• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年09月15日

燃費について〜考察〜

燃費について〜考察〜 マイエスティマの燃費について考察してみます。

ここ1年くらい、エスティマを運転していて
・加速がイマイチ
・変なところで変速ショックがある
・燃費がどんどん悪くなる
・アクセルを踏むとエンジン音が大きい
・エンジンスタートがもたつく
・運転していて車が重く感じる
などの感覚がありました。

週末しか運転しないし、車も古いから仕方ない。それよりも乗り心地が悪いからそっちを何とかしたい。と時が過ぎていました。

7月になり、気温も上がりエアコン負担が大きくなると、高速道路走行にも関わらず燃費がかなり悪く、これはどこかおかしい?とエンジンオイル交換をしました。

エンジンオイルは半年に1度交換していましたが、エスティマの使用頻度が減ったので1年で良いかとほぼ1年間無交換でした。

エンジンオイルを変えるとエンジン音も小さくなり、燃費も戻ってきました。原因はエンジンオイルと反省していました。

燃費は少しは戻りましたが、まだ悪い状態でした。変速ショックも相変わらず変なタイミングで起きています。何よりエンジンスタートがスッキリせずにもたつく感じでした。

バッテリーチェックしても問題はなく、ガソリンにデポジットクリーナー投入するなど対策しても変化はありませんでした。

いよいよ限界か?と頭をよぎり始めました。

そんな中、乗り心地向上のためブレース付けなど色々やっている中で、フロントショックアブソーバーの取り付けボルトの間にエーモンさんのプレートを入れようと思案していました。そんな時に、ふとスパークプラグの劣化が諸々の原因かもしれないと思い、自力で交換を決意。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

実際、交換してみて、スパークプラグが全ての原因でした😭ここ1年くらいで感じていたことがなくなりました。

前回スパークプラグ交換をしてから6万キロ、4年。交換していたプラグはイリジウムプラグ。10万キロはもつと言われているもの。やや過走行といえ、交換が必要だと思いませんでしたが、2AZエンジンだからなのかプラグが働いていなかったことが分かりました。もう明らかに違うので😅きっとプラグの不完全燃焼が起きていたと思います。




燃費が落ちる、アクセル踏んでも吹け上がらない、アイドリング不安定など車に色々なサインが出てきた時にはスパークプラグ交換を考えるのがいいなと勉強になりました😌
ブログ一覧
Posted at 2025/10/01 06:51:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

Cobra289 車検
でいとなこぶらさん

NGKからDENSOにスパークプラ ...
dkfxurさん

2025年9月17日(水) MIN ...
神栖アントラーズさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Stryy さん
今回完全に亀裂が入ってしまっています。いくつか飛び石で傷は入っていますが、今回はどうにもダメそうです。ミニバンは宿命ですかね?」
何シテル?   11/13 21:27
LJSです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

スロットル清掃。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 08:34:54
アルミホイールガリ傷の補修 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 00:44:30
LEDMATICS テール全灯化ハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 06:01:53

愛車一覧

トヨタ エスティマ クロベリー (トヨタ エスティマ)
エスティマ50前期V6 3.5Gパッケージ黒からベリーエディション2.4黒に乗り換えです ...
スズキ アルトラパン 赤ラパン (スズキ アルトラパン)
仕事で毎日エスティマが必要になり、妻の保育園お迎え用に購入。以前お世話になった近くのラシ ...
トヨタ クルーガーV トヨタ クルーガーV
2人目が産まれてラシーンフォルザでは手狭になり、クルーガーに乗り換え。初トヨタ車。ジープ ...
日産 ラシーン 日産 ラシーン
一人目の子供が産まれ、千葉のラシーン専門店に行って購入。フルタイム四駆で雪道も強かった。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation