• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

図面屋のブログ一覧

2011年03月21日 イイね!

頑張れ74式戦車

東京電力(東北出身としてはここ大事)の原発事故の危機回避作業に活用すべく御殿場から2両の74式戦車が現場へ向かい、作業の準備に入っています

主な任務は今後の冷却機能回復にむけて障害となるガレキの除去を行う予定とのこと

本来であれば、建築重機たちの出番であるはずですが、戦車のもつNBC防御能力(主に核攻撃後での戦闘を想定したもの)で放射線影響下での活動時間と放射線量の高い危険地域への投入に有効と判断されたのだと思います

戦車というのは当たり前ですがその主砲を持って脅威度の高い敵機甲兵力を攻撃すること、高い防御力をもって長期にわたり拠点を確保することが主任務であり、形が少し似ているとはいえ、決してブルドーザーの代わりを簡単に勤められるものではありません

防御力を最大にすべく視界の範囲は限られ、ブルドーザーのようなブレードを装着しても(ブルドーザーと違い固定式だったはず)器用な作業は簡単ではないことでしょう

しかしながら「日本」という機甲戦を行うには決して適していない国の戦車、特徴的なギミックを持ちます
起伏の激しい地形において少しでも有利に射撃が行えるよう、ハイドロニューマチックサスペンションによる姿勢変更能力があり、車体ごとドーザーブレードの角度を変更することは可能と思われます

設計した人はまさかこんな使い方をされる事は想像していなかったでしょう
この任務を担当する自衛官の方も想定外の任務と思います

困難な任務になるかと思いますが、東富士の演習場で日々磨き上げた隊員の皆さんの練度を信じ、武運を祈らせていただきます

…実はこの74式戦車、雲仙の噴火の際も災害派遣されています
今回で2度目の災害派遣です

専守防衛の日本で、戦闘をせず国を守った数奇な運命を持った戦車として歴史に刻まれますように
Posted at 2011/03/21 13:43:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「御殿場市内は積雪10~15cm程度、このまま夜中まで降ると少なくとも20以上~40cmの積雪になると予想されます。東名通行止めはほぼ確実かと思います。みんな今日はもう出かけるのやめましょう、FSWテストも中止だ…」
何シテル?   01/22 16:49
なんだかんだ言って、結局サーキットに戻ってしまった大人気ない三十路です(笑) おかげでアクセラも少しずつ凶暴化していきそうです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  123 4 5
6 78 9 101112
13141516 17 18 19
20 212223242526
27 282930 31  

リンク・クリップ

ナリモ走行画像♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/04 11:27:26
相方ブログ(最近さぼり中) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/23 18:03:02
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
パワーは充分なクルマなので、それを活用出来るシャシーと運転技術を求めて精進したいと思います
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
四十路手前で初のドロップハンドル自転車を購入 春になったら富士山が綺麗に写るポイントまで ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation