• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LJSのブログ一覧

2025年11月03日 イイね!

タイヤ空気入れについて考察

タイヤ空気入れについて考察ショックアブソーバーを変えてからずっとあった微振動。ずっとショックアブソーバーが良くないと思っていましたが、その原因が空気入れにあったことが分かりました。


昨年から携帯用空気入れを使っていて、そのタイミングがショックアブソーバーを変えたタイミングと一緒で気がつきませんでした。


先日オートバックスでセルフで空気圧を調整したところ微振動がピタッとなくなりました。
オートバックスの空気入れは圧力が高く一気に空気が入ります。
この圧力がタイヤの空気を圴一にし、乗り心地に直結している感じがします。


ちなみに、空気圧を下げて空気を抜いても微振動が若干出ます。空気圧を下げたい場合、一度、空気を低めに下げてから定めた空気圧まで空気を入れた方が良いことも分かりました。



残念ですが、こちらは自転車の空気入れとサッカーボールの空気入れに使用したいと思います。

ずっとショックアブソーバーが良くないと思って悩んでいましたが、空気入れにあったとは。確かに携帯用空気入れは圧力は高くなくボッ、ボッ、ボッと少しずつ入っていきます。

今は微振動がなくなりかなり快適に運転できて喜んでます😆

ショックレスリングや制振シート、ブレース取付により、快適で走れるエスティマになってきました。

しかもスパークプラグ交換で燃費が良くなり、エスティマに乗りたい欲望が高まってきました😊





14万キロを超えましたが、まだまだ愛情注いで乗っていきたいと思います😁




Posted at 2025/11/06 07:04:57 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Stryy さん
今回完全に亀裂が入ってしまっています。いくつか飛び石で傷は入っていますが、今回はどうにもダメそうです。ミニバンは宿命ですかね?」
何シテル?   11/13 21:27
LJSです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

クルコン取り付け編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/05 23:24:33
FLEX A 取付 リヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/16 18:23:50
スロットル清掃。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 08:34:54

愛車一覧

トヨタ エスティマ クロベリー (トヨタ エスティマ)
エスティマ50前期V6 3.5Gパッケージ黒からベリーエディション2.4黒に乗り換えです ...
スズキ アルトラパン 赤ラパン (スズキ アルトラパン)
仕事で毎日エスティマが必要になり、妻の保育園お迎え用に購入。以前お世話になった近くのラシ ...
トヨタ クルーガーV トヨタ クルーガーV
2人目が産まれてラシーンフォルザでは手狭になり、クルーガーに乗り換え。初トヨタ車。ジープ ...
日産 ラシーン 日産 ラシーン
一人目の子供が産まれ、千葉のラシーン専門店に行って購入。フルタイム四駆で雪道も強かった。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation