• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月03日

驚愕の光景…

本日、出張につき、県庁所在地の市民文化会館的な場所へ出かけてきました。
建物の地下が駐車場となっていまして、駐車場内は各所かなりゴツイ支柱が乱立し、車庫入れにはけっこう気を使う、嫌~な感じの駐車場でした・・・
空きスペースを探して少々彷徨いつつ進んでいくと、一世代前のアコードが車庫入れ中、その先に空きスペースを見つけた図面屋は進路がクリアになるまで待機することに

このアコード、微低速のコントロールが唐突でなんとも危なっかしいな~と思いながら見ていたのですが、案の定柱にバンパーがタッチ、バンパー取り付け箇所の爪が壊れたような、怪音が駐車場内に響きました(怖)

あ~、やっちゃったな、こりゃ時間かかりそうだし(ドライバーが損傷個所の確認をすると思っていた)、バックして他の場所でもさがそうか…なんて思っていると、アコードはめげずに車庫入れを続けます。



で、再び支柱へ接触(驚)…アコードドライバーはあわてた様子もなく車庫入れ続行…そして3度目の接触(呆)

その後、なんとか駐車を完了し、降りてきたのは高齢者ドライバーでした。
そして接触した箇所を気にする事もなくその人物は車を離れていったのでした…

呆れて何にも言えない…というか、逆に柱だらけの駐車場でよかったのかもしれませんね~
だって柱がなければどこかの車に絶対ぶつけているでしょうから…

…うかがった見方をすると接触しても全然動揺しないなんてのは、常習犯だからなのかもしれませんね~
こんな車が愛車のそばで車庫入れをしていたらと思うと悪寒がします
つーか、家族の人、お願いだから免許を取り上げてくれ~
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2010/02/03 22:21:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

体重1kgゾウ
ふじっこパパさん

新樹&新緑🌱の季節
mimori431さん

紫陽花リベンジ!
おじゃぶさん

アルファロメオ4C ミッショントラ ...
Rosso Alfaさん

花しょうぶを見に…
THE TALLさん

《車種限定✨プレゼントキャンペーン ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2010年2月3日 23:07
ご高齢の方ですか……。
僕の伯父が似たような状態でしたね。自宅車庫にクルマを入れるのにドアベコベコ、車庫の屋根の柱も傷だらけにしてました。やはり 80 も越えると運転は無理があるんでしょうか?

その伯父はもう何年も前に亡くなりましたけど。
コメントへの返答
2010年2月4日 0:10
高齢者ドライバーは社会問題で、過疎地や公共交通網の整備不足など本人以外にも問題があり、一概に免許を取り上げろとは言いにくいですが、極度に他者の財産や生命を毀損する可能性が高い場合、やっぱり運転が許されるのはおかしいと思います

この駐車場があった場所は、近くに小学校があり、低学年の児童たちが下校していました
もしアコードの高齢者ドライバーが駐車場に入らず、路上駐車しようとしていたら…ひょっとしたら大惨事が起こっていたかもしれません

私も既に運転技術の衰えを感じていまして、他人ごとではないですね…
2010年2月4日 9:20
…お、思わず絶句…
当て逃げやドアパンチの典型な方でしょうか;
しかもアコードって結構車体大きいですよね。
ご高齢の方が運転されてるのも驚きです。
車好きな方なら納得ですが、
ぶつけても見もしないとなるとそうでもなさそう…

私も常備薬の副作用でめまいがひどい時等、
…一度愛車のライトを看板にぶつけてしまったので
衰えとはまたちょっと違いますが、
他人事ではないなぁと思いました。
最近は、調子良い時以外は必ず助手席です!

ひとまず…血迷ったハンドル&アクセルさばきで
図面屋さん号に突進してこなくて良かったですね;
コメントへの返答
2010年2月5日 9:16
いや~、ちょっと怖くなって思わず車1台分くらい後ずさりしてしまいましたよwww

私は25歳くらいが運転技術のピークだったみたいです…
三十路に入って明らかにブレーキングポイントが甘くなつてます(泣)

プロフィール

「御殿場市内は積雪10~15cm程度、このまま夜中まで降ると少なくとも20以上~40cmの積雪になると予想されます。東名通行止めはほぼ確実かと思います。みんな今日はもう出かけるのやめましょう、FSWテストも中止だ…」
何シテル?   01/22 16:49
なんだかんだ言って、結局サーキットに戻ってしまった大人気ない三十路です(笑) おかげでアクセラも少しずつ凶暴化していきそうです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ナリモ走行画像♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/04 11:27:26
相方ブログ(最近さぼり中) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/23 18:03:02
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
パワーは充分なクルマなので、それを活用出来るシャシーと運転技術を求めて精進したいと思います
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
四十路手前で初のドロップハンドル自転車を購入 春になったら富士山が綺麗に写るポイントまで ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation