• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月07日

相変わらずの韓国品質

いろいろと噂される韓国GPですが、オーガナイザー曰わく
「99%完成、最終舗装を残すのみ」
との事
まあこれだけでも驚き、まだ終わってなかったのかよって驚いてますが(笑)
でもね、その後に続く言葉がやっぱりかの国らしい
「FIAの査察はコース重視、清掃面や仮設スタンドは後でもできる」(゜Д゜;≡;゜Д゜)

…あのね、査察がコース中心なのは3ヶ月前に行うからで仮設スタンドのリース料金などを考えたら、その時点で設置してないからでしょ
日本GPの次にやるんでしょ、すでに完成していて当たり前、後はコース内の看板をF1のオフィシャルパートナーのものに掛け替えるだけ…ってのが99%じゃないの?

転職前、韓国品質を目の当たりにしてる私ですが、これはかなり酷いんじゃないですかね…

大量生産品に関しては通貨価値の違いから人件費がまだ安いせいか「安くてそこそこ」ですけど、ワンオフの特殊なものになると「日本並みに高価でそこそこ」もしくは「安くて最低」な国だと今だに思っています

サーキットというのはどう考えてもワンオフの部類ですから…まあ死者がでる程「最低」でない事を願いたいものです


元ネタはオートスポーツのwebにありますので気になる(というか心配)方は覗いてみて下さい
ブログ一覧 | モータースポーツ | 日記
Posted at 2010/10/07 23:51:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ありがとうございます!
shinD5さん

なぜなぜ分析
kazoo zzさん

コメが、切れたので精米に行きましょ ...
skyipuさん

イイね!
KUMAMONさん

今日のiroiroあるあーる543 ...
カピまこさん

浦島爺さんの東京見聞録 前編
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2010年10月8日 7:53
確かに不安ですね。

オルチャンになりたくて韓国製を買ったりと、ちょっとしたブームですが…

これに関してはもっと慎重になってほしい
コメントへの返答
2010年10月8日 9:13
オルチャン?・・・有名人???

少なくとも以前の仕事では多少安くても設計通り造らない、公差の概念めちゃくちゃ、リスクが大きくて最低でした

別にレイシストのつもりはありません、でも実体験でヤバい国だと確信してます
2010年10月8日 10:40
中国だか韓国だったか、どこか忘れましたが、
エスカレータが壊れて、
満員の人が雪崩れている動画をちょっと前に見ました。
あのようなことが無いよう祈ります・・・。
コメントへの返答
2010年10月8日 17:22
客席関係だったり周辺環境にはとても手が回らなかったでしょうから、怖いですね・・・

まあ、チケットの売れ行きも悪いようですし、ドライバーとマシンの安全さえ守られれば・・・大丈夫かな???
一応エンターテイメントなはずなのに安全性の問題すらクリア(今日の段階で)出来てないのは論外だと思いますがね
これが災害避難施設とかだったら、まず安全性の確保で間違ってないですけどwww
2010年10月16日 21:01
お久しぶりです。
まあ何でもかんでも先進国(特に日本)の真似をしようとするから無理も出てくるわけで...。多くの韓国企業がタイトルスポンサーになってくれない(動きが無い)というのも微笑ましいと言うか。
とにかく無事に終わってくれる事を願うばかりです。
コメントへの返答
2010年10月19日 12:31
どうやらコース自体は完成したようですけど、サーキットという設備に求められる能力を彼らが完全に理解できているのか疑問ですね…
運営システムを含めて完全であってこそF1だと…
安全性に限ってみてもオフィシャルさんの質や事前レースから教訓は大事なはずですが

ま、大昔の富士スピードウェイ(70年代)に比べれば安全でしょうけど(^_^;)

プロフィール

「御殿場市内は積雪10~15cm程度、このまま夜中まで降ると少なくとも20以上~40cmの積雪になると予想されます。東名通行止めはほぼ確実かと思います。みんな今日はもう出かけるのやめましょう、FSWテストも中止だ…」
何シテル?   01/22 16:49
なんだかんだ言って、結局サーキットに戻ってしまった大人気ない三十路です(笑) おかげでアクセラも少しずつ凶暴化していきそうです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ナリモ走行画像♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/04 11:27:26
相方ブログ(最近さぼり中) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/23 18:03:02
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
パワーは充分なクルマなので、それを活用出来るシャシーと運転技術を求めて精進したいと思います
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
四十路手前で初のドロップハンドル自転車を購入 春になったら富士山が綺麗に写るポイントまで ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation