• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Billy@251の愛車 [ダイハツ ミゼットII]

整備手帳

作業日:2018年10月12日

フロント&リアバンパーガード取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
オークションで入手。
もらい錆び等で汚れていたので磨きました。
2
フロントをばらして。
3
取り付けて
4
リアも金具を下から潜って取り付けました。
バンパーが外すとかなり楽かもしれませんがウィンカーとバックランプの配線を外すのがめんどくさかったのでやめました。
バックランプの接続コネクタを外そうとしたら触っただけで崩れてしまいました。
今度、配線関係も点検しないといけませんね。
5
リアバンパーガードの完成
写真は撮り忘れました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

自作箱

難易度:

チタンたこ足、チタンマフラー完成。

難易度: ★★★

4速AT化ですよ。

難易度: ★★★

PCD 100mm化、カスタム、加工

難易度: ★★★

サビチェンジャー施工

難易度:

エンジンカバー作製、カバー固定ボルト廃止。

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「延命作業完了。
でもシガーにつけている電圧計、走行中の表示が12.5〜14vの間をフラフラと不安定に。
( ゚д゚)ハッ!
オルタネーターが逝きそうなのか!?」
何シテル?   02/10 17:23
Billyってよんでください。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リモコンエンジンスターター取り付け ~その1~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/11 11:06:50
リモコンエンジンスターター取り付け ~その2~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/11 10:52:55
雪国必需エンジンスターター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/11 10:52:47

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
いつも車内はワンコの毛だらけです。
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
2018年9月5日、うちの子になりました。
その他 自転車 その他 自転車
HONDAじゃなくてDAHONだよ。
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
ミゼット2を購入したので置き場所と維持費がなくなりドナドナされました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation