• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆう-The Beetle-のブログ一覧

2022年10月09日 イイね!

Chitafornia〜第1回Bugs Meetingに参加〜

Chitafornia〜第1回Bugs Meetingに参加〜


9月上旬、友人よりBugs Meetingの誘いが届いた。
開催は南知多の「知多フォルニア」愛知であれば「ガマフォルニア」と思っていたけれど、どうやら知多にもあった(出来た?)らしい。

今回のmeetingは空冷がメイン。私の乗っているThe Beetleは水冷、言わばType1&バスくんの子孫である。水冷の私が御好意に甘えることは場違いにならないだろうか?と、不安になり質問。すると「同じvolkswagenですから!」「楽しみましょう」と温かいお言葉を頂き、参加させて頂くことになりました。

2022年10月9日 第1回Bugs Meeting

会場は1st stage2nd stage に分かれており、私がエントリーしたのは2nd stage。staffの方がチェックポイント(道路)で誘導くださり無事会場へ。停める際に「水冷ですから端っこで…」とお願いするも、誘導された場所は空冷が並ぶ場所(*´◒`*)

で。バック(R)で
 エンブレムがパカッと開いたぞ?!
リモコンでウィンドウ全下げ
 ・・・( ゚д゚)?!
ドアを開けると「Volkswagen~!」
 これには流石に遠くからも「喋ったぞ〜Σ(・ω・ノ)ノ!」



大先輩方(空冷)に囲まれキョロキョロしてる図(笑)



遠くから「ゆうさ~ん!!」と声をかけて下さったのはstaffのTちゃんの友人の方(以前ご一緒したことアリ)知らない方ばかりで浮いちゃうカナ?と心配していたので一安心。


「Tちゃん、1stにてstaffのお仕事してるよ!」


Tちゃん探し&見学しながら1st stageへ移動することに。ちなみに今回のエントリー台数は、なんと130台over!です(愛知近郊、空冷が数多く生息している事にビックリしました)


それでは早速!写真多めレポとなりますが、よろしければBugs Meetingお愉しみください(^^♪



あちらこちらclassicalな足もと、ホワイトリボン🎗良いですよね🥰

憧れのstyleに近づけるべくClassic Wheelを最近履かせました。水冷の集まりなら良いけど。旧車オフに、どノーマルの足もとじゃ、とても恥ずかしくエントリー出来なかったカモ。Bugs Meeting前にアルミ変えて良かった〜!


バハバグさん&ラジコン❤(もう一台、淡いお色のバハバグさん、いらっしゃいました)



バギー

実は会場入りする前に、公道で遭遇。

超めずらしいバギーに、お近くでお目にかかることが出来ました!もはやビートル図鑑並みですよね!

ちなみに。出るのか出ないのか定かではありませんが↓

クルマとは、進化するたびビミョーな変貌を遂げる運命なのか?と感じていますけれど…



以前コンビニ駐車場で声をかけ一緒に撮らせて頂いたバスくん(左端)と再会しました🤗



お写真でお伝えするのは難しいですが、とってもキレイなパープルがかったお色でした🥰



Type1様カブリオレ❤オーナーと共に歳を重ねる。もう素敵すぎて感動しました❤


つい先日のこと。「ビートル(ザビ)なのに。確かに運転し辛いだろうけどポールって…💦」と言ったトヨタ店のYさん。これに「違う、違う!目的が、違うのよ!爆」と笑い話を繰り広げました。


マネしたいアイテムの一つであるコーナーポール

VWロゴの旗が良い感じ◎

ザビだとポールが上手く固定出来ないかな?両面テープ(3M)は否定派(車にキズがではなく、第三者に迷惑かけたくない)ので、取り付けはどうしようカナ?

皆さんが装着されていたアンテナトッパー

やはりMOONEYES多しですね。相棒は一輪挿しにShaka(Hawaiiのハンドサイン)を飾っていますが、お隣のType1様もShaka。時が流れても同じアイテムを選び使うこと、なんだか嬉しく思えちゃいます🤗


コチラは可愛いハチさん🐝

真似たいと思ったのは↓コチラのアイディア↓

私はMOONEYESのナンバーフレームを使用しています。コチラは無地のフレームに「Since〇〇〇〇」と貼って作成されたもの。オリジナル感があってカッコいいですよね!(Since2018って「つい最近や〜ん!」カナ?本人が良いって言ってんだから周りにトヤカク言われようが別にイイんだけどさ。爆)



皆さん顔なじみで、まったりと。相談したり、とっても楽しそう🤗



私にとって、Type1様はドリームカー。一度に、それもこんなにも沢山。



ほんとにステキです🥰



独特のエンジン音が辺りに響いた。



ホンモノ(空冷)から見たら、私のザビなんて真似でしかないだろう。

「0からスタートし乗れてるから、ぜひ!」「止まった事?あるよ!でもJAF入ってればOKだから、ぜひ」

勇気が、ない。以前「クルマと向き合ってこなかったニンゲンに旧車はムリ」そうハッキリ言われた事がある。それもお二人に、だ。御二方とも自動車関連に従事されているからクルマに詳しく、私が自分で何も出来ないことを見透かしての苦言だろう。いくら悔しく思っても、今から?と一歩を踏み出せない。そして何より相棒が大好きだ。The Beetleから降りることなど、今の私には考えられない。Classic Wheelでオメカシした空冷に憧れる現代版ビートル。十分すぎるほどの幸せと思っているから。

ただ、例えお一人でも。「空冷が好きで、こういった路線(弄り)をしている」と感じて頂けるなら、それは嬉しいこと。

こんなにも素敵で楽しい一日は、きっと生涯忘れる事がないだろう。



以下はお出かけレポ📝*リンク貼っておきますのでご参考になさって下さい

staffのTちゃんおススメ「うつみ食堂」さんに寄ってみることに。


いつも素通り、今回初潜入です


オーダーしたのは海鮮丼(1,750円/税込)と、穴子天ぷら(2本で990円/税込)

少し前(航空祭/千里浜レストハウス)のリベンジで海鮮丼が食べたくて(笑)大きな丼ぶりに広がるお刺身、しらす(2種)、そして茶わん蒸し。お味噌汁も、とっても美味しく頂きました!まんぷく、満腹🤗


せっかく知多に来たのでココテラスさんに。

此方ではお米を飼料とした鶏の卵(米たまご)と、地元農場の卵をつかったスイーツが買えるお店なんです。





上段:紅白たまご(250円/6個)。下段:しあわせプリン(360円)かぼちゃプリン(410円)その他ブリュレロール(300円)、りんごマドレーヌ(170円)などお買い上げ

明日の朝食は、卵かけごはん❤
え?質素??いえいえ(笑)卵かけごはん+海苔、たまには和食も良いですよね😋



私は、ただ並べ眺めるだけのオフには興味がない。



二つ返事で参加を決めたのは同じVolkswagenと言えども空冷オフは図鑑の様で、別次元の景色が広がっていると思ったから。

様々な個性豊かなオーナー様方と、刺激や学び多い一日。




空冷・水冷と分け隔てなく迎えいれて下さったstaffの方々、ココロの持ち方なのだろうと感謝しきれない。


バスくんの運転席に居たのはブースカ



『ブースカ!ブースカ!!』

でも 友達いるから
あしたも晴れるから

笑顔で はりきっちゃおう!


このオーナー様が好み選んだブースカ、その歌詞は可愛くて。元気を与えて貰いました🤗
きっと光を与える事が出来るお人柄なのでしょうね!


私も、いつかきっと。
そのために、これからもThe Beetleと、ともに。





駄文にお付き合い頂き、ありがとうございました(〃艸〃)

~see ya~
Posted at 2022/10/09 21:36:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | Beetle | クルマ

プロフィール

「PRADOクンのタイヤを選び中!」
何シテル?   08/03 10:14
子どもの頃 初めて心惹かれて覚えたクルマの名は、ビートル 「Play On!by volkswagen」 クルマが主役では、ない   楽しむアナタこそ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

       1
23 45678
91011121314 15
161718192021 22
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

スピリットクリーナーダーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 11:44:57
車をリフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/05 11:58:07
給油口のフタが開かなくなって焦った😱という話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/14 00:12:49

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) びぃちゃん♪ (フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック))
「The Beetle SOUND」150台限定* 〝See You The Beet ...
トヨタ ランドクルーザープラド 若 (トヨタ ランドクルーザープラド)
2016年10月15日 大安 PRADO TX-Lパケ納車 2017年 6月24日 大 ...
トヨタ エスティマ あーちゃん (トヨタ エスティマ)
前のエスティマからの入れ替え ナビ・ETC・ボディコーティングのみで弄っていません P ...
トヨタ ポルテ ぽる吉 (トヨタ ポルテ)
【MODELLISTA】 フロントスポイラー サイドスカート リアスカート 《その他》 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation