• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr.カールの"ハチ" [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:2022年4月3日

ルーフエンドスポイラーの取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/3032478/album/1279625/
1
純正のルーフエンドスポイラーを取り付けます。
けっこう軽いです。
2
穴開け位置用、取り付け位置用の型紙です。
これをハサミでカットするのですが、老眼オヤジには辛い作業です。
3
型紙をペタペタと貼り付け。
穴位置の距離を測りながら調整しました。
4
躊躇なく穴を開けましょう。
穴開け後は切り口を整えてタッチアップ。
ちなみ穴径ですが、上部が9mm、後部が11mmです。
5
クリップのところにエプトシーラーを貼ります。
いかにも純正って感じです。
6
離型紙を少し剥がし、マスキングテープで留めておくと良いです。
次はいよいよ取り付け作業です。
7
両端は裏からボルト固定です。
けっこうバカ穴なので、微調整はできます。
規定トルクの指示がありましたが、小さいトルクレンチは持ってないので締まるところまで締めて、あとちょっと締めるぐらいでOKでしょう。
8
外装をイジったので洗車!といきたいところですが、取り付け後24時間は洗車しないでね!とありましたので汚いままでスミマセン。
ルーフエンドスポイラーがバックパネルからボディに被っているところがカッコイイです。
純正品なのでフィッティングは抜群ですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フェアリング取付

難易度:

エアロフィンプロテクター付けてみた。

難易度:

汎用カナード取り付け

難易度:

フロントリップスポイラーカナード取り付け

難易度:

ボンネットスポイラー装着

難易度:

バグガード取り付け金具付け直し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「鯉のぼり http://cvw.jp/b/3032478/47698452/
何シテル?   05/04 20:32
2023/01/26:ピンククラウンを手放し、BMW 220i カブリオレ Mスポーツに乗り換えました。 無口なオジサンですが、よろしくお願いいたします。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BMW(純正) ダブルスポークスタイリング 442m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/10 21:23:35
ドアハンドル照明の取り付け③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 22:09:30
ロック音、取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/13 18:17:55

愛車一覧

BMW 2シリーズ カブリオレ カブ (BMW 2シリーズ カブリオレ)
初めてのオープンカーです! ピンククラウンから何に乗り換えるか悩みに悩んだ末の決断です。 ...
スズキ ハスラー ハチ (スズキ ハスラー)
ハスラーを探していたわけではないのですが、bBの維持費が高額なので乗り換えました。 ハス ...
トヨタ bB トヨタ bB
【2018/12/05】図柄入りナンバープレートへ変更しました。 【2018/10/1 ...
トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド ぴんく (トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド)
【2023/01/26】BMW 220i カブリオレ Mスポーツに乗り換えのため手放しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation