• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月11日

エリーゼのシフトレバー位置!

エリーゼのシフトレバー位置! 新型コロナウィルス・・・本当に大変な事になっています!
私は、この10年の間に東日本大震災、関東・東北豪雨と二つも大きな自然災害に被災して、さすがにもうたくさんだ~と思っていたら今回の新型コロナウィルス・・・もう勘弁して~って感じです。
コロナは先が見えないという点で、これまでにない恐怖を感じます・・・一刻も早い終息を願うばかりです。。

世の中は、人と人との接触をできるだけ避ける、そのために不要不急の外出はしないことを求められているので、今日、エリーゼで近所をドライブしてきましたが、家を出てどこにも立ち寄らずに家に帰ってきました。


エリーゼを車庫から出して・・・天気が良いと赤が映えます!


エリーゼは週末車なので、天気の良い日はドライブしたくなりますね。。

でも、こういう時期なので近所を一回りしてそのまま家に戻りました(涙々)



帰宅後、ホコリを掃って、車庫に入れるのにリバースにシフトレバーを入れたところ・・・前から気になっていたリバースに入れたときにシフトレバーの位置があさっての方を向いているのを思い出したので写真を撮りました!


かなり助手席の方に倒れます(笑)
納車されて最初にバックに入れた時は、あまりにも助手席の方にレバーが行くのでビックリしました。。

ちなみにニュートラルの位置はここです!


改めて見るとニュートラルで既に助手席寄りに傾いていますネ。


そして、6速の位置はここです!


エリーゼの車内はものすごく狭く助手席との間隔もほとんどないのですが、ドライバーが主のクルマなので6速がこれよりも右に寄るとドライバーの足に当たってしまうので、シフトの位置が全体的に助手席寄りになってしまうんですね・・・リバースの位置が凄い方を向いているのは直ぐに気付いたのですが、今日改めてニュートラルで既に助手席寄りだったのを今更ながら気づきました(笑)

・・・それと、やはり接着剤がはみ出しているアルミ剥き出しのモノコックに萌えてしまいます(爆)
ブログ一覧 | エリーゼ | クルマ
Posted at 2020/04/12 03:28:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北への遠征計画進行中^_^
tatuchi(タッチです)さん

午前中お休み☀️くろぎでかき氷🍧
P・BLUEさん

お正月は札幌(1月1日、新千歳空港 ...
どんみみさん

令和7年のGWを振り返って ・・・ ...
P.N.「32乗り」さん

雨が降るとこんな通知が
パパンダさん

雨って
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2020年4月12日 7:19
おはようございます😄

ドライバー中心の車てシビレますよね!
シフトレバーをゆっくり拝見させて頂きましたが、凄い角度でビックリです♫個人的には好きです😊

デートで使用するとガシガシ脚に当たってお得な気もします(爆)
コメントへの返答
2020年4月12日 16:28
こんにちは!

実用性も兼ね備えたクルマとしてお気に入りのTTがあるので、純粋に走りを楽しむためにエリーゼを所有する事が出来ています😊

1〜6速は多少助手席寄りって感じですが、リバースに入った位置を見るとちょっとビックリしますね😅

ミニスカのお姉さんを助手席に乗せてドライブする妄想はしましたが、もうおじさんなので(爆)
2020年4月12日 8:25
こんにちは。
エリーゼは、ほぼ、単座スポーツカーなので、シフトが助手席側に倒れていることは、気がつきませんでした。
コロナ騒ぎで、ツーリングでも、人に近づかないし、他人の物には、触らないし、お店には入らないでいます。
尚、接着剤は、はみ出るぐらいが、ちゃんと強度が出て良いです。
コメントへの返答
2020年4月12日 16:45
こんにちは!

そうですね、エリーゼに乗る時はほとんど一人なのでシフトの位置が全体的に助手席寄りなのは思っていましたが、ニュートラルの位置も助手席側に傾いているのは、改めて気が付きました(笑)
コロナの件では、今回のように家から出てどこにも立ち寄らず家に戻って来るドライブは感染リスクという点では全く問題無いと思いますが、それでも不要不急には違いないのでちょっと気が引けました・・・😓

はみ出た接着剤、初めて見た時はビックリしましたが、今はこれでしっかりと着いているんだな〜と思っています(笑)
2020年4月12日 9:50
コロナはほんとまいりますね。かつて経験したことのない種類の苦難、という感じ。
この後大きな不景気がやってくるのかなぁと思うとさらに気が重いです・・・。
ところでやはりエリーゼ赤いいですね♪
こんな時は家でネットか車で走ってる時が一番楽しいです(^^)
コメントへの返答
2020年4月12日 17:04
こんにちは!

確かに今回のコロナは経験したことのない苦難ですね!だからみんな対応に苦慮しているんですが・・・
終息が読めないので営業を自粛している方々を筆頭にかなり広範囲な影響が懸念され先行きが凄く心配です。。。

確かに赤は気に入っていますが、エリーゼは本当にどの色も似合うと思っています、エリーゼ以外では絶対に選ばないであろう黄緑もイイな〜なんて(笑)

家にこもっているとネットは重宝しますね😄
2020年4月12日 11:06
こんにちは。

真っ赤なエリーゼは見ているだけで元気になりますね‼️

後方から顔を出しているTTがやきもちを焼いているようにら見えます(笑)

このタイトな空間が堪らない魅力のようですね👍
コメントへの返答
2020年4月12日 17:19
こんにちは!

ソリッドの赤、晴天の下では凄く鮮やかなので気持ちも元気になります‼️

TTは・・・色々と割り切りが必要なエリーゼと違って、私にとってはエンジンのパワーと官能性が足りない以外はほぼ理想のクルマなので未だに飽きないんです❗️😍

エリーゼ、乗り降りは難儀しますが乗ってしまうと私にとってはタイトな空間が堪リません😄
2020年4月12日 12:03
こんにちは❗️いつも訪問、イイねをありがとうございます❗️
このキャビンを見ていたら閉所恐怖症のボクはちょっと無理かもです。少し前に草レースチームの次期車をいろいろ健闘してたらこの車が候補に上がってきましたが、600LTより狭いよ、とショップに聞かされ、、
今見てアウト❗️になりました。

実は600LTをはじめて富士で走らせた日の2本目、ヘルメットをかぶったままキャビンに乗り込んだらいいようのない恐怖を襲われ、ヘルメットを脱いでぶん投げたことがあります。。
コメントへの返答
2020年4月12日 17:43
こんにちは!

コメントありがとうございます。らっさんさんの愛車ラインナップは羨まし過ぎるのでよく訪問させていただいてます❗️

今まで憧れの車はFやランボだったのですが、最近は600LTが凄く気になっています‼️😍

らっさんさんは閉所恐怖症なのですか・・・私は逆に穴ぐらに潜ったようなタイトなキャビンが大好きなので、エリーゼで一番のお気に入りはこのタイトなドライビングポジションだったりします(爆)
小さいボディなのにごっついサイドシルを乗り越えての乗り降りは未だに難儀してますが(笑)

プロフィール

「今日からのF1マイアミGP、マクラーレンのノリスのスペシャルヘルメットはミラーボール風🪩・・・スゲェ!!」
何シテル?   05/02 17:08
パイン6です。 中学生の時にサバンナRX7を見て日本にもこんなカッコイイ車があるんだと思ってから車好きになりました。 2ドアで小さめの車が好きで、これまでも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 23
4 5678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

エキシージのエクスポーズドシフターの調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 23:01:05

愛車一覧

ロータス エヴォーラ ロータス エヴォーラ
エリーゼでロータスの世界に足を踏み入れ、使用状況の変化に伴いエヴォーラに乗り替えました! ...
アウディ TT RS アウディ TT RS
コンパクトながら短い全長に対し幅はそこそこ広いので安っぽく見えないという絶妙なサイズと、 ...
カワサキ ZZR400 カワサキ ZZR400
400なのに大柄な車体、最近のスーパースポーツ系のフルカウルと違って落ち着いたツアラータ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
ハイブリッドでマニュアル車という珍しい車。 メインのTTがSトロニックというオートマ車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation