

また症状が再発したら各センサーは新品に交換します。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンリレー交換 走行距離:99,613km

難易度:

ユピテル SUPER CAT A400L

難易度:

ホークアイ デイライト化

難易度:

グリルマーカー取付

難易度:

AXIS partsのれんわけへ交換

難易度:

PIVOT  スロットルコントローラー取り付け 14490k

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@しんたん★ さん、納車おめでとうございます!楽しみが増えましたね。」
何シテル?   06/03 20:31
Fスターです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

静音化 シリコンチューブ挿入作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 21:23:51
RED WIND施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 21:16:51
スズキ(純正) グローブボックス クッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 09:37:51

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレスター(6MT)に乗ってます。 基本DIYでカスタムしてます。 よろしくお願いしま ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ワゴンR MC21Sから乗り換えです。 生産終了間際に滑り込みで購入しました。 12 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル初の車です。 コラゾンワイドモデル、新車コンプリートでした。 色々な思い出の詰まっ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
セカンドカーで、DIYの実験車両 2021年10月24日で廃車になりました。 約9年間 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation