2010年09月27日
唐突ですが、昨日菅生でレースを見てきた相方の話を聞いていて、そういえば…と思った話です
この数年ですっかりモータースポーツ観戦(若くて男前のドライバーを見てるだけ?)にハマったうちの相方と母には変わった共通点があります
メカニカルな知識やドライビングに関する経験はあまりないのに、ぱっと見た感じで速い、遅いがかなり正確に分かるようなのです
二人とも明確な理由は自覚してないようですが、たまにF1を見る母曰わく「なんとなく大きく迫力あるように見えて分かる」との事
うーん謎だ(^_^;)
うちの相方は先日行われた菅生のF3、既に今シーズンのチャンピオンを決めたドライバーの不調とも見えた走りを見て「クルマが合ってない」と…今日のニュースを見る限りではどうやら既にマカオ対策のマシンで走っていたようで、最近クルマ自体に詳しくなってきたせいかよりコメントが適切(焦)
と、このような厳しい目に監視されながら図面屋は運転してきました(^_^;)
私が運転を苦手としないのは二人の感性のおかげ…かもしれませんね(笑)
…この二人、私の助手席という割と過酷な環境でも非常に冷静な点も共通していまして、母曰わく「あんたが運転するとクルマが地面に吸い付くから何ともない」…らしい、私にはイマイチ意味不明(ダウンフォースのないクルマはこんな事ないですから)
相方曰わく「急ぐ時には(図面屋の)助手席が一番スムーズ」との事
男友達を乗せた時より、どんな時でも平然としています
奥様や彼女をお持ちの皆さん、たまには助手席に乗る女性にアドバイスを求めてみてはいかがでしょうか?
運転を見直す意外なヒントや驚愕の才能がそこにあるかもしれませんよ

Posted at 2010/09/27 22:06:47 | |
トラックバック(0) |
相方 | 日記
2009年06月29日
伊豆で一泊でした
時期さえ選べば貯まった代休を利用して平日休みをとりやすいオイラと、夜勤のあるシフト制の仕事をしている相方なので、日曜日に宿泊する事でかなりお得にに泊まれます(笑)
…まあお得になっても元箱根とかはハードルが高いんで、価格帯の広い熱海とか伊豆なんですけどね┓( ̄∇ ̄;)┏

Posted at 2009/06/29 19:05:23 | |
トラックバック(0) |
相方 | 日記
2009年04月09日
相方の車のタイヤがショルダー部分にひびが入っている為、買い替えになるようです
…相方は軽自動車に乗っているのですが、軽自動車にお勧めのタイヤってありますか?
エコタイヤとかって興味がない(最初の車からターボ続きなのでグリップ重視じゃないと死んじゃうw)ので各社の違いが分からないんですよね(-.-;)
それとも軽自動車でもちょっとマシなタイヤにしたほうがいいのかしら?
因みに相方の車はスバルR2、スーパーチャージャーは付いていません

Posted at 2009/04/09 00:27:08 | |
トラックバック(0) |
相方 | 日記
2009年03月10日
え~夕方ちょい前に相方を新幹線に乗せて休暇終了しました
今回は伊豆を反時計回りにくるっと回ってしかも途中で一泊、走行距離僅かに300kmと今まで相方とドライブに出掛けた中では最短距離かもしれませんね~f^_^;
久しぶりにのんびりできたので明日からまた頑張ろう( ̄▽ ̄;)
今回は金目鯛を喰らい尽くしたので、次は伊勢海老を喰いたいな~

Posted at 2009/03/10 22:47:17 | |
トラックバック(0) |
相方 | 日記
2009年03月09日
相方が静岡にやってきたので休みを取り、伊豆をぐるっと回る事にしました
図面屋御一行としては珍しくあらかじめ宿を取っていたのですが、連日の強行出勤が祟ったのか図面屋は風邪っぽい、相方は軽く熱が出たあとの治りかけと、何だか風邪薬のCMのようですが(笑)
まあ何はともあれ、2ヶ月ぶりの休みだ~!!

Posted at 2009/03/09 08:41:25 | |
トラックバック(0) |
相方 | 日記