• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニャンコルークスの愛車 [日産 デイズルークス]

整備手帳

作業日:2024年5月24日

【ハイウェイスター化 その3】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
すでに用意してあったハイウェイスター用のスピードメーターの距離にあと1Kmとなったので夕方急いで交換しました。
交換前のメーターは62,794Kmです。
2
まずは枠を外しました。
3
メーター交換後、カプラーをさして仮止めの状態で距離の確認。62,795Kmで1Kmの差です。
4
エンジンを始動してチェックランプの確認。異常はないようです。
5
枠を付けて交換完了です。これで無骨なメーターから解放されます。
6
今まで使っていたタコメーターは、水温計(または電圧計)として使っていく予定です。
なお、明日の土曜日にハイウェイスター化 その4を作業予定です。またアップしますのでよろしくお願いします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ホイール増し締め

難易度:

エバポレーター洗浄

難易度:

充電式電動空気入れ

難易度:

【エンジンルームと室内の隙間を埋めてみました】

難易度:

TPMS取り付け

難易度:

点火プラグお店交換(記録簿)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #デイズルークス 【エンジンルームと室内の隙間を埋めてみました】 https://minkara.carview.co.jp/userid/3032639/car/2644128/7835865/note.aspx
何シテル?   06/16 22:17
ニャンコルークスです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サスペンションの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/03 18:49:43
『b21a』備忘録 ヒューズ電源 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/10 22:55:21
MM317D-Wのオーディオ設定(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/07 22:32:17

愛車一覧

日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
デイズルークスに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation