• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月18日

一人娘の、おつとめ〜伝統の装いを〜

一人娘の、おつとめ〜伝統の装いを〜 術後「念のため御実家近くにいた方が・・・」と医師から助言あり、容体が落ち着くまで休暇を取得することに・・・(名古屋に戻り1時間ほどで新潟に向かった苦い経験あり・・・)



日中は半袖でも過ごしやすく(朝晩は寒いくらいです)せっかく実家にいるのだから、今まで先送りしていたことをやろう

 •
 •
 •

伝統の装いを・・・


紋付は礼節を表す正礼装として、祝・不祝に関わらず大切なセレモニーに参列する際に着用するもの。黒紋付は用がないに越したことありませんが、一人娘ですので両親が仕立ててくれました。けれど黒紋付は祖母の葬儀で絽(の紋付)を一度着たっきり・・・

父の葬儀は喪主でしたが「動きやすい方が・・・」と助言があり、フォーマルを着用しました(今でも黒紋付を着用すべきだったと思っています)




和箪笥を開けると
祖母や母の留袖やら訪問着やら・・・違う‼︎ヾ( •́д•̀ ;)ノぁゎゎ




みーつけたっ‼︎ ٩(ˊᗜˋ*)و



どれどれ ・・・

・黒 羽織
・夏 紋付(絽)
・冬 紋付
・夏 襦袢
・冬 襦袢
・夏 帯
・冬 帯 

母が元気な頃は年に一度手入れをしてくれていて、たとう紙*に日付も書かれていました(たとう紙とは着物を包む紙で、着物を保管する際に使用します。着物を長持ちさせるために、チリやホコリ、シワやカビの発生、湿気から守る効果あり)


素人にはクリーニングに出す必要があるのか、ないのかサッパリ分かりません・・・ ( ´•̥ו̥` ) コマッタヨ‼︎



ネットをググるとお値打ちな業者もあるけど・・・でも、お着物はとても大切なものだから知らないところは信用出来ない (たいてい安いお店はクリーニング、もってのほかです)


お世話になっていた呉服屋さんに一度見て貰うのが1番だ!と思い連絡先を調べると、京都に移転・・・(´×ω×`)チーン


京都のお店に連絡すると今は京都でレンタル店を経営なさっているのだとか・・・事情を説明すると地元の呉服屋さん(ライバル店だったお店)に連携してくれました(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑


桐の衣装ケースを抱えお店に伺うと優しく出迎えてくれました


「お着物を作られる方、年々少なくなって」
「絽の紋付まで、準備されているんですね」

「一度チェックし、ご連絡差し上げます」


きちんとした呉服屋さんに足を運んだのは久しぶりで、振袖を母と選んだ日を思い出した


「可愛らしいピンクや淡い色が着せたかったのに・・・ちっともパッとしないわ‼︎」


二十歳の記念写真、お茶会、結婚式のお呼ばれ・・・帯や重ね襟を変え何度も着用した大切な振袖、今もとっても気に入っている






さて・・・
みなさんはご自身の家紋をご存じですか?




紋は入れる位置と数が決まっていて、一つ紋、三つ紋、五つ紋の三通りあり。数が増えるごとに格が上がり染め抜き五つ紋が最も格が高い(なお背紋はご先祖様、抱き紋は両親、袖紋は兄弟や親戚。五つ紋は、ご先祖や家族が守ってくれると考えられています)



幼い頃から祖母や母にあたえて貰った大切なお着物。だから、きちんと守りたい ・・・




松榮堂




少し前、会社の先輩が京都出身で、松榮堂さんを紹介&オススメしてくれました。御線香や香のほか、防虫香もとっても素敵な香りでおススメです◎



西洋化し、お着物を着る機会は減ったけれど。いずれ私のお着物を受け継ぐ日が来たら嬉しい


落ち着いたら・・・
自分のための色紋付を作ろうと思う
ブログ一覧
Posted at 2024/10/22 21:05:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

一人娘の、おつとめ〜両親の愛を知る〜
ゆう-The Beetle-さん

一人娘の、おつとめ〜寒さに負けず、 ...
ゆう-The Beetle-さん

チューダー ブラックベイ バーガン ...
アヰリスさん

コペンとコスモス〜 長浜城②
なっちゃんこぺんさん

御袋ありがとう
しんやパパさん

夢を叶えた日
アンストッパブルさん

この記事へのコメント

2024年10月24日 10:34
おはようございます。冠婚葬祭は、色々大変ですよね。自分は、大往生だった母方の曽祖母の葬儀が一番大変でした。曽祖母の親族や子孫一同が集まるので、兎に角人数が多くて挨拶回りに半分時間を取られてましたよ。
親族に聞いた限りでは、清和源氏の流れを持ち、我が家の家紋は、”三つ柏”みたいです。名古屋の市章は、家紋みたいで特徴的ですな。
コメントへの返答
2024年10月24日 20:34
冠婚葬祭
大変だと思ったこと、私は一度もありません

冠婚葬祭の意味や大切さ

独特なしきたりや、マナー

お世話になった人へのお礼やコミュニケーションなど。あたりまえの、やるべき事だと思います



プロフィール

「@mikurin39 さん

おはようございます(〃▽〃)

自宅でゾロ目を迎えるところが、また❤︎
可愛さ倍増です('∇^d) ナイス☆!!」
何シテル?   05/21 08:07
子どもの頃 初めて心惹かれて覚えたクルマの名は、ビートル 「Play On!by volkswagen」 クルマが主役では、ない   楽しむアナタこそ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     12 3
4 5678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

スピリットクリーナーダーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 11:44:57
車をリフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/05 11:58:07
給油口のフタが開かなくなって焦った😱という話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/14 00:12:49

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) びぃちゃん♪ (フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック))
「The Beetle SOUND」150台限定* 〝See You The Beet ...
トヨタ ランドクルーザープラド 若 (トヨタ ランドクルーザープラド)
2016年10月15日 大安 PRADO TX-Lパケ納車 2017年 6月24日 大 ...
トヨタ エスティマ あーちゃん (トヨタ エスティマ)
前のエスティマからの入れ替え ナビ・ETC・ボディコーティングのみで弄っていません P ...
トヨタ ポルテ ぽる吉 (トヨタ ポルテ)
【MODELLISTA】 フロントスポイラー サイドスカート リアスカート 《その他》 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation