• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SALTmscのブログ一覧

2023年11月17日 イイね!

HR-Vと銀杏並木 2

HR-Vと銀杏並木 2
曇天で光が足りないのは承知なんですが明日からまた雨なので見に来ました。 やはり暗いですね。 少しここだけ明るいです。 大きな池の辺りです。 今日はここがベストですね。 車通りも疎らなので道の真ん中から撮れます。 撮れるだけ撮ります。 幹線道路だとこうは行かないですね。 市内のある通 ...
続きを読む
Posted at 2023/11/17 12:26:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月09日 イイね!

高速走行性能について補足

高速走行性能について補足
一度書いたのでだいたい前回のとおりです。 ただ最近アコードでプライマシー4とエコピアの違いを実感したので、エコピアをずっと履いてたアルファードの高速の不安定さはエコピアのせいではないかと思いました。 プライマシー4を履かせて高速を走ってみたかったです。 しかし今さらこの古い車にいいタイヤを履 ...
続きを読む
Posted at 2023/11/09 09:12:27 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年11月04日 イイね!

愛車と出会って19年!

愛車と出会って19年!
11月11日で愛車と出会って19年になります! この1年の愛車との思い出を振り返ります! ■この1年でこんなパーツを付けました! 何もないですね ■この1年でこんな整備をしました! 車検でした~ ■愛車のイイね!数(2023年11月04日時点) 365イイね! ■これからいじりたいところは ...
続きを読む
Posted at 2023/11/04 11:45:53 | コメント(10) | トラックバック(0)
2023年10月31日 イイね!

HR-V と 銀杏並木

HR-V と 銀杏並木
毎年タイミングを逃すので早めに来てみるとやっぱり早かったです。 道の向う側はまだ緑ですね。 ここだけ早いのは夕日が最後まで当たるからのようです。 西側の丘が一部切り通しになっていて写真のようにこの木にだけ夕日が当たってます。 いいタイミングがまだあるといいのですが。
続きを読む
Posted at 2023/10/31 10:58:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月21日 イイね!

私にとっては唯一無二の車です

私にとっては唯一無二の車です
他にも良い車は沢山あると思いますが、私にはこの車が一番です
続きを読む
Posted at 2023/08/21 22:04:13 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年08月16日 イイね!

グランツーリスモ7 GT-R 33と34で東京エクスプレスウェイPP600アタック 設定

同じタイトルでオックーさんがR33とR34の東京でのタイムアタックと設定を詳しくレポートされてます。 これは私の設定を上げるためのレポートです。 グランツーリスモではとても大切な車の設定ですが、私はてんで駄目なのです。 研究熱心なオックーさんに頼りっぱなしでやってます。 R34も設定が出る ...
続きを読む
Posted at 2023/08/16 15:39:46 | コメント(4) | トラックバック(0)
2023年08月14日 イイね!

屋上防水ペンキ補修8/13

屋上防水ペンキ補修8/13
37度と異常な暑さ続きでしたが確認に上がります。 何ともなさそうですね。 雨が降ってないのではっきり分かりませんが。 見た目 大丈夫そうですが 念のため さらに 防水 シリコンコーキングを追加しました。 前回までの分は柔らかい シリコンで固まってますのでその隙間や見える穴 などに指で塗り こ ...
続きを読む
Posted at 2023/08/14 20:14:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月06日 イイね!

2023芝刈り機2回目除草剤7回目済み

2023芝刈り機2回目除草剤7回目済み
その後ラウンドアップ50倍希釈で7回目散布したのですが、オオアレチノギクは一向に枯れません。 ただ成長は阻害してるようです。 植物博士に聞くと即効性のあるパラコート系が効くそうです。 しかし今撒いても膝から腰丈の立ち枯れた茂みが出来上がるだけなので、 予定外ですが芝刈り機をかけることにしま ...
続きを読む
Posted at 2023/08/06 10:26:19 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年07月29日 イイね!

屋上防水ペンキ補修7/17-28

屋上防水ペンキ補修7/17-28
ゴムシートとコンクリの継ぎ目で浮いて、ペンキが切れてますね。 ここにコニシボンドのシリコンコークを注入します。 隙間から中に差し込んで充填させます。 一本でできました。17日はここまで。 28日。 異常な暑さと晴れ続きでカラカラに乾いています。 シリコンコークは痩せ ...
続きを読む
Posted at 2023/07/29 13:48:53 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年07月05日 イイね!

2023除草剤散布6回目 オオアレチノギク、襲来

2023除草剤散布6回目 オオアレチノギク、襲来
4、5回目が効いてないのかというくらい、繁茂してます。 明らかに除草剤を吸収して黄色くなってるのに、成長してますね。 県道沿いの耕作放棄地はすでに人の背丈ほどのジャングルになってますから。 抑え込めてる方だと思いますが。 仲間が調べてくれて、オオアレチノギクには50倍希釈でないと効かないそ ...
続きを読む
Posted at 2023/07/05 09:37:14 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #アルファードハイブリッド アルファードブラインドスポットミラー取り付け、ステッカー、冬支度 https://minkara.carview.co.jp/userid/3031930/car/2644003/6659744/note.aspx
何シテル?   12/06 01:30
SALTmscです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4567 89
1011121314 1516
1718192021 2223
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

GT7 Ver1.58 日仏郵便配達車のliveryとジムニーシエラで東京エクスプレス東PP600 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 22:07:43
GT7 1月・2月のlivery 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 11:35:59
GT7 10月のliveryとWTC600 Tokyo Exブガッティ DP-100 VGT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 10:59:14

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド アルファードくん (トヨタ アルファードハイブリッド)
2004年に新車で買って20年経ちました 雪に強いです 写真のような所からの脱出も楽々で ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
写真は数年前に撮った能登の窓岩なんですが地震で崩落してしまいました もうこの姿は見られま ...
ホンダ HR-V HR-Vちゃん (ホンダ HR-V)
ホンダの美しいミラノレッドだったのですが長年の雨ざらしと手入れを怠ったのがたたり一時期ク ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
2002年にステップワゴンから乗り換えました。 同じFFでもステップワゴンと違い、めち ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation