• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

図面屋のブログ一覧

2011年11月30日 イイね!

EVで気軽に箱根ドライブができる日が来れば私もEVでかまわないよ

 日産自動車と日本自動車連盟(JAF)が充電機能を備えたロードサービスカーで電池切れの電気自動車(EV)を救援する実証実験を神奈川県と東京都の一部でスタートした。2011年12月31日まで行い、日産は実験の結果を今後必要となる充電インフラの整備に役立てるという。 これは日産が世界で初めて本格 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/30 18:20:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2011年11月30日 イイね!

ピレリタイヤによる今年のF1活動の統計より面白い数字を並べてみた

タイヤに関する数字 今シーズン供給されたタイヤの総数(ドライとウエット):レース用ドライ 24,000本とウエット4,600本、テスト用6,000本 使用されたタイヤの総数:ドライ 21,100本、ウエット 2,900本 2011年の路面に積もったタイヤカスの総重量:10,200kg 20 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/30 10:07:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2011年11月29日 イイね!

ライトフォーミュラなるものに乗ってみた

ライトフォーミュラなるものに乗ってみた
少し遅くなりましたが、何シテルで画像を載せた、トヨフェスで体験試乗した不思議な乗り物の正体です 軽自動車のパワートレインをパイプフレームシャシーにミッドシップマウントしたフォーミュラチックな乗り物で、本物のフォーミュラのようにドグミッションで無いため簡単に誰でも乗る事ができます また我々日本車ユ ...
続きを読む
Posted at 2011/11/29 20:53:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2011年11月29日 イイね!

この人は軍ヲタから見ても安全保障に無知だと思う

小学二年生の夏休み、北海道千歳市のいとこの家に遊びに行き、米兵の子供たちと友だちになった。近くの米陸軍キャンプに住んでいるという。翌年また行くと、子供たちは家族ごと帰国していなくなっていた。  北海道に駐留していた米陸軍は徐々に撤退し、戦後三十年目にはゼロになった。米ソ冷戦のただ中、ソ連と向き合う ...
続きを読む
Posted at 2011/11/29 19:36:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 軍ヲタ的ネタ | 日記
2011年11月29日 イイね!

「86」のお話・・・ついに図面屋はトヨタに洗脳されたのか???

今年も相方の付き添いも兼ねて通称「トヨフェス」、今年から「TOYOTA GAZOO Racing FESTIVAL」に名前を変えたイベントに行ってきました レースではちょっと見る事の出来ない角度、主に車体下側を覗き見るには最適なイベントでして、他の観客の皆さんが立った目線からレーシングカーの撮影 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/29 10:56:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2011年11月26日 イイね!

ネオバの低温限界って10℃くらいなのかな~

最近めっきり気温が下がってきた御殿場から… 朝と夜は一桁前半℃です 今朝、東京近郊育ちの後輩が、「1年のうち8ヶ月は寒いorz」とぼやいておりました(笑) んなわけね~だろと言いたいところですが、アパートなんかは寒冷地と違って断熱材が少ないのですかね~、室内の寒さは東北より堪えることも確かにあっ ...
続きを読む
Posted at 2011/11/26 11:48:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2011年11月24日 イイね!

小さいとは言え、ちゃんと「空力」の理屈通りだね~

私の会社、三次元デジタイザーなんて変わった機械があるせいか、玩具メーカーさんや模型メーカーさんとお仕事を一緒にさせて頂く機会があります 「差し入れ」(?)としてメーカーさんの製品を頂く事もありまして、現在、頂いた小型ヘリコプターのラジコン(?)にすっかりハマっています 二重反転ローターなので操 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/24 20:11:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年11月24日 イイね!

MSアクセラにリアウイングは必要か??? 番外編1の続き 前後ロール剛性比の変更とリアダウンフォースの相性

すっかりクムホタイヤの件で続きを忘れていた図面屋です(^_^;) ま、じつは結論は出てるのでわざわざ書く必要性もないのですが… 前回書いたリアスタビ強化とリアウイングによるダウンフォース、私が思うにFF車にとって非常に親和性が良い組み合わせだと思います 最も曲がりにくい(ドライバーの感覚だけ ...
続きを読む
Posted at 2011/11/24 02:22:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクセラでサーキット | 日記
2011年11月22日 イイね!

クムホ少しは自主規制とか考えろ(^_^;)

全くアクセラが出てこない番外編ですが、サーキット走行という点でこのカテゴリーです 溝がないタイヤは公道を走れません スリックタイヤも磨耗しきったタイヤも車検に通りませんし では何本溝があれば公道走行可能なのでしょうか? どうも答えは「一本」で良いみたいです 回答者はクムホタイヤの新グレード「 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/22 21:06:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | アクセラでサーキット | 日記
2011年11月22日 イイね!

ツイッターでの罵り合いもここまでいけば情報戦か???

カブール(CNN) アフガニスタンで10年来の戦闘を展開する北大西洋条約機構(NATO)主導の国際治安支援部隊(ISAF)と反政府武装勢力タリバーンが、今度はインターネットのミニブログ「ツイッター」上で激しい非難の応酬を繰り広げている。 ツイッターでは数カ月前から、ISAFの広報担当者「ISAF ...
続きを読む
Posted at 2011/11/22 15:40:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 軍ヲタ的ネタ | 日記

プロフィール

「御殿場市内は積雪10~15cm程度、このまま夜中まで降ると少なくとも20以上~40cmの積雪になると予想されます。東名通行止めはほぼ確実かと思います。みんな今日はもう出かけるのやめましょう、FSWテストも中止だ…」
何シテル?   01/22 16:49
なんだかんだ言って、結局サーキットに戻ってしまった大人気ない三十路です(笑) おかげでアクセラも少しずつ凶暴化していきそうです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ナリモ走行画像♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/04 11:27:26
相方ブログ(最近さぼり中) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/23 18:03:02
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
パワーは充分なクルマなので、それを活用出来るシャシーと運転技術を求めて精進したいと思います
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
四十路手前で初のドロップハンドル自転車を購入 春になったら富士山が綺麗に写るポイントまで ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation