• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆう-The Beetle-のブログ一覧

2022年02月06日 イイね!

ブラジルではなくメキシコ!〜久しぶりのトヨタ博物館で〜

ブラジルではなくメキシコ!〜久しぶりのトヨタ博物館で〜


トヨタ博物館の企画展はWRCと、唐沢寿明氏から寄贈された2000GTロードスター(*WRCの展示は2022/4/17 まで)

寒い一日だから近場で、のんびり。会社から「行っといで〜!」と貰ったままの招待券を握りしめ、ブラりトヨタ博物館へ行ってみました♪

写真多め・駆け足blogですが宜しければご覧ください♪それでは、どうぞ(*^▽^人)






小雪の降る寒い一日、近場でのんびり







入り口



2000GTロードスター(唐沢寿明氏 寄贈)


何度か2000GTの運転席に座らせて頂いたことがあるけれど、2000GTにロードスターがあったことは存じ上げませんでした(恥)


TOYOTAといったら



AA型❤︎(この時代、正しくはトヨダ)
ラインがほんとにキレイ、どこから眺めても本当に美しく大好き


広い博物館の館内を、のんびり


このお色、以前はなかった様な...?


でね!
ずぅ〜と先に...ひょっこり❤︎



いた〜ヽ(´▽`)/




偉大なるkdFワーゲン様




ちょっとクラシカルな雰囲気に、お色味を変更



こりゃ〜、たまらんっ❤︎



こちらは無機質なお色味、超絶似合う!



というか、お色直し?3年前にみたトキ、もっと紺色っぽかった気がする...



遡ること3年数ヶ月、以前展示されていたのは...




やっぱり違いました!
う〜!スピリットウィンドウが、たまらない❤︎


少し離れたところに

356(Porsche)
隣り合わせて展示ならType1様とPorsche356の歴史が一般の方にも伝わりやすいのにね!



足を止めボード(案内)を詳しく読む、ただ見学し見て回る、写真を撮る...。


小さなお嬢様がお勉強中





将来、有能な開発陣になるかしらね?



TOYOTAだけでなく世界各国の珍しい車両が揃っている素敵な場所

























お目当てのType1様に夢中になる







2000GTヨタハチ


館内で1番足を止める方が多いと感じた展示です


バックに流れていた映像

この笑顔が、たまらなくイイ!


自動車関連企業に従事しているが私は間接部門で仕事内容は異なる。モノヅクリは楽しい!モノヅクリが好きだ!と耳にすることが多い

「常に挑戦し、諦めず、成し遂げる」

この流れている映像を眺め、本当に素敵な笑顔に思えた。モノヅクリの達成感とはこういうコト?なんて考えさせられ、羨ましく思う私がいた







ほとんどの方が素通りしたジオラマコーナー




LEXUSのユニフォーム着ちゃってます❤︎





我が家のミニカー達、こうやって並べられたら良いのにね...



ひょっこり❤︎可愛い
どこに居たって必ずわかる愛嬌あるType1様


Car Badgesコーナーは1800年代から、ずらり!



もちろん1937!探して見つけた♪



ウォルフスブルクの紋章である「オオカミの城」「城に立つオオカミ」
カッコいい!何時間だって眺めてられる❤︎



WRC特設展示






懐かしのセリカとRX-7、しゃがみこんで暫し眺めた







「ビートルは最後ブラジルで終わったんだよ」

・・・この!知ったかヤローめ!!(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

だいたい軽々しく「終わった」なんて表現がビートルが大好きな私からしたら気に入らんのだよっ!

あげく、お連れ様の「ふ〜ん...。」

このどうでも良さげな相槌にカチン(笑)





すかさず
 「ビートルのラインオフはブラジルじゃなくてメキシコね!」と言い放ってやったわ


あ〜スッキリっ❤︎(めっちゃヤなヤツ笑)



後半かなり(毎度?)駆け足blogとなりましたが、いかがだったでしょうか?




↑下手なりに撮影しまくった写真の多いこと(笑)


夢中になれる素敵なトキを過ごした...♪
そんな風に一日を振り返っています


素敵な空間に感謝(*^▽^人)


おしまい。




Posted at 2022/02/06 22:00:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月05日 イイね!

悩める相棒オシャレ計画その①〜岡崎の銘店に寄るの巻〜

悩める相棒オシャレ計画その①〜岡崎の銘店に寄るの巻〜少し前の飛石攻撃



クルマは飾りもんじゃない

飛石攻撃の小傷なんて勲章くらいに思ってるが、さすがにエクボは可哀想だっ!

夜間なら仕方あるまい

だがこの攻撃は真昼間!あんなデカい石っころを平気で踏める神経がそもそも分からんのだよ、まったく...。これだからクルマに無頓着そうな女性ドライバーは好かんのだ!(と未だ怒っている)

と、悪態ここまで(偏見すんません笑)



視線が紛れる様にと思いついた純正アクセサリー、今まで貼らずにいたが、どうだろう?



写真と睨めっこしたが場所が宜しくない



サイドデカール(2色)とともに考えて考えて...



だったら作っちゃえ♪




100%オリジナル計画





volkswagenの文字はヴィンテージに拘りたい





そしてウォルフスブルクの紋章も入れたい


計画だけになるかもしれないけれどね、楽し❤︎





基本ボディにエンブレム以外のステッカー類を貼ることを好まない私がいる


知り合いの整備工場で
 「専務、なんとかして」


「塗装するのは握りこぶし大くらい。長い歳月で色の差が出ることも考えられるから、ススメたくない」ごもっともな回答が返ってきた


「で、どう弄るのよ?」

こちらの社長も専務も商売っ気がなく「ダメなもんは、ダメ〜!」

「ま、言うこと聞かないでしょうけどねっ?」と笑っている



せっかく近くに来たのだから平太郎のたこやき・たいやき
 ʓ৸ʓ৸♪(❛ᴗ❛ و(و˚˙




前の前のお兄さんが「揚げスペ50枚と〜...」


ぽか〜ん!
50枚っすよ?50枚!!!


寒い中ずっと突風に吹かれながら待つこと数分
無事に購入٩(。˃ ᵕ ˂ )وイェーィ♡


Beetleの中で揚げたての揚げスペシャルをパクっ!

コレ、たまらなく美味しいの⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ワーイ❤︎



中味はチーズと餡子なんですよ♪


このblogをご覧になり、中には「え??」と思われた方もみえたことでしょう。
かくいう私もお勧め頂いたトキ「まさかの罰ゲーム?」と思ったくらい不思議な組み合わせでした(笑)

でも、めっちゃうまうま!
お近くの方は是非〜♪挑戦してみてくださいね!




もう一箇所(笑)
豊橋名物ヤマサのちくわが有名だけど、私のオススメは三菱自工(岡崎工場)の近くにあるマルヘイ商店さん



今日は久しぶりだから、たっくさん購入♪
(大将の姿が見えず少し心配している)


そのままでも美味しいけど、寒いから熱々おでん❤︎



話を元に戻そう。


ラッピングの見積依頼をしているのは岡崎の銘店です(ググれば直ぐ分かると思います)

旧くからラッピングを生業とされていた企業様でありますが、個人客は慎重にならざるを得ないと先ず伝えられました

みんカラ住人の皆さまはメリットもデメリットもすぐ思い浮かぶでしょうが、何も考えずラッピング施工をし後々トラブルとなるケースが後を絶たないと言う事実を知りました


欲しい情報はググれば手に入るし、対価を払えば欲しいものだって楽に手に入れることも出来る便利な時代、だからこそ...の問題に思えて残念で仕方ありません


専務と「昔はカッティングシートを購入して失敗しながら自分で使ったよね〜!」なんて懐かしく思い出し、笑った


皆さまもカッティングシート挑戦したことありますか?٩(。•̀ᴗ-)人(-ᴗ´•。)۶✧♪
時間をかけ失敗しながら自分で作る...楽しい時代だったなと懐かしく思い出した私がいます

飛石攻撃は残念だったけれど、何事もポジティブに考えなきゃね!




おしまい。
Posted at 2022/02/05 20:03:11 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「雨が降ったあと湿度が高いとブレーキなくけれど。

今日の出勤時「ん?」走行中の症状だから違う気がする・・・お嬢、どうやらお医者さん(volkswagen)に行きたいらしい🫢💦」
何シテル?   10/07 12:54
子どもの頃 初めて心惹かれて覚えたクルマの名は、ビートル 「Play On!by volkswagen」 クルマが主役では、ない   楽しむアナタこそ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  1234 5
67891011 12
1314 15161718 19
202122232425 26
2728     

リンク・クリップ

スピリットクリーナーダーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 11:44:57
車をリフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/05 11:58:07
給油口のフタが開かなくなって焦った😱という話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/14 00:12:49

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) びぃちゃん♪ (フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック))
「The Beetle SOUND」150台限定* 〝See You The Beet ...
トヨタ ランドクルーザープラド 若 (トヨタ ランドクルーザープラド)
2016年10月15日 大安 PRADO TX-Lパケ納車 2017年 6月24日 大 ...
トヨタ エスティマ あーちゃん (トヨタ エスティマ)
前のエスティマからの入れ替え ナビ・ETC・ボディコーティングのみで弄っていません P ...
トヨタ ポルテ ぽる吉 (トヨタ ポルテ)
【MODELLISTA】 フロントスポイラー サイドスカート リアスカート 《その他》 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation