
猛暑日が続いていますが新潟は名古屋と比べ涼しいかと思いきや、日本全国どこでも暑い!
庭の雑草を刈っているとアブがブーン‼︎と冷や汗もの。もう嫌で嫌で仕方なくギャアギャア言って逃げ回る始末。いつも草苅を依頼してるけど早々と玉砂利か芝生にしようかな?
専務と大工さんに冷たいお茶を出し、しばし外出(保険契約・着物クリーニング受け取りなど)
長岡花火ミュージアム
職場のイケおじ(常務)に「お酒、買ってきて欲しいな〜‼︎」と言われ、お土産を・・・

長岡花火の観覧チケットはハズレましたが長岡花火館は品揃えが豊富◎先日自宅で開けた久保田の黒ラベルが美味しく、また名古屋で見かけることが少ない為まとめてお買い上げ♪(お会計金額をみて冷や汗w)
保険の見直し
こちらの商品はネット申し込みできず詳しい説明と意向確認のため代理店へ。少し前から
3in1 USBケーブル(1.2m)の接続が悪くナビ画面が途切れる様になりました。土地勘はありますが初めての代理店やっと辿り着きました
社長が出迎えてくださり、その後担当者が現契約を聞き取りながらプランニング(払済の契約もあり保証はどの契約も80歳まで) 「充分手厚く準備されているから不要では?」と言われました
会社勤めをしてる現在、限度額認定とは別に健保からの給付で最終的な自己負担は月2万(退職し健保から外れた場合は付加給付は消滅)ですが、なにより何歳まで生存するか分からず持病もある為きちんと備えておきたい
メディカルkit Rは終身医療(保険料は契約時から変わらず)、掛け捨てではなく使わなかった保険料が戻ってくるシステム(給付金を受け取った場合は差し引いて戻ってくるそうです)とても魅力的だと感じています
引受緩和型と言っても「告知事項」で申込めるか確認が必要と言われ冷や汗が・・・(病名を伝え定期受診・採血は問題ないと回答いただきました)
今回1番の冷や汗
Composition Media
全く知らない土地ではありませんがComposition Mediaが使えないのは困りもの、新しいケーブルをコンビニで調達することにしました
え〜・・・?ケーブル変えたのに・・・??
写らないと困るっ!!
Bluetoothで音楽は流れるもののアプリが使えません‼︎再起動(電源7秒以上長押し)しても知らんぷり・・・機械ですからね、まさか壊れた??
将来お世話になる
volkswagen へ行ってみよう!

ID.BUZZ展示
ま、確かに外は暑いですよ?でも、なかなかお出迎えありませんでした(塩対応)
そして「本日は(いきなり来られても)診れません」(困ってるのに。なかなかの塩対応で嫌な汗)
タイヤ保管料を調べてもらってる間にID.BUZZを見ていても全く案内なし(来場presentもありません)他店で購入してると言ってもvolkswagenの顧客に変わりなく。将来こちらの店舗で満足な点検サービスが受けられるのだろうか?と不安に感じてしまいました
その場でMy Dに連絡し状況を説明すると再起動を試す様に説明され・・・「それ知ってる!でもダメなの‼︎」(涙目です)
高速に乗って帰るだけでナビは要らない(Bluetooth可)けど、「念の為、交換(費用)は?」と聞くと・・・「現実的な金額では、ありませんよ・・・」
なんと‼︎
Composition Mediaは約40万近くするそうです!(ちなみにFenderの在庫は不明)
仏間リフォーム、色紋付。お嬢・・・このタイミングで・・・面白い様に諭吉さん(今は渋沢さん)が旅立つではないか・・・!(苦笑)
「もしかしたら
ケーブルの問題かと」
「充電できてるけど?」(←アナログ人間)
「充電が出来てもデータ通信出来ないケーブルが世の中にあるんです」
これ初めて知りましたが皆さん御存知でした?
購入したケーブルの外箱にデータ通信◯と記載はあるけれど。でも、やっぱり気になる
for Smartphone
言われてみればiPhoneはiPhone
SmartphoneってiPhone以外のAndroidのことなんですかね?
もしかしたら?と藁をも縋る思いで電機屋さんへGO!店員さんに確認しながら一本購入(右)
1000円か、40マンか?
びぃちゃん‼︎
どうだーーー‼︎(←かなり涙目)
アプリが表示されました‼︎
交換(修理)とならず胸を撫で下ろしました。ほんと良かった〜‼︎
iPhone非純正ケーブルを使っているとバッテリーが劣化しやすいと聞きますが。なに・・・通信出来ないトカあるんかい‼︎
今まで
iPhoneで選んでましたがType-Cに気を取られ・・・大丈夫かと・・・充電するだけのケーブルなんてPRADOで使うしかないですね!(どうりで安かった・・・苦笑)
自宅に戻って数時間後
17時に大工さんのお仕事が終了
板目を神様(神棚)仏様(お仏壇)に向けない昔ながらの施工!新しい床板が、とっても綺麗!
明日オーダーした真新しい畳に!
報告を兼ね、朝からお墓掃除に行こうと思っています
Posted at 2025/07/25 07:42:59 | |
トラックバック(0)