• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

図面屋のブログ一覧

2011年03月07日 イイね!

めちゃくちゃ腑に落ちない

某さっさと辞任した外務大臣の事ですが…


何年か前、事情は詳しく存じ上げませんが、ろれつの回らない会見を叩かれ辞任し、自害するまで追い詰められた方よりもよほど恥ずべき事、いや敵性国家の人物からの違法献金を受けたものが一国の大臣を務めていたという安全保障上、国家として最大級の汚点なのに詳しい情報が報じられませんね…

一応国籍は南の人ということらしいですが、どうだか…(笑)
本当に南だとしても領土を不法に占拠している、要は侵略している敵性国家に変わりはないですが(笑)

政権の危機と報じられてますが、「日本の危機」です
あの政権政党は全員、公安による取り調べの上、公民権剥奪でいいんじゃないでしょうか?
個人的にはさらに踏み込んで「外患誘致」を無理やりにでも適応したいですが…(^_^;)

久しぶりに早く帰って、プレステの前にテレビを見てみようとしたのに、一つも話題に登ってないじゃん…という愚痴でした
Posted at 2011/03/07 19:14:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年03月07日 イイね!

BK系 MSアクセラ近代化改修形態2型へ(要はタイヤ買いましたwww)

昨年譲っていた頂いた車高調整式サスペンションを投入し、近代化改修と称していた(自衛隊のF-15戦闘機の改修が元ネタです)のですが、ようやく春になってその性能を存分に活かすだけのタイヤを投入することになりました

本当はまだSドライブの溝が残っているので、夏ボで購入しようと思っていましたが、4月からタイヤ価格が上がってしまうとのことで、3月中の投入に踏み切りました

残ったSドラは摩耗の少ない2本を予備役へまわし、夏ボで2本を追加調達、純正ホイールへ組み込む予定です(言い回しの所々に軍ヲタの気配www)

前回Sドライブを購入するまでずっとBS一本できていたのですが、すっかりYHの感覚に馴れたこと、BSじゃなくてもタイヤって別に問題があるわけじゃない(大きな誤解でしたm(_ _)m)ことが分かりまして、今回もYHさんのイイ感じのタイヤを225/40 18というサイズで購入しました

減衰とのマッチングを改め次第、一応インプレ的なものも書いてみる予定です

大昔、日本でW杯やっていた頃Sタイヤでちょくちょくサーキットを走っていたとはいえ、近代のハイグリップラジアルタイヤに期待(タイヤ性能)と不安(果たして腕と目がついていくのか)でしばらくはドキドキです
Posted at 2011/03/07 14:01:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクセラでサーキット | 日記

プロフィール

「御殿場市内は積雪10~15cm程度、このまま夜中まで降ると少なくとも20以上~40cmの積雪になると予想されます。東名通行止めはほぼ確実かと思います。みんな今日はもう出かけるのやめましょう、FSWテストも中止だ…」
何シテル?   01/22 16:49
なんだかんだ言って、結局サーキットに戻ってしまった大人気ない三十路です(笑) おかげでアクセラも少しずつ凶暴化していきそうです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  123 4 5
6 78 9 101112
13141516 17 18 19
20 212223242526
27 282930 31  

リンク・クリップ

ナリモ走行画像♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/04 11:27:26
相方ブログ(最近さぼり中) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/23 18:03:02
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
パワーは充分なクルマなので、それを活用出来るシャシーと運転技術を求めて精進したいと思います
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
四十路手前で初のドロップハンドル自転車を購入 春になったら富士山が綺麗に写るポイントまで ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation