• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

図面屋のブログ一覧

2009年09月04日 イイね!

疑似LSDの効果が知りたい

最近よくブレーキを制御することで疑似的なLSDとするシステムを搭載する車がヨーロッパ車を中心に出てきていますが、これはどれくらい走りに効くのか非常に興味があります

電子制御式ディファレンシャルロックシステムと記述している自動車評論家もいますが、本来的にはデファレンシャル自体をロックしているのではなく、内外輪の負荷をブレーキによって等価に近づけることで空転を防ぐシステムなので、私としては疑似LSD、これでは何だか響きが悪いので電子制御トルクトランスファー等と呼びたいですが…

仕組みとしては納得ですし、効くのだろうな~と思うのですが、ブレーキによる損失も発生するので何もないよりはマシ…でも機械式の方がダッシュには効くのではと個人的には想像しています

誰かこんなシステムが付いている車に試乗したことがある方、(特に静岡にお住いのたくみさんwww)みなさんがどんな感想を抱いたのか聞かせていただけたら幸いですm(_ _)m

Posted at 2009/09/04 19:04:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「御殿場市内は積雪10~15cm程度、このまま夜中まで降ると少なくとも20以上~40cmの積雪になると予想されます。東名通行止めはほぼ確実かと思います。みんな今日はもう出かけるのやめましょう、FSWテストも中止だ…」
何シテル?   01/22 16:49
なんだかんだ言って、結局サーキットに戻ってしまった大人気ない三十路です(笑) おかげでアクセラも少しずつ凶暴化していきそうです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   1 23 45
6789 101112
1314 1516171819
20212223242526
27 282930   

リンク・クリップ

ナリモ走行画像♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/04 11:27:26
相方ブログ(最近さぼり中) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/23 18:03:02
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
パワーは充分なクルマなので、それを活用出来るシャシーと運転技術を求めて精進したいと思います
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
四十路手前で初のドロップハンドル自転車を購入 春になったら富士山が綺麗に写るポイントまで ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation