• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆう-The Beetle-のブログ一覧

2022年07月30日 イイね!

お茶室体験&宇治川ライン〜マスツーに参加したの巻〜

お茶室体験&宇治川ライン〜マスツーに参加したの巻〜本日はコチラ(みんカラ)でお世話になっている皆様方と滋賀〜京都方面へツーリングに出かけてまいりました。
初めての“お茶室体験”をメインに、写真多めblogとなりますが、宜しければ御覧くださいませ🤗

それでは、どうぞ୧(⑉•̀ㅁ•́⑉)૭✧



集合時間は9:00(集合場所からの出発は10:00頃)自宅を6時過ぎに出発し名二環〜新名神で目的地へ!時間前(早め)に到着する予定であった。



ところが!京滋バイパスに入ったところでYahoo! Naviご臨終。再起動してもウンともスンとも動かず、画面は真っ黒になった。こういう時に限ってPAもなく、一度一般道に降りるも辿り着いたのは山の中...orz


Google MAPに切り替え集合時間には間に合ったけれど、このドキドキ感は毎度焦ります(苦笑)






集合場所から少し移動し、パチリ&しばしクルマ談義


一つ目の目的である叶匠寿庵(お茶席体験教室)へと向かった。





茶道には“裏千家”と“表千家”という流派が存在しているのは、皆さんご存知だと思うが、今日体験させて頂くのは“裏千家”

茶道は無作法に“お茶を頂く”のではない。お茶会で亭主と問答を行うのが“正客”、茶会や茶事に招かれた客の中で、最後に座って一座の締めくくりをする客が“末客”と、その役割もあるのだ。

もちろん正客の話題になれば「どうぞ、どうぞ!」と丁重にお断り申し上げたくなる。先生にお教え頂きながらと言っても御作法はチンプンカンプン。恥をかきたくないという心理が働いた。暑くて流れる汗でなく、冷や汗タラリ...(笑)


先ず時間まで...






ステキな和菓子を調達しました🤗



“八ヶ岳 生とうもろこし”を真剣に(?)選んでる私(笑)



そのまま(生)でも甘くて美味しいと言われる生とうもろこし。無事GETできました🤗

そして、いよいよ“お茶室体験”へと続きます






お庭に一ヶ所、野点を思わせる赤い毛氈がございました。



お時間まで、ゆっくりと生花を眺めさせて頂きました



青々とした紅葉がキレイですよね!



今日の体験教室は、茶道。久しぶりに目の当たりにした華道も素晴らしい。

体験教室の時間が近づくと、畳の歩き方、縁は踏まないこと。キレイな座り方(位置)。そして、お扇子を置く向きであったり、お菓子の頂き方や懐紙の扱い方など。先生より沢山お教え頂いた。



一人娘である私は、自分の意に関係なく、華道・茶道・書道を習った。(うん十年も昔の事であるが...)

決まり事が多い華道・茶道のお稽古を「窮屈だ」なんて文句を言っていた記憶もある。

先生の御点前は本当に美しかった。そう、何事も“基本”がタイセツだと思い知らされた。茶道・華道を続けていたら、今とは違う世界が広がっていた様にさえ思う。



続いて向かったのは“天ケ瀬ダム”

走りがダイスキなTT乗りの皆様方、頑張って着いて行きたい私ですが、、、毎度ゆっくりスミマセンでした(笑)



クルマ談義が繰り広げられていたことでしょう!









安定のミニカー遊び、パチリ🤗📷





本日ラストは京都・伏見神聖酒蔵 鳥せい 本店でのランチです




街並みがステキですよね!










お昼の特別コース(2,500円)
運転のため、美味しい日本酒ガマンしました🍶







オススメは表千家の茶事で使われている「松の翆 」お土産として購入してみました🤗



先生が正客について仰った言葉を振り返り、考える。

「正客の好みを考え、お菓子を準備する」

おもてなしとして考えたら「好みを考え準備する」のは基本中の基本で当たり前のことかもしれない。
おそらく私含め大多数の方が「出来ている」と答える様に思う。

では別の事に置き換えた場合どうだろう?本当に相手のことを、気持ちを考えているだろうか?

自分の目線で物事を見て、そして考え、伝えていないだろうか?




退席時、撮って頂いた一枚🤗実はチョッピリ足が痺れてました(笑)




今日一日を通し、車種は違えど共に走り、貴重な経験をさせて頂きました。そして物事の見方や考え方を学ばせて頂く機会にも恵まれたこと、心から感謝しています。

明日から暫く実家にて。また御一緒出来る日を楽しみにしています。


最後まで御覧いただき、ありがとうございました
Posted at 2022/07/30 23:15:06 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「早朝5:30から洗車🧽

夕方や日影は少し涼しく感じる様になりました!とは言っても日中は暑いんだろうな🫠」
何シテル?   08/31 07:23
子どもの頃 初めて心惹かれて覚えたクルマの名は、ビートル 「Play On!by volkswagen」 クルマが主役では、ない   楽しむアナタこそ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

      12
34567 89
10111213141516
17 181920212223
2425 2627 28 29 30
31      

リンク・クリップ

スピリットクリーナーダーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 11:44:57
車をリフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/05 11:58:07
給油口のフタが開かなくなって焦った😱という話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/14 00:12:49

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) びぃちゃん♪ (フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック))
「The Beetle SOUND」150台限定* 〝See You The Beet ...
トヨタ ランドクルーザープラド 若 (トヨタ ランドクルーザープラド)
2016年10月15日 大安 PRADO TX-Lパケ納車 2017年 6月24日 大 ...
トヨタ エスティマ あーちゃん (トヨタ エスティマ)
前のエスティマからの入れ替え ナビ・ETC・ボディコーティングのみで弄っていません P ...
トヨタ ポルテ ぽる吉 (トヨタ ポルテ)
【MODELLISTA】 フロントスポイラー サイドスカート リアスカート 《その他》 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation