• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LJSのブログ一覧

2024年09月17日 イイね!

テールランプ4型化へ エピソード1 購入編

テールランプ4型化へ エピソード1 購入編9月頭、車検から戻り、その日の夜の子供の習い事のお迎えにエスティマを出動し、戻ってきたところで



テールランプ見てみよう😀




と思い立ち、見てみると







白丸部分のLEDがほぼ切れているのを発見してしまいました😨



えっ、車検では何も言われなかったよ?

たまたま?



と動揺しながらエンジン掛け直したり、ブレーキ踏んだり😣

やっぱりダメになってます🙅




ここから4型への道が始まりました。






不点灯のLEDを直すにはどうしたら良いか?

ネットを見るとLEDだけを変えるのは難しそう。

どうやら、ユニットごと変える必要がありそう。

3型テールランプをYahooオークションで探す。

左内側だけのテールランプあり。そこそこする。でも不点灯のままは嫌だ。

とりあえず、入札。

他にないかな?と勢いでアップガレージのサイトを見る。普段はあまり見ない。

何と、近くのアップガレージで4型テールランプが出品されているのを発見!しかも、ユニット付き。全て揃っている!

画像だと良さそうな感じ!価格はオークション相場よりもかなり低い。

いやいや、程度良い悪いに限らず4型はそもそも出回らないし、出回っているのは白ボケや色褪せしているものが多い。しかも、揃って出品しているのはたまにあっても高額で取引されている。

一旦、保留。

次の日。どうしても気になり、仕事を定時で終わらせて速攻帰宅。すぐにアップガレージへ!一応現金下ろして。最後は現物を見て判断を決意。

現物確認

汚れはあるものの、程度はかなり良い!

即決‼️

入札した3型テールランプはキャンセル連絡。


と言う流れで購入に至りました。


4型テールランプにする予定も気持ちもありませんでしたが、LED切れから思いもよらず、奇跡的な出会いがあり、4型化となりました。


3型のクリアテールランプは前から好きで、1型に乗っていた時も3型クリアテールランプに憧れて、交換していたくらいでした。あの時はハイブリッドのブルークリアに憧れて、無理矢理ユニット繋げて1型にくっつけてました😅

それくらいクリアテールランプは好きでしたので変える気はありませんでした。

しかし、4型をつけたらエスティマのお尻にどハマりしてすごく気に入りました🤩

この出会いを大切に、エスティマをさらに可愛がっていきたいと思います😆😊

購入編でした。
Posted at 2024/09/24 11:02:11 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年09月14日 イイね!

唯一無二のミニバン

アルヴェルに比べると豪華さ、質感共に劣りますが、シャープな顔つきや天才たまごと呼ばれた形や機能性は一線を画している。国内メーカー現行ではオデッセイしかなくなってしまったL型ミニバンの中でエスティマは唯一無二の存在であろう。
Posted at 2024/09/14 06:52:30 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年09月09日 イイね!

祝・みんカラ歴6年!

祝・みんカラ歴6年!9月2日でみんカラを始めて6年が経ちました!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

エスティマ

この1年で通勤形態が変わり、エスティマは週末に少し乗るか子供達の塾や習い事の送迎のみ。年2万キロだった走行距離が6千キロ程度に。

それと共にエスティマの弄りが減少。
もっぱらブルー化に勤しむ。

ただ距離を重ねて大きな整備やパーツを変更。
KYBショックアブソーバーに取替
ブッシュ類は新品に。
スタビライザリンク取替
エンジンマウント取替
TRDホイールに交換
ミシュランタイヤからグットイヤータイヤに交換
スライドドア開閉モーター交換
イグニッションコイル交換

次の1年は
テールランプのLED切れをどうにかすること。
エスティマブルー化を少しずつ進めること。

後は、維持する。

ですね。


ラパン

オールシーズンタイヤに変えたのが1番大きいかな?こちらも維持をメインに!

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2024/09/14 06:19:23 | コメント(7) | トラックバック(0)
2024年09月08日 イイね!

エスティマ3度目の車検

エスティマ3度目の車検エスティマ購入して6年が経ち、3度目の車検となりました。129450キロ。

過去2回はGR Garegeでお願いしていましたが、担当者も転勤してしまったので自宅近くのディラーで。

ここでは、昨年から見てもらい、オイルやスタビライザリンク、エンジンマウントを交換してもらっています。

今回は、通常車検に加えて
オイル交換(GRオイル)
オイルフィルター交換
イグニッションコイル(4本)交換
のメニューです。

今回からメンテナンスパックは未加入。

一晩預けて帰還。
オイルを1年ぶりに変えたせいか、イグニッションコイルを交換したからか、低速の発進が非常にスムーズになりました。

と思ったら、左テールのLEDの一つが切れかかっている😢さぁ、どうしたものか?
Posted at 2024/09/10 07:05:16 | コメント(5) | トラックバック(0)
2024年09月02日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】
https://minkara.carview.co.jp/event/2024/20th

みんカラ20周年おめでとう御座います㊗️

みんカラは何となく始めて、おかげでエスティマをいじるきっかけとなり、今では趣味が車弄りとなりました。

みんカラでできた友達もいて、実際に会う人もいます。

みんカラが人生を広げたといっても過言ではないです。ありがとうございます😊

これからも時代に合わせて、有意義なコミュニティとなることを願っています。
Posted at 2024/09/02 19:11:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「@Stryy さん
今回完全に亀裂が入ってしまっています。いくつか飛び石で傷は入っていますが、今回はどうにもダメそうです。ミニバンは宿命ですかね?」
何シテル?   11/13 21:27
LJSです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

スロットル清掃。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 08:34:54
アルミホイールガリ傷の補修 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 00:44:30
LEDMATICS テール全灯化ハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 06:01:53

愛車一覧

トヨタ エスティマ クロベリー (トヨタ エスティマ)
エスティマ50前期V6 3.5Gパッケージ黒からベリーエディション2.4黒に乗り換えです ...
スズキ アルトラパン 赤ラパン (スズキ アルトラパン)
仕事で毎日エスティマが必要になり、妻の保育園お迎え用に購入。以前お世話になった近くのラシ ...
トヨタ クルーガーV トヨタ クルーガーV
2人目が産まれてラシーンフォルザでは手狭になり、クルーガーに乗り換え。初トヨタ車。ジープ ...
日産 ラシーン 日産 ラシーン
一人目の子供が産まれ、千葉のラシーン専門店に行って購入。フルタイム四駆で雪道も強かった。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation