• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月21日

図面屋号のオカルトパーツ、ついに全滅(爆)

たまにオフ会にいくと
「これ何???」と言われる物が図面屋号にはついていました
◎みたいな小さなステッカーです

技術屋がオカルトパーツとは馬鹿か…と言う方もいらっしゃるかもしれませんが
正体はこのブログ前後にあったりします

https://minkara.carview.co.jp/userid/304088/blog/7072041/

リアスポ裏側に残っていた最後の1つがついに今回の雪の影響か剥がれ落ちたようです(笑)

明日から乗り心地が悪くなったり、空力悪化したり、燃費が悪くならないか心配です(爆)
3点が正確に残っていない状況になった時点で意味がないシロモノでしたが、目立たない場所にあったので「ま、いいか」と放置しておりました(汗)

しかしオカルトグッズは未だになくなりませんね~
燃費アップ系は公取の排除命令かなにかでなくなりましたが、電子制御スロットルに付けるやつとか…

もし百歩譲って電圧安定化できるにしても、最近のクルマのECUはモーターなんかがあってより電気的ノイズの厳しいエンジンルーム内にあるんですが、スロットル直後を整流してなんかいい事あるのかな~www

私的にはエンジンだとか、燃料だとか、電気とか、解析が簡単なモノでなく「空力系」オカルトパーツでも出せばいいのではないかと思うのですけどね~
実はいくつか試してみたい形がありまして…
最早オカルトではない!!という突っ込みはナシで(笑)

きっと100も作れば1つくらい効果のある「空力」オカルトパーツはできると思うのですが…
「-異音」とか「微弱な放射線」とか売り文句がないと高く売れないかorz

ブログ一覧 | アクセラ | 日記
Posted at 2012/01/21 17:36:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハイドラ〜プラプラ
こしのさるさん

軽井沢に来ました〜♪
kuta55さん

ヤット観たさ8/22に
Good bad middle-agedさん

ディフェンダー90
パパンダさん

車で踏み潰してしまいました
ふじっこパパさん

覚えてくれている人もいる
永都[eight]さん

この記事へのコメント

2012年1月21日 19:28
空力系オカルトパーツ……(汗
僕のアクセラにいくつか(も?)付いてますが、両面テープで付着させているものはいつの間にか無くなってたりして困ります www
コメントへの返答
2012年1月21日 19:44
それ、オカルトパーツだとしたら落ちている所は「-異音」の効果で何か(笑)が活性化してちょっと懐かしのド根性系の植物がワラワラ生えてたりしそうで怖いです(笑)

もしくは取れたのではなくあまりに効きすぎてそれ自体がイオン化したとか(爆)

私、少し悪乗りして「空力」オカルトパーツ少し考えてみたんですよ
材質は謎の超物質、その名も「ZUマグネトロン」とか名付けて、ハチャメチャな効能を少しでも空力で演出するという妄想シリーズになりそうなのですが(笑)
しばらくブログのネタにしようかな~
2012年1月21日 23:48
『オカルトパーツ…!。』(^^@)

その響き大好きですねぇ~!。(^^)v

僕も、空力のオカルトパーツを近々装着
しますよ。効果は100キロ以上でないと意味
ないですけどね。^^;
コメントへの返答
2012年1月28日 10:07
どうも、返信遅くなってすいません

空力って全容が解明されていない(翼の原理も実は今も一部で揉めているんですよ)と言う点ではある意味オカルトに見えなくないかも…

ま、工学は経験の学問なので問題はないですけどね(笑)

100km/h以上で効く…なにやら興味深いです

プロフィール

「御殿場市内は積雪10~15cm程度、このまま夜中まで降ると少なくとも20以上~40cmの積雪になると予想されます。東名通行止めはほぼ確実かと思います。みんな今日はもう出かけるのやめましょう、FSWテストも中止だ…」
何シテル?   01/22 16:49
なんだかんだ言って、結局サーキットに戻ってしまった大人気ない三十路です(笑) おかげでアクセラも少しずつ凶暴化していきそうです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ナリモ走行画像♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/04 11:27:26
相方ブログ(最近さぼり中) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/23 18:03:02
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
パワーは充分なクルマなので、それを活用出来るシャシーと運転技術を求めて精進したいと思います
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
四十路手前で初のドロップハンドル自転車を購入 春になったら富士山が綺麗に写るポイントまで ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation