• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆう-The Beetle-のブログ一覧

2025年05月11日 イイね!

ETC深夜割引改訂とマイレージサービス登録

ETC深夜割引改訂とマイレージサービス登録最近みん友さんから教わったChatGPT。TOP画はChatGPTで作成しました。はじめてみると楽しくて、どハマり中!お試しあれ(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ"

≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣✿≣

本blogはETCマイレージサービス登録について記します。新サービスへの移行は先ですが、少しでもご参考になれば幸いです(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑

≣≣≣≣≣✿≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣

仕事を終えてからの急な帰省、母と離れ遠方で暮らす私の帰省回数は、年10回ほど。ETC深夜割引は有り難いサービスの一つでした。


ETC深夜割引は22時~翌5時までに走行した距離のみが割引対象



令和7年7月(頃)新しいサービスへ

改訂内容を JAF Mate で、おさらいしました




22時~翌5時までに走行した距離のみ対象と分かりづらい


『従来は0時以降に通過すれば30%割引であったが、改訂後は 後日還元型の割引制度へ変更となり、ETCマイレージサービスに登録していないと還元されない

ふーん・・・SNSで「(マイレージサービスに)登録しないともったい!」はコレのことですね!ETCマイレージサービスへ登録しよう( ㆆ ㆆ)و✧



ETCマイレージサービス

【必要なもの】
*車載器管理番号
*クレジットカード


①仮登録(メールアドレス)
② ETCマイレージサービス事務局からのメールのURLを開き必要情報である車載器管理番号、住所・氏名・生年月日・連絡先電話番号、ETCカード番号等を入力



③ ETCマイレージサービス事務局から登録のお知らせ受信 → 完了

ポイント明細▶︎ポイント交換(申込)
1000pt >500円、3000pt>2500円ですが5000pt=5000円と5000ptの交換がお得の様ですね◎


疑問点

【登録は車(車載器)ごと?ドライバーごと?】

カード付帯のETCカード、私は複数枚所持しています。同じ様に複数枚お持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか?

またカードに限らず車両を複数台お持ちの方もいらっしゃると思います

みんカラ家
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
①太郎 ・・・★★★と☆☆☆
②花子 ・・・●●●
③一郎 ・・・自車保有なし
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

*太郎は複数台所有している。☆☆☆と★★★は別のETCカードでの登録が必要か?

*花子は★★★を運転することもあるので★★★に花子のETCカードを登録する必要があるのか?その場合●●●と同一カードでも良いか?

*一郎は自車保有はなく太郎と花子の車を借用している。一郎名義のETCカードが必要か?

*レンタカーの場合どうなるのか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

サービス事務局の答えは

一台につき同居家族4名(4枚)まで登録可能

ETCカードに対しポイントを還元

複数枚のカードを登録した場合カードごとにポイントが分散される

はじめに車載器管理番号の入力が求められるため車載器管理番号ごとに運転する者の登録が必要かと惑わされましたが、クレジットカードの利用で得られると考えた方が分かりやすいと思います(ちなみに有効期限は2年)



【22時~翌5時までの計算はどうやって?】

高速道路上にチェックする機器があり対象区間を後日お知らせすると言ったもの

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
名古屋→ 長岡
総距離:409.6km
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

出発:19:30
①100kmほど走行し22時まで休憩。その後300km走行
②休憩をとらず23:30に高速を降りた場合

上記極端な例ですが①は300kmに対し②は22時〜23:30の走行距離と、ずいぶん割引金額(pt)が異なるように感じてしまいます。実際、新しい割引金額はいくら・・・?


深夜割引変更後の料金シミュレーション
(NEXCO中日本深夜割引シュミレーターより)

深夜割引時間帯(22時~翌5時)の走行距離:200kmの場合

現状3,000円ほどの割引が、たった1,300円程・・・こんなの改悪でしかないじゃん(´-ω-)ウム!

≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣

みんカラを初めたことで記録する様になった燃費記録、2018年ハイオク150円/ℓが今では180円/ℓ。そして追い討ちをかける様に感じてしまう今回の改訂・・・

しかし狙いの一つである「速度超過」などの無謀運転の抑止につながるのであれば良いな!と思います(車載器管理番号を登録しますが登録ナンバーは下4桁のみ。順調な運用となるのか疑問が残りますが・・・)

皆さんは、いかがでしょうか?

≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣



おしまい


*先月末JAF会員証が届き、ライセンスのため会員になった主人はゴールド会員(40年)に!これからも無事故・安全運転で頑張って欲しいと思います
Posted at 2025/05/11 22:28:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年05月05日 イイね!

2025年GW〜毎日に、ありがとう〜

2025年GW〜毎日に、ありがとう〜ノープランで迎えた2025年GW

≣≣≣≣≣✿≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣

断捨離

断捨離

断捨離( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧


義両親あわせ5人分の医療費(ファイリング見直し)から始まり、昨シーズン一度も袖を通さなかったお洋服の整理・その他もろもろ・・・その都度キチンと整理していれば良いのでしょうが「忙しい」と言い訳し、気付けば散らかってしまう(あちこち目を逸らしたい場所がある)我が家。連休は出来ないことを行う良いタイミングですよね!

一度に取りかからず、今日はリビング、今日はキッチン・・・と片付けるエリアを決め、取りかかりました♪

◽️アイテムでまとめて収納
 「◯◯の◯◯◯」「★★の★★★」どうしてもソレでなければならない理由なんてないのに、気になって仕方がない。そんな経験ありませんか?チェストの1段目は◯◯、2段目は★★と分けて収納したところ探す手間がなくなりました

◽️トキメクか?
 パッと見た直感で不用と感じたら迷わず捨てる

◽️ストックは、ほどほどに
 我が家の実家、トイレットペーパーやティッシュBOXが大量にあります(トイレットペーパーが店から消えたとき母にSOS、12ロール入りが箱で届きました)歯ブラシ、シャンプー、トイレットペーパーなど、買い置きはスペースの無駄かもしれません

◽️寄付やリサイクルを活用
 絵本・おもちゃ類は寄付、未使用(に近いもの)は出品し、お小遣いGET(欲しいものに変える) <注>メル◯リは値引き交渉されることが多くあり(値引き前提で価格をつけた方が良いでしょう)対応や発送が面倒と感じる方にはオススメ出来ません


いずれにせよ「ありがとう」と思いながら選別しますが、いざ処分しようとすると「もったいない!」だの「まだ使える!」(使うことは無いに等しい)と主人は猛反対。不在時を見計らい片付けました٩(ˊᗜˋ*)و スッキリシターーー♪
↑そんなに散らかってましたの?と、つっ込んでくださいまし・・・(笑)


お引越し・移住計画

まずダイニングセットとベッドを買い替えたくて、下見してきました♪



リビングボードはグラスを吊り下げて収納、ワインを寝かせる点に一目惚れ❤︎

DBR(ダークブラウン)で統一された我が家と比べ、とっても明るい雰囲気でした♪
インテリアは衣食住の一つ。大事ですね!

≣≣≣≣≣✿≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣

付知峡へドライブ




TOYOTA博物館クラウン70周年記念展




豊田市〜ふじの回廊〜




≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣

2024年5月
去年の今ごろ想像もしていなかった父の旅立ち

キャップを被った同じ年ごろの男性を見かけると「お父さん!」と思い出し、切なくなる


一周忌法要



今回のGW、一周忌法要の準備が1番の課題。

御仏前・御布施・御塔婆料、お札の向きはどっち?から始まり、仏花、御供え手配、着付けの依頼・・・着物ハンガーどこに閉まってあるのかな?と不安に駆られ・・・


そうだ!
SNSで代用できると発見とあったっけ・・・



100均の伸縮性のあるハンガーが着物ハンガーの代用として使えると紹介されていましたが、年代(考え方)の差でしょう(浴衣ならともかく値のはるお着物には・・・といった印象でした苦笑)


≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣

家を片付けつつ、近場で色々と楽しみ、休息を得たGW


移住計画でいろいろ検討、最有力候補!


OPのアクラポビッチが良いんですよね❤︎
(免許ないから運転出来ないので取得しようかな)



明日から仕事

一人娘の、おつとめ
祥月命日に、責任を以てつとめたいと思います

Posted at 2025/05/05 22:49:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月03日 イイね!

Wリーグ〜DENSO Iris2024-25シーズンファン感謝祭〜

Wリーグ〜DENSO Iris2024-25シーズンファン感謝祭〜Wリーグ。DENSO Iris2024-25シーズンファン感謝祭 『FAN!FUN!FESTA!』を前に今シーズンを振り返ります(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑

ホームでの試合は3戦(シャンソン、日立、富士通)とセミファイナル、皆勤賞ですね(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑


2024年10月

@刈谷市体育館(vsシャンソン)

2025年1月


@刈谷市体育館(vs日立)

2025年1月12日 Wリーグ通算8000得点達成!
高田選手おめでとうございます❤︎


2025年2月

@刈谷市体育館(vs富士通 )

主人が退院できずボッチ観戦と思いきや、お世話になった方々と再会、ありがたいことにチケットを譲って頂き一緒に観戦しました!富士通に快勝したこともあり、めちゃくちゃ楽しかった♪


2日間ともDENSO Irisが勝利٩(ˊᗜˋ*)و


高田選手監修の愛知県知多市の天然記念物「佐布里梅」。その梅酒を使用&佐布里梅が乗っかった「うめー豚丼」のキッチンカーが出ていましたので今回も頂いて帰りました(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑

WAFCA

以前より出店を見かけ「なんだろう?」と気になっていたWAFCAの出店、今回「サポーターの伊集南さん(元DENSO Iris/日本代表)、赤穂さくら選手、木村亜美選手のカードが頂ける」ということで3点購入させて頂きました



WAFCAスタッフの方々や伊集さんに何度も御礼の御言葉を頂いてしまい・・・。後に調べるとアジアの障がい児支援をされていると知り、これからも支援したく思います(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑


2025年3月セミファイナル

@豊田スカイホール(vsシャンソン )


『拝啓 女王になった私へ』


映像(高田選手)が流れ昨シーズン(ファイナルの観戦は2日目のみ)エブリンの「ごめん」と涙を流すシーン、「良く頑張ったよ!」「これも経験」と声をかけていた高田選手を思い出し目頭が熱くなる。

あれから1年。なんとしても武蔵野(ファイナル)へ送り優勝を掴み取って欲しい。けれど1日目は敗戦、2日目は勝利。3日目は 3月末日で残業してから豊田へ駆けつけた。駐車場が満車で停められず(コインパーキングは市駅周辺のみ)、「このまま快勝でしょ!」と思い自宅に戻る頃にはシャンソンが点を重ね・・・結果的にDENSOが勝利しファイナルの切符を手にしましたが食事が喉を通りませんでした(´•ω•̥`)

2025年4月ファイナル

@武蔵野の森(画像は昨年のもの)

2週に渡り3勝したチームが優勝と変わり、今年は遠征せず自宅からエールを送りました。3戦目は気迫に溢れ本当に良い試合で先に王手を手に(2勝)したのはDENSO Iris。


画像は昨年のもの(この位置だとセミのENEOS戦かな?)

4戦目、富士通は立て直し、強かった。昨年と同じく2勝だったなら。会場がホームだったなら、少しは違っただろうか?


最後まで諦めない姿に感動した。支援(WAFCA)のことだって、そう。こんな素晴らしいチームって、ある?優勝が全てじゃない!でも・・・。また必ず来年もこの舞台に戻って、次こそ優勝を掴み取って欲しいと願っています






DENSO Iris2024-25シーズンファン感謝祭

FAN!FUN!FESTA!




シーズンが終わったところで、ファン感謝祭。去年は購入出来ず、今年は抽選でした


ファンクラブのステージなんて関係なしハズレてしまい・・・2次抽選で当選、入場権を無事GETしました!

会場はDENSO本社5号館(右奥)


後ろでしたが通路に近く選手入場を間近で拝めました(∗ᵒ̶̶̷̀ω˂̶́∗)੭₎₎̊₊♡




お題にそって奮闘する、試合では見られない選手の笑顔が溢れて、高田選手のトークも面白くて・・・参加出来て本当に良かった〜!って思います(来年はFANクラブ優先にして欲しい)

ラストは選手全員と(+アイリスちゃん+チア)ハイタッチ


全員とハイタッチですよ❤︎ハイタッチ❤︎❤︎
めちゃくちゃキンチョーする(,,꒪꒫꒪,,)テ ガ アラエナクナル‼︎(アライマシタケドネ)

選手みなさんが笑顔で、中でも「サービス!サービス!」と笑顔でポーズをとってくれた高橋選手(キレーでした)&川井選手、ディフェンスで鷹の様な鋭い目つきの梅木選手もニッコリ可愛らしい笑顔、高田選手は・・・物凄いオーラを放っていてマジでカッコよかった(๑⃙⃘♥‿♥๑⃙⃘)カンムリョウ ナニモ イエナカッタヨ‼︎

 ・
 ・
 ・

はぁ〜キンチョーした(/ω\)

え?
選手が決めポーズとって下さったのに・・・

えー??
ボタン押したはずじゃ・・・???

もぉ!
撮れてないやんけ〜!!
あ“ーーーー(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾!!!

キンチョーしたとはいえ、どうして、こうなる?
2025年GWの1大イベント、終了
チーン・・・(´・ω・`)ショボーン

悔いて凹んでも仕方ない!次が、あるさ!!
立ち直れ、わたし‼︎(苦笑)




選手が貰って嬉しいものはタオルやスポーツ用品?ベタすぎる・・・L'OCCITANE、Lush、喜んでくれるかな(♥ω♥*)


今回わたしが選んだのはTHE BODY SHOPの
スリープ ディスカバリー とウェルネス ピローミスト


右上はウェルネス ピローミスト。ラベンダー&ベチバーの香りがとてもGOOD◎


日本一移動距離が長いと言われるDENSO Iris、遠征での疲れや、気持ちをリラックスして試合に臨んで欲しい!と選んでみました◎高田選手がプロデュースする「お疲れさまバスタブレット」もラベンダーの香りだし、試してくださると嬉しいのだけど・・・。

自宅用にも購入し使用しましたが本当に良い香りでオススメですよ〜!







立川選手引退後SUPER GT の観戦は全く行かなくなりWリーグ(女子バスケ)に夢中になっていて「Irisロス」いくつになっても夢中になれることがあって良いね!


目の前の熱戦、諦めずにボールを追う姿。これからもDENSO Irisを応援し続け、夢を追いたいと思います(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑

Posted at 2025/05/05 07:27:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月01日 イイね!

豊田市〜ふじの回廊〜

豊田市〜ふじの回廊〜今年はいつまでも肌寒く、気づけば桜から藤の季節へと時が流れています。時が流れるのは早いものですね!


満開のNEWSを聞き、豊田まで行ってみました(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑



ふじの回廊




子どもの頃(七五三)のかんざしは藤が定番でした

藤の花言葉は、一般的に「優しさ」「歓迎」「決して離れない」「恋に酔う」「忠実」など



藤の花が小さな花をたくさんつけ風に揺れる優雅な様子から、この花言葉が付けられたと言われています


自宅から約1時間ほどで到着(駐車場は満車でしたが歩いて5分程のこども園に停めることが出来ました◎)


新緑そして青空。紫の藤が美しく、優しく風に揺れています




久しぶりにミニカー遊び




汗ばむくらいの良い天気に恵まれ、藤棚が楽しみで仕方ありません




八重咲の藤、珍しいですね!


風に揺られて、とても優雅です




こちらの白い藤も見事でした!




こちらでもミニカーで遊びました♪




緑の紅葉もキレイですね◎





ところで。
満開の藤、ハチさんも大喜び

歩いているとハチさんが常に飛んでいます。刺されやしないかヒヤヒヤしましたが、攻撃的ではありませんでした


『クマバチはめったに刺さない温厚な性格で刺激を与えなければ人間を刺すことはほとんどない』(らしい)
(と言っても香水は控えめが良いでしょう笑)



一段ごとの段差(高さ)はなく、プライベートと言うことで手摺を無視・・・盛大にコケました(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ"
(見上げて歩くので足元に注意ですね!)



GW中ですが平日のためキッチンカーは一台
Tazza de Caffee

夕張メロンミルクとっても美味しかったですよ◎







◼️ふじの回廊
☆━━━━━━━━━━━━━━━━☆
〒470-0424
豊田市御作町田中1086-4
御作(みつくり)小学校
☆━━━━━━━━━━━━━━━━☆

◼️日輪山曼荼羅寺 藤まつり(2023年)

Posted at 2025/05/02 15:41:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年04月29日 イイね!

TOYOTA博物館〜クラウン70周年記念展〜

TOYOTA博物館〜クラウン70周年記念展〜 クラウン70周年記念展~なぜ70年生き続けているのか~




3月下旬に THE CROWN 愛知高辻でご紹介いただいたイベントになります


2020年11月11日 生産中止のNEWSは衝撃で、まだ記憶に新しい



企画展のみの予定でしたが経路に沿った案内があり見学となりました




AA型が鎮座


kdfワーゲン


FJ25L型


2000GT・TOYOTA SPORTS 800


世界各国いろんな展示車両をゆっくりと眺め、説明を読み・・・以前と少し見方が変わった私がいました



お待ちかね!
企画展へ行ってみましょう!





アカは初めて!足元が素敵です❤︎

いつかはクラウン

1983年に7代目クラウンが発売された際に使われたキャッチフレーズ(ご存知の方は同世代ですね!)




ロイヤルサルーンは王室や国王が使用するような豪華で快適な高級車をイメージさせた(スーパーサルーンもありましたネ!)






13代目からミニサイズ?と思いきや、一階に展示されていました




遭遇率高めのピンクのクラウン(珍しいのは草色・空色だと思っています)


特別展示


トヨペット マスター RR型(1955年)


トヨペット クラウン RSD型【豪州ラリー仕様】(1956年)



今回私が見たかったのは豪州ラリー仕様!

約70年前のクルマと思えず。貴重な展示を見ることが出来て本当に良かったと思います



ミュージアムレストラン「AVIEW」

レストラン(AVIEW)お食事でクラウン系譜図(紙製)が頂けました◎(連休中にパネルにし飾りたいと思います)



ミュージアムショップ

会社用にAA型マウスパッド、マスキングテープ、40キイロのトミカを買って来ました♪

そういえば写真上の 京商 ランクル40が素敵でした!(連れて帰って来れば良かった・・・orz)






世界中のクルマがたくさん!
企画展に限らず大人も子どもも楽しめると思います♪







トヨタ博物館
☆━━━━━━━━━━━━━━━━☆
〒480-1118
愛知県長久手市横道41-100 
代表:0561-63-5151

開館時間:9:30~17:00 (入館受付は16:30まで) 
休館日:月曜日(祝日の場合は翌日)年末年始
☆━━━━━━━━━━━━━━━━☆

クラウン70周年記念展
会期:2025年3月1日(土)~8月3日(日)
場所:文化館2階 企画展示室/ 1階 エントランス

Posted at 2025/04/29 21:30:53 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「雨が降ったあと湿度が高いとブレーキなくけれど。

今日の出勤時「ん?」走行中の症状だから違う気がする・・・お嬢、どうやらお医者さん(volkswagen)に行きたいらしい🫢💦」
何シテル?   10/07 12:54
子どもの頃 初めて心惹かれて覚えたクルマの名は、ビートル 「Play On!by volkswagen」 クルマが主役では、ない   楽しむアナタこそ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
56 78910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

スピリットクリーナーダーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 11:44:57
車をリフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/05 11:58:07
給油口のフタが開かなくなって焦った😱という話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/14 00:12:49

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) びぃちゃん♪ (フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック))
「The Beetle SOUND」150台限定* 〝See You The Beet ...
トヨタ ランドクルーザープラド 若 (トヨタ ランドクルーザープラド)
2016年10月15日 大安 PRADO TX-Lパケ納車 2017年 6月24日 大 ...
トヨタ エスティマ あーちゃん (トヨタ エスティマ)
前のエスティマからの入れ替え ナビ・ETC・ボディコーティングのみで弄っていません P ...
トヨタ ポルテ ぽる吉 (トヨタ ポルテ)
【MODELLISTA】 フロントスポイラー サイドスカート リアスカート 《その他》 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation