• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月15日

ドアパンチを食らって妄想した事

会社に外装が全てカーボンでできている車があるもので、あちこち叩いてみたのですが、 これならドアパンチも跳ね返す事ができそうだよな~

あ~ヽ(*`Д´)ノ
弐億円くらいあったら絶対にドアパンチに負けない車(ついでにちょっとGT300車両チックな能力www)になるのに




















もし、やった奴が分かったら爽やかに、なおかつ生まれてきた事を後悔する位残虐にしばき倒してやりたいな~(~▽~@)♪♪♪
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2009/05/15 21:22:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/25 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

さらにシンプルに!
shinD5さん

秋が来る
blues juniorsさん

えすろっくんお迎えオフ
白ネコのラッキーさん

妹とライスバーガー(*^^*)
chishiruさん

【今週末のイベント情報】8月30日 ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2009年5月15日 21:42
同じ同じ(笑)同感です(笑) 私もドアとか軽量化したいなーダッシュ(走り出すさま)
コメントへの返答
2009年5月16日 13:12
ドアを軽量化(別パーツに置き換え)すると、車検のたびにまずい事になる可能性あるかもです

スピーカーもちょっと無理なので日常は大変かな~

でもスーパーGTの車両でもパワーウインドウだけは付いていますので暑さ対策だけは大丈夫(笑)
ドアヒンジを加工して、付け替え可能にしておけばいいかも…ロードスターのハードトップを取り付けるみたいなイメージで(笑)
2009年5月16日 2:00
いっそ犯人にドアパンチ食らわしたいっす!!
コメントへの返答
2009年5月16日 13:12
いえいえダメです、車に罪はないですからシバクべきは人間です(笑)

プロフィール

「御殿場市内は積雪10~15cm程度、このまま夜中まで降ると少なくとも20以上~40cmの積雪になると予想されます。東名通行止めはほぼ確実かと思います。みんな今日はもう出かけるのやめましょう、FSWテストも中止だ…」
何シテル?   01/22 16:49
なんだかんだ言って、結局サーキットに戻ってしまった大人気ない三十路です(笑) おかげでアクセラも少しずつ凶暴化していきそうです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ナリモ走行画像♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/04 11:27:26
相方ブログ(最近さぼり中) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/23 18:03:02
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
パワーは充分なクルマなので、それを活用出来るシャシーと運転技術を求めて精進したいと思います
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
四十路手前で初のドロップハンドル自転車を購入 春になったら富士山が綺麗に写るポイントまで ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation