- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ダイハツ
- タントカスタム
- クルマレビュー
- クルマレビュー詳細
ターボ一択! - タントカスタム
-
パパタン(きよし)
-
ダイハツ / タントカスタム
X“トップエディション SA II”(CVT_0.66) (2015年) -
- レビュー日:2025年1月21日
- 乗車人数:2人
- 使用目的:レジャー
おすすめ度: 3
- 満足している点
- フロントマスクが良い
- 不満な点
-
なんせ非力⤵︎
高速移動登坂車線側でフロアパネル穴が開く程アクセル踏むがスピード下がる(笑)
行列の先頭になり物流の大型トラック🚚に申し訳ない… - 総評
-
山坂道や高速移動、フル乗車の利用多い方はターボ一択
近所のお買い物、平坦な道の通勤にはNAモデル
やはり52馬力と64馬力トルク2倍の差は大きい
- デザイン
- 4
-
後ろ姿は普通
フロントマスクは良い - 走行性能
- 2
-
NAはマジ使い物にならない
シャーシダイナモで測ったら50馬力出て無かった
カーブは15インチホイールとカヤバローファースポーツのおかげで狙った通りのコーナリングが出来るしハイトールのフラつきも感じない
加速は鈍足そのもの! - 乗り心地
- 4
-
綺麗なアスファルトては快適
荒れた路面ではやはり偏平タイヤとスポーツサスキットでガタガタミシミシがある! - 積載性
- 4
-
フルフラットにするには一回後部座席に回る等ワンタッチでは無い
後部ハッチドア解放部はNBOXには負ける - 燃費
- 4
- エコ心掛けたら18から20位チョロチョロしてる
- 価格
- 5
-
昨今の半導体不足で買い取りは良い
新車価格はこれなら現行スペカスかJF3エヌボックスカスタム最終型電子パーキングモデルを買う - 故障経験
-
なんせ前オーナーから愛情を注いで貰って無かった個体!ダイハツ認定中古車だと思えない程色々あった!
燃料タンクからの燃費漏れ、運転席ドアは指が入る程下部が隙間あった高さも合って無かったフロントガラスは中華製社外品でエーミングも未設定のまま!買って2年間はほとんどディラー認定板金塗装屋で入院した!
認定中古車だと安心出来ない事が勉強になりました、まぁ〜ダイハツ不正真っ最中のブラック企業だったからね
-
180.9万円
-
660 カスタム RS届出済未使用車 衝突軽減B 両側自動 ...
176.9万円
-
660 カスタム X届出済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア
163.9万円
-
660 カスタム X両側電動スライドドア 届出済未使用車 ...
191.9万円

マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
-
三菱 アイ スマートキー 運転席ハイトアジャスター(千葉県)
39.8万円(税込)
-
BMW 3シリーズツーリング 弊社元デモカー セカンドLCI 全周囲カ(大阪府)
500.7万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
468.3万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
