
最近、Volkswagenのディーラーを毎週末訪れています💦
娘のクルマとして購入したT-Crossの書類届けやドラレコの取付け位置の確認などのために訪れているんですが、T-Crossが予想以上に気に入ったのでやっぱりVWもイイな~と再認識し、カミさんのプリウスの代替えにGolfはどうかな~なんて思ってきたので、せっかくディーラーに行くなら試乗してみようと。。。
で、試乗したのはこちら・・・Golf R

"R"・・・(笑)
はい、カミさんのクルマにRは必要ありません!
私が乗ってみたかっただけです💦
横から

ゴルフも大きくなりましたね~
タイヤはオプションの19インチを履いていました。
TT購入時は19インチは大きいな~と思っていたものですが、今では普通のサイズに思えてきました・・・慣れって怖いですね~(笑)
リアは4本出しマフラーが迫力です!

個人的には大好きな4本出しですが、このテールパイプはマフラーカッターの縁がちょっと厚過ぎる気が・・・もう少し縁は薄くした方がシャープでカッコイイと思うんですが!?
インテリア

Rのシートは良かったです!
性能的にRやGTIが必要なくても、このようにシートのデザインや細部の仕上げでこれらのグレードが欲しくもなるんですよね~
インパネ

悪くはないんですが、艶ありブラックのプラスチック部分が多いのが気になります。
このクルマに限らず最近はインパネにグロスブラックの部分が多いクルマが増えてきた気がします。
綺麗な状態なら、まぁカッコイイとは思いますが傷や指紋が目立ちやすく、傷がついたり指紋でベタベタになるととたんに安っぽく見えるので個人的にはインパネの仕上げには向いていないと思うんですがね~?
最近のクルマらしくメーターの表示は何種類か変えられます。
タコメーターが横のバーの表示

私はサーキツト走行はしないんですが、スポーツ走行ではこのようなバー表示の方が見やすいんでしょうか?
中央にタコメーターでスピードは中にデジタル表示のパターン

私的にはこの表示が好きです!
左側にブースト計がメーターとデジタルで表示されるのも良いですね!
試乗して直ぐに、このブースト計を見てブースト圧が高いのにびっくりしました。
この写真では2.2barですが、最大2.4という数値を目視しました・・・私のTTRSは1.2くらいなのに💦
ゴルフR、程よい大きさで乗りやすく良いクルマでした!4輪駆動で車重は1540kgとTTRSと同じ位なのですが走行フィールはTTよりも軽い感じがしました。
それと、4輪駆動もコーナリング性能に寄与するようなシステムを採用しているようですが一般道走行の試乗では残念ながら体験できませんでした。
今日、乗ってみたかったRに試乗したんですが実は先週GTIも試乗していました!

先週、Rを試乗しようとしたら、たまたまRが他の店舗に行っていて試乗出来なかったので、それならとGTIを試乗してみたんです。(カミさんのクルマを考えるのになんで普通のゴルフではないんだというツッコミは無しで・・・笑)
GTIもタイヤはオプションの19インチ、235/35R19でした。

BSのPOTENZA S005でした。
こちらはRのタイヤ・ホイール サイズは同じく235/35R19です。

グッドイヤーのEAGLE F1 SuperSportです!
ゴルフ2車種に試乗して、やはり私にはVWやAudiのような乗り味がフィーリングが合うな~と思いながら(・・・って、私のクルマ選びではないんですが💦)帰宅途中、自宅近くのトヨペット店に新型プリウスの試乗車があるのを発見!
新型プリウス、発表された時からカッコイイな~と気になっていたのでこちらも試乗させていただきました!

カミさんのプリウスは先々代のモデルなので、先代のプリウスが出た時も当然気になって試乗したんですが、そのとき足回りが別次元に良くなっていてビックリしたものの、如何せんあのスタイルが好きになれずまだ先々代の方がカッコイイと思っていたので今まで14万キロくらい乗ってきましたが、今度のプリウスは素直にカッコイイと思えたので出たときから試乗車が出たら乗ってみたいと思っていたんです!
インテリア

う~ん、悪くはないですが心躍るような感じではないですね~それに値段もけっこうするので、それを考えるともうちょっと高級感も欲しいような。。。
メーター

このメーターはあまり良くないです。
元々走りを楽しむクルマではないでしょうから、メーターが小さいのは百歩譲って我慢するとしてもステアリングの上から見るメーターなのでステアリングを丁度良い位置で合わせるとメーターの下の方がステアリングに隠れてしまうので理想のステアリング位置よりも下に下げないとメーターの視認性に問題が出ます!
それにステアリングのデザインや質感もVWやAudiの方がイイんですよね~
タイヤはなんと19インチです!

このタイヤ径は19インチと大径ですが幅はちょっと狭い195mmの195/50R19という珍しいサイズです。
このタイヤサイズもあり乗り味が凄く気になっていましたが、乗り心地はかなり満足できるものでした!
足回りの仕上がりもしっかりとした良いフィーリングで特にエンジンが停止していてモーターで走っている状態では、これで十分だと思えるほど良い感じです!
ただ、エンジンがかかると通常の緩加速や定速走行では問題ないもののフルスロットルにした時のエンジンの音とフィールは現在カミさんが乗っている2代前のプリウスと変わらない色気のない音でちょっと期待外れでした😞
・・・とは言え、カミさんはブン回した時のエンジン音なんて気にしないし、今乗っているプリウスよりは全てにおいて良くなっているし、見た目もカッコイイし、何よりハイブリッド車は燃費が良いので私は乗り替えも結構本気で考えているんですが、当の本人はまだ十分走るからとまだまだ今のクルマに乗る気みたいです(笑)
でも、VWのディーラーにあった赤いゴルフを見てカワイイとも言っていたので、燃費はプリウスより落ちるけどゴルフあたりを勧めてみようかな~~
ブログ一覧 |
試乗 | クルマ
Posted at
2023/02/19 02:31:39