• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月23日

うーんやっちまった

通勤はクルマが要らない距離だから大丈夫だけど、罰金と3ヶ月位クルマ乗れないのが痛いね~

渋滞情報を見て急遽ルート変更したのが失敗
普段と違う事はしないほうがいいですな

せっかくパーツ交換したのに(^_^;)

まあ真摯に反省…

しばらく大人しくします
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2010/10/23 23:22:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って1年!
fun 2 driveさん

🍝 Trattoria dell ...
morrisgreen55さん

「愛車」エスティマの乗り心地につい ...
LJSさん

祝・みんカラ歴17年!
sino07さん

暑い暑い8月の歩数 頑張りました!
kuta55さん

ガレ育は甘い蜜
☆よっけさん

この記事へのコメント

2010年10月23日 23:58
講習受けて短縮されて三カ月、なんですか?

……何 km/h オーバーしたんです?
コメントへの返答
2010年10月24日 0:42
先程光られたばかりなので実測でどれくらいかは呼び出し食らうまで分からないんですよね~
取り消しになる程悪質な違反ではないですけど、まあ30日はで済まないかな~と

少し調べたのですが90日レベルまではいかないかな…
講習は受ける予定なしです、(お金がもったいないので)潔く懲罰を受けます

地元のクルマについて走っていたのですが、そのクルマがおそらく自分の家に入っていった直後に「ピカ」だったので警戒モードに移行するだけの時間がなかったです

ぴったりテールtoノーズだったらこっちもがっちり減速したんでしょうけど、充分に間隔空けてマナー良く追走したのが仇になりましたorz
2010年10月24日 1:36
オービスですかね^^;
忘れた頃に通知来るのが厄介ですね。
最近はすぐ来るものなのかな?

自分が累積免停した時は、講習受けましたよ。
もう随分昔の事ですが・・・
でも、免許はいつまで経っても青いままです(笑)
コメントへの返答
2010年10月24日 17:16
オービスは暫くかかるみたいですね

冬場は忙しくなるのでちょうどそのタイミングで消化したいところですね
2010年10月24日 1:50
(´・ω・`)ご愁傷様
私は講習を受けたほうがよいかと思いますが。

メーター誤差と実測がどれだけあるかですね・・・。
コメントへの返答
2010年10月24日 18:07
講習って\30kで30日軽減ですよね

昔一度受けてます(笑)
2010年10月24日 12:40
みなさん優しいですね~。
せっかく金ピカになったのにもったいない…
コメントへの返答
2010年10月24日 18:10
まあしゃあない

昔の某H系ドライバーみたいにこれを機に日本を捨てるか(笑)
2010年10月24日 20:12
帰りにそんなことが・・・MSに乗ってたら私もきっと(-_-;)

昨日のタイヤの様子を聞いてたので雨の長野はかなーりエコモードで・・・ビーナスラインはどうやってもムリでしたけど(笑)
コメントへの返答
2010年10月25日 17:03
いえいえ完全に私の不注意です
普通はそんな事態になりません
地元ナンバー追走で油断してました

まあアレですね、もうとっさの状況に的確に対応できないのでリスクを負うべきではないという教訓だと思います(泣)

・・・対向車いない状態だったんだから、対処法はいくらでもあったのに・・・と
2010年10月24日 20:55
クルマ好きの男子たるもの 澄み切った空のような青が一番(- -)q
金なんてダメです お互い青空のように・・・(悲)
コメントへの返答
2010年10月25日 17:04
青い免許でブルーな気持ち…ですね(笑)

まあ運転せずに上達するというトンデモ理論の実証期間にしますorz
2010年10月25日 6:21
お邪魔します m( _ _)m

↑六波羅さんのコメント…
澄み切った空のような青が一番、と言われると
そうですよね、とつい頷いてしまいそうですね。
…私だけでしょうか;

「ピカ」、ドンマイです。
しばらくは気をつけましょう( >_<)
コメントへの返答
2010年10月25日 17:09
はい、深く反省して気をつけますorz


罰金が痛いですね
有給余ってるから禁固にしてもらおうかと一瞬思ってしまいました(汗)

現実的には忙しくてそれもできませんがorz


プロフィール

「御殿場市内は積雪10~15cm程度、このまま夜中まで降ると少なくとも20以上~40cmの積雪になると予想されます。東名通行止めはほぼ確実かと思います。みんな今日はもう出かけるのやめましょう、FSWテストも中止だ…」
何シテル?   01/22 16:49
なんだかんだ言って、結局サーキットに戻ってしまった大人気ない三十路です(笑) おかげでアクセラも少しずつ凶暴化していきそうです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ナリモ走行画像♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/04 11:27:26
相方ブログ(最近さぼり中) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/23 18:03:02
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
パワーは充分なクルマなので、それを活用出来るシャシーと運転技術を求めて精進したいと思います
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
四十路手前で初のドロップハンドル自転車を購入 春になったら富士山が綺麗に写るポイントまで ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation