• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rereojiの"れれれのレヴォーグ" [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2023年8月3日

ドアミラーカバーのクリア剥げ補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
大陸製の運転席側のカーボンドアミラーカバーの塗装剥げを補修しましたよ。
2
外して塗装剥がしを始めます。
流石に下側のK2GEARの方は問題なし。
外しながら爪でカリカリすると、簡単にめくれてきます。
それにしてもクリア層が薄い…
3
剥がし始めましたが、クリア層の下が「?」状態です。
クリアのサフでも塗ってあるのか?
4
先端側をほぼ剥がし終わり。
カーボン柄を消さずに下地仕上げできるのか?
5
ほぼ全部剥がし終わり。
途中から、クラフトテープの粘着で効率よくペリペリと剥きまくり。
前面下部のフィンの所だけが硬くて剥がせない。
削るか、重ね塗りで消せるかどうしようか悩む…🤔
そしてラッカー系の溶剤で擦ったが取れん😵‍💫
6
イメージ確認のため、掃除も兼ねて水没させてみる。
カーボン柄が綺麗に見えるので、下地は変にイジるより、素地が粗いままでもクリア吹けば大丈夫かな?
7
車用ではなく、そこら辺にあった一般塗装用のラッカー塗料のクリアを吹いてみました。
小分けの2液型のウレタンクリアも買って置いたのにね。
耳の部分の側面が塗れて無かったので、最終的にちょっと厚塗りになってしまいました😅
少しホコリも載ってるので、完全乾燥硬化させてからペーパーとコンパウンドで磨きますよー。
8
別アングルで。
9
こっちが上面になります。
塗り始めてから、ミッチャクロン塗っておけば良かったかもと後悔。
今夜は車側はビニール袋かけておきます😁

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

モーター復活。

難易度:

ミラー電動格納のモーターオーバーホール

難易度:

ミラー電動格納用モーター交換

難易度:

ドアミラーステーリアルカーボン化②

難易度:

ミニモーターシャフト抜き

難易度:

ドアミラーステーリアルカーボン化①

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@hirom1980 さん
最近、近くの電柱にカラスが止まって鳴いています。車の下では、地域猫が日陰で涼んでます。
どーなってるの(苦笑)」
何シテル?   06/03 00:47
rereojです。よろしくお願いします。 気づいたら、ちょっとだけ人と違う目立つ車になってしまってきました。こんな筈じゃなかった・・・・ でも見た目はほぼノ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 18:23:41
ハンドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 18:22:21
ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 18:21:07

愛車一覧

スバル レヴォーグ れれれのレヴォーグ (スバル レヴォーグ)
スバル レヴォーグに乗っています。 ちまちまとDIYしてましたが、当初の予定以上にDIY ...
スバル レガシィ ランカスター スバル レガシィ ランカスター
6気筒は最初はランカスターにしか設定がなかったので、ランカスターになりました。海外ではす ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
最初のEJ20のターボAT車です。 若いなぁ・・・髭も無いし。 ステアリングが軽すぎで指 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
前車のBPEです。 水平対向6気筒エンジンの静かで気持ち良い吹け上がりは今でも手放してし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation