• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとぶぅの"チェイちゃん" [トヨタ チェイサー]

整備手帳

作業日:2017年4月25日

ステアリング交換①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
純正のステアリングを1代目チェイサーで愛用していたドリフティングに変更します。
2代目チェイサーになってから純正仕様を楽しんで乗ってましたが、そろそろドリフトを再始動することにしましたので交換します。
2
作業に入りますがまずはバッテリーのマイナス端子を外して15分程度放置します。
外してすぐ作業すると静電気などの滞留している電気によってエアバッグが破裂するかもしれませんので勇気ある方はやってみてください!w
僕はビビリなので昼ごはん食べながら30分待ちますwww

さて、ステアリングを横から見ると左右両サイドの赤丸の位置に各一本ずつエアバッグを固定しているトルクスネジがみえます。T30です。これを外します。
3
トルクスネジを外したらユニットがゴソッと外れますが、まだエアバッグのカプラーが繋がってますので引きちぎらないように…。

黄色いカプラーに白いツマミがありますのでこれをスライドさせてカプラーを外します!
これでエアバッグの分離成功!変なヒヤヒヤした気持ちに安堵が訪れますwww
4
エアバッグ取れましたの画。
5
文章であっさりエアバッグがゴソッと取れると書きましたが、実は外すのにめちゃくちゃ苦戦しますwww
それはなぜか…
この赤丸のT30トルクスネジが緩めど緩めど外れないのです!
そしてこのボルトが引っかかりユニットが外れないのです!
さらにボルトは磁力で引っついている感じがありピックアップツールのマグネットで引っ張っても磁力が弱くて負けます。
さらに磁力以外にもプラスチックの爪にも引っかかってる感じで二重に取れない構造なのです。さすがエアバッグ…手強いです…
6
さらに詳しく見てみましょう。
ボルトも変な形しております…

写真見てわかる通りエアバッグユニットの嵌まってる外枠といいますか、鉄のフレームみたいなものがありますが、これに強い磁力があります。
ボルトが引っ付いてますよね!結構強力です…

僕はどう外したかというと、ボルトを引っ張っても取れないのでそのまま固定しながら片側ずつユニットをガタガタゆすりながら若干のパワープレーで外しました(^_^;)
細いドライバーとか突っ込めば外れたのかな…?みなさんはこの構造をみながらうまいこと外してください!
7
お次はセンターの19ミリのナットを外します。クロスレンチが便利です!
反時計回りに外せば取れるのですが、ハンドルが共回りしてしまって取れません…
1人でやってたので押さえてくれる人もおらず、仕方ないので足で押さえて緩めました!

これが取れればハンドルが取れます。
が、ハンドルはシャフトのギザギザに圧入されてるような感じになってるので、車体が揺れるくらいガタガタ揺さぶっても取れませんでした(^_^;)
これ以上やると何かを壊すか、もしくは怪我しそうな感じがしたので、仕方なくCRCを吹いたらすぐ取れました!
8
ハンドル取れました!
潤滑油吹いたところは綺麗に拭き取っておきます!
あ、ハンドル外す前に平型端子を外しておくのを忘れずに!


②へ続く…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

チェイサーのバッテリー点検

難易度:

〜 まさかのエア漏れからの 〜

難易度: ★★

パワステポンプブラケット交換

難易度:

〜 Weds SA15R version.silver 装着 〜

難易度:

フロントブレーキディスク交換

難易度:

ミッションオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

よろしくです(*´艸`) 愛車は現在白のJZX100チェイサーです。 ラグドリ仕様でございます☆(*´艸`) 光物好きです☆ アンダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DUNLOP ALL SEASON MAXX AS1 215/60R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/16 07:30:35
日産社長への質問状「エアコン故障は仕様ですか?」 第3弾 【最終章】 ~とんでもない結末が待っていた~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/24 19:41:33
LEDリフレクター 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/20 18:04:41

愛車一覧

トヨタ チェイサー チェイちゃん (トヨタ チェイサー)
2代目チェイサー
トヨタ チェイサー チェイチェイ (トヨタ チェイサー)
オールペン車です☆ 最大馬力320ps ラグドリ仕様☆
トヨタ カローラレビン レビたん (トヨタ カローラレビン)
2代目レビンです☆
トヨタ カローラレビン レビたん (トヨタ カローラレビン)
まだまだライトチューンですが、お金がある限り改造し続けます!!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation