• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月26日

脇阪寿一 トムスを離脱・・・orz

GTはGTでも「5」ではなく「スーパー」の方のネタです

タイトルのようにトムスの脇阪選手が離脱、移籍の可能性が濃厚とのことです

国内レースに詳しくない方にはピンと来ないかもしれませんが、脇阪選手、ロッテラー選手を擁した2006シーズンからのトムスの戦績は少々驚異的なものがあります

2006 ドライバーズポイントシリーズチャンピオン
2007 ドライバーズポイントシリーズランキング6位
2008 ドライバーズポイントシリーズシリーズランキング3位 チームポイントランキングチャンピオン
2009 ドライバーズポイントシリーズチャンピオン
2010 ドライバーズポイントシリーズシリーズランキング2位 チームポイントランキング2位

2007を除けば基本的にタイトル争いの渦中にあり続ける状態でした
勿論、このチーム自体、強いチームではあるのですが、速ければウエイトを積まれるGTでここまでコンスタントに強いのは、F1や欧州サッカーのように資金力のあるチームが常に強いのとはまた違った意味があるのではないかと思います

どうしてもウエイトでクルマが速くない時にはドライバーが踏ん張るしかないレースで、取りこぼしがない(勝てないウエイトでもなるべく上位に踏みとどまる)というのはやはりドライバーの能力(セミ耐久な特殊なシステムに限定されるかもしれませんが)の高さの証明だと思います

うちの相方が応援しているチームなので、正直私も残念でショックを受けています

そして元トヨタ系F1ドライバーが国内レースに復帰するという話が最近囁かれていますが、現在のFNとGTの人気の差から考えて、F1から帰ってきてFNだけ乗せるとは考えにくい状況です

有力チームのシートが一つ空くからには・・・可能性は高いのかもと思ってしまいます
…個人的にF1まで登った経歴が速さを証明しているとは思いますが、1台のクルマをシェアして戦うレースでそのまま活かされるかは微妙です
また、ウエイトハンデによってどうしても接近戦を強いられるレースに強いタイプのドライバーであるかも不明です

勿論本人の意向もあるとは思いますが、他のトヨタ系チームを圧倒するだけの数シーズンを支えてきたドライバーの放出はGTの戦力配置に大きな変化をもたらす可能性が大きいのではないでしょうか

もっとも来年から海外で戦う、ルマンを走る!!なんてオチだったら少々さびしいものの、ワクワクもあるのですが、どうなのでしょう???


追記
どうも本人のブログを見る限り、上層部というか、トヨタ側と軋轢があるようにも見える記述が…

こりゃトムスから離脱と言うよりトヨタから離脱と言うことかもしれませんね

こんな事書いて良いのか分かりませんが、ホンダ、日産に比べるとトヨタのレースでの人気って正直劣ると思うのですが、そんな中彼の人気はトヨタ国内レース活動にポジティブな効果があったのではないでしょうか?



…私も過去自分達でクルマを造りル・マンを戦ったトムスを応援していますが、正直トヨタにはなんら特別な思いはない、というか言葉を選んでも「大嫌い」なので(笑)、意外と脇阪ファンだが、トヨタは知らんって人多いんじゃないかな~
ブログ一覧 | モータースポーツ | 日記
Posted at 2010/11/26 20:46:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ワーゲンバスを動かしたくて大黒へ
彼ら快さん

何も入ってません。
アーモンドカステラさん

ミニ クラブマン クーパーS
R_35さん

契約したモンスター796の件で準備 ...
エイジングさん

明日のテストランが楽しみ
P.N.「32乗り」さん

エフワンとツェッペリン
woody中尉さん

この記事へのコメント

2010年11月26日 22:46
え? 脇坂の離脱ってあのヒトの国内復帰が原因なんですか?……(汗
コメントへの返答
2010年11月27日 0:13
いや、そういう訳ではありませんが、空いたシートに誰が収まるのか…という点では可能性が高いかと


現代の怪物化したGT500の運動性を考えると年齢的には引退していてもおかしくない位ですから、今後の去就が気になります

ルマンウィナーにしてGTーRでFIA GT参戦中の荒選手のように、LFAで海外参戦なんてなったら最高なんですけど…LFAファンとしては(いつの間にwww)

まだ販売してないからないよな~
可能性としてはホンダ系の道上選手のように開発で遅れをとるタイヤメーカーのチームへ…もあるのかな?

テレビ等での軽妙なトークから少々誤解されやすいですが、実力、レースに望む姿勢、開発へのフィードバック、本当に一流のドライバーなんですよ(偉そうに言う権利は私ごときにはありませんが)
凄く残念です
2010年11月27日 0:03
観戦仲間が気にしてたけど、まさかそうなるとは…
コメントへの返答
2010年11月27日 0:28
ショックだ…

そして今後戦う相手としては彼は凄い脅威ですよね

プロフィール

「御殿場市内は積雪10~15cm程度、このまま夜中まで降ると少なくとも20以上~40cmの積雪になると予想されます。東名通行止めはほぼ確実かと思います。みんな今日はもう出かけるのやめましょう、FSWテストも中止だ…」
何シテル?   01/22 16:49
なんだかんだ言って、結局サーキットに戻ってしまった大人気ない三十路です(笑) おかげでアクセラも少しずつ凶暴化していきそうです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ナリモ走行画像♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/04 11:27:26
相方ブログ(最近さぼり中) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/23 18:03:02
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
パワーは充分なクルマなので、それを活用出来るシャシーと運転技術を求めて精進したいと思います
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
四十路手前で初のドロップハンドル自転車を購入 春になったら富士山が綺麗に写るポイントまで ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation