• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

soramuseiのブログ一覧

2022年12月29日 イイね!

K2 Follow Me K イエロー購入!

[ 購入理由 ]

〜簡単にまとめると・・
⑴ タンク一体型は選択肢がほとんどない点
⑵ 冬場の塩カル対策としてお湯が使えること。
⑶ 故障率が低く信頼性があること
・・・などが挙げられます。


⑴ については特に解説はいらないと思います。本機種以外では○イリスオーヤマ製などが挙げられますが、少々信頼性に疑問があったため見送りました。

⑵ 冬は住居周辺で塩カルを大量に撒きます。・・・タイヤから「カラカラ音」ガスるほど撒かれます! 溶けた雪と泥水が混じりタイヤハウスやボディを腐食させ、鉄粉と結びついてシャシーやボディが錆びだらけに・・。対策として、塩カルは温水に対し高い水溶性を示すことから、お湯で洗うのが最も効果的。なのでタンク一体型は非常に便利。オールインワン。


⑶ ケルヒャー製だから絶対壊れない訳ではないでしょうが、少なくとも非タンク式のK2クラシックは3年経った今も現役です。

<<蛇足>>
最初は自給ホースを手持ちのK2クラシックにつけて対処するか真剣に考えました。やってみて一瞬でやめました。以下理由↓
・お湯入タンクとK2本体を一緒に荷物カートか何かへ入れて同時移動できないと洗車しにくい。
・お湯の準備、自給ホースに呼び水を入れるなど・・やるまでに各セッティングだけで多数手間がかかり、片ずけも非常に面倒。=なので 「K2 Follow Me K」なら時折お湯を足してやるだけで良い。という訳です。

[満足な点]
・50度のお湯を問題なく使えました。
・タンク式一体型なだけに各種アタッチメントが収納できる。
・本体にローラーがついている
[ 不満な点 ]
・蛇腹のタンクが固く使いずらい
・本体運搬用の手提げフックを持つと重さで傾いて微妙に運びづらい
・稼動スイッチがONかOFFかぱっと見分からない

[ 総評 ]
他のレビューにある通り、お湯(というか水)は一瞬で無くなります。タイヤハウスを少し念入りにやってると、既に半分切ってます。・・・そこで!灯油用ポリタンク20L用に熱めのお湯を入れて対処しました。(ぬるくすると給湯時に冷めてしまう)灯油用タンクは両側に給油口がついてるので、スーッっとお湯が入り作業がスムーズ。満タンにすると重いですが。
Posted at 2022/12/29 17:00:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | アイテム紹介 | 日記
2022年12月18日 イイね!

アウトランダーPHEV用「EcoFlow ポータブル電源 DELTA mini 」購入

今回アウトランダーPHEVに設置しているAC100V セラミックヒータ用電源に「エコフローDELTA mini」を購入しました。なぜ車両にAC100Vがあるのにポータブル電源を買い足したのか・・。

★1 冬季は車にポータブル電源を乗せて、車両の航続距離に影響を与えず暖房を使える様にし、夏はポータブル電源を停電対策に使う。そして実際の停電でポータブル電源(以下= P電源)を使い切っても、アウトランダーPHEVのコンセントで充電できます。

★2 購入を検討した時に容量は重視せず、持運びと出力バランスで「Delta mini」を選びました。車内の電気セラミックヒーターは合計3台あり、全部使うと1465Wという大電力を消費 (←定格ギリギリ)。

★ 3上記でも触れましたが、アウトランダーPHEVのコンセントは最大1500W。「Delta Mini」は定格1400Wまで対応している。なので 合計1500W + 1400Wを同時に使えることになります。これはアウトランダーPHEV単体では不可能です。





アウトランダーPHEVにコンセントがあるのに何故DELTA miniを買ったのか、よろしければご一読ください。

--ご存知の通り、PHEVはハイブリッドなので当然エンジンがあります。しかし通勤距離が片道数キロしかないのでEVで往復してます。・・・が、以下の問題が発生します。--

⑴ 駆動バッテリーが冷えるせいか「90%」充電後に時間が経つと「75%」まで残量が減る

⑵ 通勤距離は短いが航続距離も足りずエンジンが起動

⑶ごく僅かな距離に多量の燃料を消費してしまう

⑷ 燃費悪化、冷間始動を繰り返す、オイルも汚れるトリプルコンボ

※冷間始動時は燃料を多く吹くので余計ロスが多い

(*)(ここで話が1周)
<仮に電気ヒータを使用せず、帰り道エンジンで暖をとりつつ帰るとします>

まず通勤(朝)は下り道なので然程電力を消費しない

帰り道にハイブリッド走行でエンジン起動=電池に空きがあると積極充電する制御になり高回転で発電

駆動バッテリーが十分でも、家で充電した電気は僅かしか使わない

つまり家で充電した意味ない上に燃費悪化。


★ 燃費は悪くなるし、自宅で充電した電気は余り、電池が足りないなら足りないで短距離のためにエンジンを冷間始動・・・そして朝の下り道でエンジンをつけると、(登坂ほど負荷は高くないが) 当然充電しながら走ります。ただし数キロの下り道ではエンジンがきっちり温まる前に職場についてしまう。

以下図説。
[ 寒い季節はSOC値が安定せず ]


[走行+セラミックヒータで電力消費 ]


[ 運用方法 ]








Posted at 2022/12/18 15:05:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | アイテム紹介 | 日記

プロフィール

「ファルケン ZIEX ZE914F へタイヤ交換 http://cvw.jp/b/3035163/47671748/
何シテル?   04/22 10:40
soramuseiです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728 293031

リンク・クリップ

フロントショックのダストブーツ破断 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 06:20:07
[ホンダ フィット]MOTOFUTURE LED電光掲示板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 21:31:04
[三菱 アウトランダーPHEV] ブラック化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 21:20:24

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
① 常に4WD ② 近距離(チョイ乗り)に特化(?) ③ 実用的なラゲッジ容量。 ④ ...
三菱 RVR 三菱 RVR
2019年4月に中古で購入しました。 購入前の車検新規取得と、前任者がやってしまったと ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation